2024年03月15日
SEKAI NO OWARI - タイムマシン
動画が見れない場合は(こちら)をクリック (YouTube)
プロフィール
SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ、 End of the World)は、日本の男女混合4人組バンド。旧称は世界の終わり。2007年結成。所属事務所はTOKYO FANTASY。所属レコード会社はユニバーサルミュージックで、所属レーベルはVirgin Music。公式ファンクラブは「S.N.O.W.S」と「R.A.I.N.S」。略称は「セカオワ」。
「SEKAI NO OWARI」というバンド名は、初代リーダーであるFukaseが、「ADHDなどの障がいによる困難な生活」「閉鎖病棟への入院」「医師になるために勉強した記憶が薬の副作用で消える」などの辛い経験をし、絶望し自分の世界が終わったと思ったが、その時に残されていたのが音楽と今の仲間だけだったので、「世界の終わり」から始めてみようというポジティブな意味が込められている[4]。2011年のメジャーデビュー時に表記を「世界の終わり」からアルファベット表記に改めた。また、2012年にアルバム『ENTERTAINMENT』の発表以降は、DJ LOVE以外のメンバーも本名を伏せている。
メンバー
4人はFukaseを通した幼稚園から高校までの友人であり、Saoriのみ1学年後輩である。現在のDJ LOVEは2代目であるが、初代とは今でも親交がある。ちなみにDJ LOVE以外の2人はあやまんJAPANのファンタジスタさくらだ、女流書道家の金澤翔子と小学生時代の級友である。メンバーと仲間のスタッフで、一軒家を借りて共同生活を送っている。(Fukase,Nakajin,Saori,DJ LOVE)
2010年2月10日 - Lastrumより期間限定シングル『幻の命』[注釈 4]でインディーズデビュー。
2011年8月17日 - レーベルをトイズファクトリーに移し、シングル『INORI』でメジャー・デビュー。バンド名を「SEKAI NO OWARI」に変更した。
2012年5月 - 『ZEPP TOUR 2012 「ENTERTAINMENT」』を3都市で開催[38]。約2週間後にメジャー3枚目シングル『眠り姫』をリリースした。この曲で『ミュージックステーション』に初出演を果たす。
2013年5月、映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』に主題歌として提供したメジャー4枚目シングル『RPG』をリリース。
2014年メジャー5枚目シングル『スノーマジックファンタジー』としてリリース。オリコンのCDシングル週間ランキングで初の1位を獲得した。
年末には『第65回NHK紅白歌合戦』に初出場し、「Dragon Night」を披露した。
2015年1月 - メジャー2枚目アルバム『Tree』をリリースし、オリコン週間アルバムランキングで自身初の1位を獲得した。12月 - 2回目の紅白歌合戦出場が決定。「プレゼント」を披露。
2016年12月 - 3回目の紅白歌合戦出場が決定。「Hey Ho from RPG」を披露。
2017年12月 - 紅白歌合戦に4回目の出場。「RAIN」を披露した。
2018年12月 - 紅白歌合戦に5回目の出場。「サザンカ」を披露した。
2022年12月 - 第64回日本レコード大賞に出場し「Habit」が大賞受賞。また、 第73回NHK紅白歌合戦への4年ぶり6回目の出場が発表された。なお過去5回は白組で出場していたが、今回は紅組で出場。「Habit」を披露。
(以上Wikipediaより抜粋)
「タイムマシン」は、福田雄一監督が手掛ける初のNetflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』の主題歌として書き下ろされた楽曲だ。童話の世界で起きる事件をスッキリ解決していく、橋本環奈が演じる探偵役の赤ずきん。彼女の謎解きを優しく手助けするかのような、映画の世界観を包み込む楽曲となっている。
リピートしたくなる過去の代表作
1.RPG
2.サラバ
3.Habit
4.silent
5.蜜の月 -for the film-
6.umbrella
7.Hey Ho
8.炎と森のカーニバル (YouTube)
9.Dragon Night (YouTube)
10.スターライトパレード (YouTube)
11.スノーマジックファンタジー (YouTube)
12.RAIN (YouTube)
13.サザンカ (YouTube)
14.イルミネーション (YouTube)
15.眠り姫 (YouTube)
16.Butterfly Effect (YouTube)
17.青い太陽 (YouTube)
18.タイムマシン (YouTube)
19.世界の終わり - 虹色の戦争 (YouTube)
20.世界の終わり - ファンタジー (YouTube)
【聴いて聴いて!!】
ミュージックダウンロード(Amazon)
![]() | 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOI40+DZOQK2+249K+BWGDT)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
チケット販売情報(各チケット販売ページです。)
【楽天チケット販売】⇒こちらをクリック
【e+(イープラス)】⇒こちらをクリック
【チケットぴあ】⇒こちらをクリック
【チケジャム】⇒こちらをクリック
【ローソンチケット】⇒こちらをクリック
![右矢印1](/_images_e/e/F06E.gif)
![右矢印1](/_images_e/e/F06E.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12472021
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック