アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30




日別アーカイブ
写真ギャラリー
成長因子 育毛剤 漫画ランキング



ゲームランキング



ミステリー・サスペンス小説ランキング



人気ホビーランキング



アニメDVDランキング



メイク・ケアランキング







広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月29日

泣ける乙女ゲーム!?『夏空のモノローグ』おすすめPSPソフト

久々の投稿になります

今日ご紹介するのはこちらの乙女ゲーム!!



作品名:夏空のモノローグ
制作会社:オトメイト

出演声優:阿部敦、橋直純、橋伸也、代永翼、井上和彦、岡本信彦

♡公式サイトはこちらから♡



あらすじ


主人公、小川葵はある日突然記憶を無くした。
そんな時支えになってくれた学校の先生、浅波に誘われ科学部に入部する。
個性的な科学部メンバーと一緒に過ごすうちに葵は次第に笑えるようになったが、科学部が廃部になる事が決定した。

唯一の居場所であった科学部が無くなる前日、葵は「このままこんな日がずっと続けばいいのに…」と考えてしまう。


そして翌日、科学部廃部の日のはずが日付が変わっていない異変に気づき…!?
なぜか科学部メンバーと顧問の先生だけが廃部前日をループするという現象に巻き込まれる事になり…。


ループの謎と科学部の行く末は!?










気になった点


科学部という部活動をしているという事で、一応ストーリー全体がサイエンス(SF)っぽくしてあるようなんですが、最後の方は私としてはちょっと設定に無理があるような気がしてしまいました


こちらの作品は科学部のノリが合わないと若干寒い思いをするかもしれません。

そして「泣ける乙女ゲーム」として購入しましたが、私は泣けませんでしたね^^;
30代以上の人には少し幼い内容かも><


他にも声優さんと合っていないキャラがいたり、PSPだとスチルの色彩が薄すぎて見えづらかったとか、細かく気になる点も少しありました。



良かった点

科学部メンバーを全員攻略すると、攻略できるようになるキャラ(綿森楓)がいるのですがやはりそちらが一番謎解明されるし、良かったかなと思います。
むしろこのキャラの為のゲームと言っても過言ではないのではw

あと個人的には先生が良かったです♡
いつも先生キャラには弱い…

スチルも綺麗ですし、全体的に夏の爽やかなイメージのゲームなので夏にプレイするのをおすすめ致します!!
(若干ネタバレになりますが、ストーリーがリトルバスターズ!に似ているなぁ〜と感じました)

Amazonでも評価が高いゲームなので、やってみて損はないかも!?









プロフィール
みとこんどりあ☆さんの画像
みとこんどりあ☆
本ブログはAmazonアソシエイトに参加中です♪♪♪♪ ひたすらおすすめ作品や色んな作品の感想を綴っていきます(◍•ᴗ•◍) モットーはたくさんの色んな作品を楽しむ事!!創作モノは何媒体でも好きです♡
プロフィール
ファン



QRコード




























×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。