2016年10月21日
石灰石から作られた名刺
石灰石から作られた名刺がNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年10月21日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「これって紙ですか?」。紙と知り驚いたり 紙でないと驚いたりのユニークなアイデアです。
営業に出るときに忘れてはいけないものが名刺です。「LIMEX(ライメックス)」という石灰石から作られた名刺が登場。紙ではなく、石でできています。
![まちかど情報室](https://dxv0bwh6i6vy7h.cdn.jp.idcfcloud.com/order/img/explain-img01.png)
原料のおよそ8割が石灰石で、それに合成樹脂を加えて作られています。素材が石なので、ひねっても、折り目がつきませんし、水に濡れても破れない丈夫な名刺です。
製造過程で樹木や大量の水を使わないので、環境にもやさしいそうです。折り目もつかないで、いつもきれいな状態でお客様に渡すことができますし、話の種にもなりますね。
●問い合わせ先:株式会社TBM
●電話:03−6212−7272
(10/31以降はオフィス移転に伴い 03−3538−6777)
https://tb-m.com/order/explain.php
営業に出るときに忘れてはいけないものが名刺です。「LIMEX(ライメックス)」という石灰石から作られた名刺が登場。紙ではなく、石でできています。
![まちかど情報室](https://dxv0bwh6i6vy7h.cdn.jp.idcfcloud.com/order/img/explain-img01.png)
原料のおよそ8割が石灰石で、それに合成樹脂を加えて作られています。素材が石なので、ひねっても、折り目がつきませんし、水に濡れても破れない丈夫な名刺です。
製造過程で樹木や大量の水を使わないので、環境にもやさしいそうです。折り目もつかないで、いつもきれいな状態でお客様に渡すことができますし、話の種にもなりますね。
●問い合わせ先:株式会社TBM
●電話:03−6212−7272
(10/31以降はオフィス移転に伴い 03−3538−6777)
https://tb-m.com/order/explain.php
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5556012
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック