2011年03月09日
祭頭祭(さいとうさい)
・ まだまだ風は冷たいです。
毎年3月9日は茨城県にある
東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)の一つ
鹿島神宮の春を告げる祭頭祭(さいとうさい)がある日です。
このお祭りが来るとほんとに春が来たんだな〜と感じます。
棒祭りともと言われ、
「イヤートホヨトホヤァー」の歌に合わせて
色鮮やかな衣装を身に付けた囃子人が
六尺(百八十a)の樫棒を組んでは解き、
囃しながら街中を練り歩く勇壮なお祭りです。
奈良朝の頃、旅立っていった防人たちの武運長久を祈り
「鹿島立ち」の故事を表わすと言われていますが、
本来は五穀豊穣・天下泰平を願う祈念祭と言えます。
写真:鹿島市観光協会
きょうの一期一会は素敵な北海道を紹介してくれる
発信!!北海道のエコおばさんさんです。
毎年3月9日は茨城県にある
東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)の一つ
鹿島神宮の春を告げる祭頭祭(さいとうさい)がある日です。
このお祭りが来るとほんとに春が来たんだな〜と感じます。
棒祭りともと言われ、
「イヤートホヨトホヤァー」の歌に合わせて
色鮮やかな衣装を身に付けた囃子人が
六尺(百八十a)の樫棒を組んでは解き、
囃しながら街中を練り歩く勇壮なお祭りです。
奈良朝の頃、旅立っていった防人たちの武運長久を祈り
「鹿島立ち」の故事を表わすと言われていますが、
本来は五穀豊穣・天下泰平を願う祈念祭と言えます。
写真:鹿島市観光協会
きょうの一期一会は素敵な北海道を紹介してくれる
発信!!北海道のエコおばさんさんです。
投稿者:すーさん |18:18
|Local area