2016年06月06日
皮むきと千切りができるピーラー
皮むきと千切りができるピーラーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年6月6日(
月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「2つに分けました」。ふたつに分けて
調理が便利になるアイデアです。
小久保『野菜の皮むき千切り』 Food Prep Tools 2wayピーラー KK-12
2
は、2種類のヘッドがついたピーラーで、後ろにもう一つピーラーがついています。
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?
_encoding=UTF8&ASIN=B00KNIW6YM&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&Serv
iceVersion=20070822&WS=1&tag=sakimonokaike-22)
![](http://ir-jp.ama
zon-adsystem.com/e/ir?t=sakimonokaike-22&l=as2&o=9&a=B00KNIW6YM)
こちらはギザギザの刃がついていて、千切り用になっています。
まずにんじんの皮をむいて、そのまま反対側で千切りにできるというアイデア商品です。調理がスムーズになります。
道具を持ち替えなくていいから、手早く千切りができます。しかもこのピーラーは、歯の角度を変えることができるので、縦向きにすればゴボウをささがきにするときに持ちやすくなります。
食材によって使い分けられるので、このピーラーを使えば、いろんな野菜料理が手早くできます。収納場所も省略できるのでいいですね♪
●問い合わせ先:(株)小久保工業所
●電話:073−487−1811
月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「2つに分けました」。ふたつに分けて
調理が便利になるアイデアです。
小久保『野菜の皮むき千切り』 Food Prep Tools 2wayピーラー KK-12
2
こちらはギザギザの刃がついていて、千切り用になっています。
まずにんじんの皮をむいて、そのまま反対側で千切りにできるというアイデア商品です。調理がスムーズになります。
道具を持ち替えなくていいから、手早く千切りができます。しかもこのピーラーは、歯の角度を変えることができるので、縦向きにすればゴボウをささがきにするときに持ちやすくなります。
食材によって使い分けられるので、このピーラーを使えば、いろんな野菜料理が手早くできます。収納場所も省略できるのでいいですね♪
●問い合わせ先:(株)小久保工業所
●電話:073−487−1811
タグ:ピーラー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5135367
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック