アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
いらっしゃいませ。
skullmomさんの画像
skullmom
専業主婦です。 日記&小間物屋 を謙虚に開店してます。 (でも目線は結構ずうずうしい)
プロフィール
良かったら 除いて 覗いてってください

お問い合わせはコチラまで 郵便局


プライバシーポリシー

当サイトにてお客様よりご提供頂いた個人情報がありました場合、法令の定める場合などを除いてはご本人様の事前の了解なくして第三者に開示あるいは提供されることはありません。

参加してます

 
........................................


アフィリエイトならイークリック

高報酬をゲットするなら『電脳卸アフィリエイト』!

........................................
最新記事
........................................
カテゴリアーカイブ
ファン
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2014年04月17日

セブンカードが届くまで・届いた後



セブンカード が届くまで 平均してどの程度の期間がかかるのか
調べてみました。


DSC_1609.JPG







早い人で「審査が通りました。」の連絡があってから 3日後、というのがありましたが
これはどうもちょっと 早すぎる気がしませんか?

平均してデータ量が多かったのは
10日 〜 2週間というところですね

しかしながら 調べた中では最長20日というデータも1割ほどあります。



ちなみにワタクシの場合

申し込んですぐに仮審査OKの通知が来ました。
ネットにするか 郵送で申し込むか 悩・・・・


みもしませんで     ∠( ゚д゚)/



特に今すぐ買い物に使いたい、ということもなかったので
のんびり郵送で送ることに致しました。


用意したのは免許証のコピーです。
お近くのセブンで ちゃっちゃ、と済ませました。

待ってろよ
こんなことだって セブンカードさえ ゲットなら
小銭なんかいちいち払わないでレジでスマートだぜ
(そこはかとなく日本語の使い方さえまちがうぜ)




とっとと郵送・3日後に届いた申し込み書類に記入、コピー添付。


記入欄はシンプルで戸惑うこともありません。
申し込み確認電話はありませんでした (※)


さて、結論から云うと そこからカードが届くまで 都合 2週間 かかりました。
最初の1週目で ETCカードが先に届きました。

そこからの更に1週間です。



カードですからね
審査がと云うシステムがある以上 2週間程度は 「かかるものだ。」 と見ておいたほうが

精神衛生上もイライラせずに済みますね






⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧




ところで これまでJCBカードは他にも1枚所持しており
特にネット決済に不都合を感じたことも無く
セブンカードプラスJ、も同様と考えて 早速
ネット決済で手続きを進めていったところ


最期の「決済確認」のページで


「本人認証サービス「J/Secure(TM)」 のパスワードを記入しなさい 云々と
メッセージが
焦るワタシ


前から持っていたJCBに急遽差し替えて 手続きしたところ
そのまま セキュアもバスも何も記入せずに手続きが通ったという



なんのこっちゃ



で、改めて「MyJCB(マイジェーシービー)」に登録すれば
サービスで無料登録できる、という 本人認証サービス
「J/Secure」 に登録しました。


JCBカードごとに 設定する必要があるそうです。


ワタシのように疎い人には意外と落とし穴かもなぁ、と思って書いてます。
肝心の「セブンカード」同封の説明書には記載が無いから
うっかりしちゃいますね


新規でJCBを作る場合はご注意を。



ですがJCBならではの便利なシステムが
「MyJCB(マイジェーシービー)」 でもあります
こちらのサービスにあやかりたいために
セブンカードは「J」 にする、というヒトも少なくないのでは


届くのがあんまり遅い
(多分自分基準) と感じて問い合わせた人の中には


「只今2次審査中です」 という回答をもらった人も何人かいるみたい


カード審査基準は 各カード会社独自基準ということで
色々な部署を巡りめぐって OK OK OK の判を押されて
ようやっと 配送手続きなのでしょうから



なんていうか ハッキリスッキリしないところが歯がゆいですけれどもね



ワタシの場合 仕事をしていません 専業主婦です
収入はありません の三重苦(?)



これで当然 旦那様の会社に・もしくは自宅宛に
先にも書いたとおり
確認の電話が来るものだ、と思っていましたが
一本もこないまま 通ってるんだな


…キャッシング枠をつけなかったせいか
あるいは
JCBを長いこと持っているからか
(思い出した頃に 買い物する程度なので決してヘビーユーザーでもないのですが)



面白さも手伝って もろもろ想像をめぐらしてみますが
詳細は霧の中です
カードってそんなもんですよね



少なくとも 『厳しい』 という手触りは全く感じませんでした。



今はセブンイレブンでせっせと使っています ♪
セブン-イレブン・イトーヨーカドー・ヨークマート・デニーズ・ファミールなら
クレジットカードが お得です


そごう西武・アリオ専門店・セブンネットショッピングのネット通販では
クレジット払いの月間利用金額200円(税込)につき 2ポイント)がたまります(還元率1.0%)。


それ以外のお店でnanacoが使えるなら
nanacoの方が お得のようです



nanaco払いは 会計時に利用金額100円(税抜)につき1P加算であるのに対し
クレジット払いだと 月間利用金額200円(税込)につき2P加算されます
すなはち

150円(税込)の買い物を 月間10回する場合
nanaco払いだと、毎回1P×10回=10P加算となるのに対し
セブンカード・プラスでのクレジット払いでは 月間利用1,500円(税込)=14P加算となります



⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧



以上  カードが届いて後 ちょっと補足してみたかったのです
「セブンカード」 「いつ届く」 でキーワード検索してくださったそこのアナタ



1ビットくらい ご参考になりましたでしょうか w
これを一言で表現するならば


『審査は柔らかく でもちょっと待つ』。



(なんにせよ 待っているのってツライですよね)












posted by skullmom at 22:17 | クレジットカード
検索
★イチオシ★
水の宅配アクアクララ


ムームードメイン




リバテープ製薬

........................................

京のすっぴんさん

⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧
⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。