2020年01月29日
京都 西本願寺
浄土真宗西本願寺で数年前に帰敬式を行いました。
私のおじいさん、叔母叔父も近くのお寺によく行っていました。
私の母も行事がある度に行っています。
私はここ数年元旦の朝お寺に行く程度です。
年齢の節目の時に暇もあり、京都へ行くことがあり、帰敬式をと思い立ちました。
小さいころから西本願寺に縁があり、その場所に行くと今は亡き人たちに会える場所でもあります。
帰敬式は午前の部と午後の部があります。
式は1時間くらいです。
式が終わると皆さん「おめでとうございます」と言ってくれます。
なかなか最近「おめでとうございます」と言われないので、ちょっと恥ずかしいような。
法名は生きている時こそいただくものとありましたが、式の後では気持ちが違いました。
この名前に恥じないような、近づけるように生きていきたいものだと思いました。
観光で行く京都も良いのですが、機会があれば「帰敬式」おすすめします。
アイリスプラザ
私のおじいさん、叔母叔父も近くのお寺によく行っていました。
私の母も行事がある度に行っています。
私はここ数年元旦の朝お寺に行く程度です。
年齢の節目の時に暇もあり、京都へ行くことがあり、帰敬式をと思い立ちました。
小さいころから西本願寺に縁があり、その場所に行くと今は亡き人たちに会える場所でもあります。
帰敬式は午前の部と午後の部があります。
式は1時間くらいです。
式が終わると皆さん「おめでとうございます」と言ってくれます。
なかなか最近「おめでとうございます」と言われないので、ちょっと恥ずかしいような。
法名は生きている時こそいただくものとありましたが、式の後では気持ちが違いました。
この名前に恥じないような、近づけるように生きていきたいものだと思いました。
観光で行く京都も良いのですが、機会があれば「帰敬式」おすすめします。
アイリスプラザ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9595328
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック