2018年02月14日
共同通信杯、京都記念、クイーンカップの結果分析
京都記念の結果と分析
少し展開が違いましたが、レイデオロが前に行きたがって直線伸びを欠き負け。やはり、ドバイに向けての叩き台なので、騎手も抑えるのに苦労し、馬に負担が掛からないようにしていた様に見えました。
クリンチャーには馬場が力の要る重だった事もあり、有利な条件。しかも、馬体の出来も良かった。
アルアインも地力で2着に食い込んだ。モズカッチャンも頑張って走っていました。上位に来た馬はこの後のレースが楽しみです。
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=180501732795&wid=002&eno=01&mid=s00000001642001070000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZGS10+D5BNH6+CO4+6DC69)
共同通信杯の結果と分析
このレースはスローの瞬発力勝負で内枠・先行勢が有利な展開で、完全に読み間違えた。ただし、今回の結果だけでは、狙っていた、ゴーフォザサミットの能力が劣っていたとは思えないので引き続き注目してみたい。サトノソルタスは、リアルスティールを思い出すようなレースで、能力が高そう。キャリア2戦を考えれば今後,楽しみな1頭です。
クイーンカップの結果と分析
共同通信杯を教訓に予想してバッチリ的中。やはり1勝馬が多く純粋に良い枠を引いた、テトラドラクマのスピード能力が生きた。2着フィニフティは全兄ステファノスがいるにも人気薄で高配当。血統的には今後の成長次第で化けても不思議ではない。
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=171221788248&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015067000&mc=1)
少し展開が違いましたが、レイデオロが前に行きたがって直線伸びを欠き負け。やはり、ドバイに向けての叩き台なので、騎手も抑えるのに苦労し、馬に負担が掛からないようにしていた様に見えました。
クリンチャーには馬場が力の要る重だった事もあり、有利な条件。しかも、馬体の出来も良かった。
アルアインも地力で2着に食い込んだ。モズカッチャンも頑張って走っていました。上位に来た馬はこの後のレースが楽しみです。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZGS10+D5BNH6+CO4+6DC69)
共同通信杯の結果と分析
このレースはスローの瞬発力勝負で内枠・先行勢が有利な展開で、完全に読み間違えた。ただし、今回の結果だけでは、狙っていた、ゴーフォザサミットの能力が劣っていたとは思えないので引き続き注目してみたい。サトノソルタスは、リアルスティールを思い出すようなレースで、能力が高そう。キャリア2戦を考えれば今後,楽しみな1頭です。
クイーンカップの結果と分析
共同通信杯を教訓に予想してバッチリ的中。やはり1勝馬が多く純粋に良い枠を引いた、テトラドラクマのスピード能力が生きた。2着フィニフティは全兄ステファノスがいるにも人気薄で高配当。血統的には今後の成長次第で化けても不思議ではない。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TXVKS+43NISY+50+2HPDPT)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7314389
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック