2015年12月10日
座布団や足を温めたり あんかとしても使えるヒーター
座布団や足を温めたり あんかとしても使えるヒーターがNHKおはよう日本まちかど情報室で2015年12月10日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「気になるところ 温めます」。寒さを感じるところを温めるアイデアです。
冷え性の人は冬の時期は、気温が下がるとともに、靴下の重ねばきをする程ですね。
そこで、「椙山紡織 ホットマルチヒーター レッド
」という、電気で温まる座布団をが活躍します。
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00NXZQQCK&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=sakimonokaike-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=sakimonokaike-22&l=as2&o=9&a=B00NXZQQCK)
ファスナーを分けるとプラグがあります。ここにコードをつなげば内蔵されたヒーターが、数分で40度ほどになるので、手軽に温まることができるというわけです。
さらにもう一工夫あり、裏側に二つ切れ込みがあり、ここに足を入れるとスリッパのような感じです。
スイッチにはタイマー機能がついているので、布団の足元において使っても、そのまま安心して眠れますよ。
●問い合わせ先:椙山紡織株式会社
●電話:0725−55−5666
冷え性の人は冬の時期は、気温が下がるとともに、靴下の重ねばきをする程ですね。
そこで、「椙山紡織 ホットマルチヒーター レッド
ファスナーを分けるとプラグがあります。ここにコードをつなげば内蔵されたヒーターが、数分で40度ほどになるので、手軽に温まることができるというわけです。
さらにもう一工夫あり、裏側に二つ切れ込みがあり、ここに足を入れるとスリッパのような感じです。
スイッチにはタイマー機能がついているので、布団の足元において使っても、そのまま安心して眠れますよ。
●問い合わせ先:椙山紡織株式会社
●電話:0725−55−5666
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4507893
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック