2016年11月01日
茶柱が立つティーバッグ
茶柱が立つティーバッグがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年11月1日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「ティータイムを楽しもう」。紅茶やお茶の新しい飲み方を提案します。
お茶を入れると、二つの茶碗それぞれに茶柱が立っていました。実は特別なティーバッグを使って入れました。
これは茶柱ティーパック『ふく子』という、必ず茶柱が立つティーバッグを使っています。
袋の外には特別なお茶の茎が一本ついていて、うまく立ちそうな茎を選別し、橋を焼いて膨らませ必ず浮くように加工してあります。
それを食用ノリで一つ一つ手作業で貼り付けてあり、お湯を注げば、ノリがはがれて必ず茶柱が立つというしかけです。
今日はどうしても頑張りたい一日だという時に、ゲン担ぎで入れたりとか、気持ち的に高めたいときなんかにも使うといいですね。
●問い合わせ先:株式会社常楽園
●電話:0548−22−1147
お茶を入れると、二つの茶碗それぞれに茶柱が立っていました。実は特別なティーバッグを使って入れました。
これは茶柱ティーパック『ふく子』という、必ず茶柱が立つティーバッグを使っています。
袋の外には特別なお茶の茎が一本ついていて、うまく立ちそうな茎を選別し、橋を焼いて膨らませ必ず浮くように加工してあります。
それを食用ノリで一つ一つ手作業で貼り付けてあり、お湯を注げば、ノリがはがれて必ず茶柱が立つというしかけです。
今日はどうしても頑張りたい一日だという時に、ゲン担ぎで入れたりとか、気持ち的に高めたいときなんかにも使うといいですね。
●問い合わせ先:株式会社常楽園
●電話:0548−22−1147
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5583407
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック