2020年07月16日
朝めし前の脳トレ
朝めし前の脳トレがNHKおはよう日本まちかど情報室で2020年7月16日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「朝めし前の脳トレ」。ストレス解消のため 手軽にできる脳トレーニングと朝食のおすすめメニューのアイデアです。
脳トレを教えてくれたのは…篠原菊紀さん(公立諏訪東京理科大学教授。健康科学・脳科学の専門家で、特に脳トレについては数々の方法を生み出し、第一人者として知られる。)
篠原さんがアドバイスした ストレスをやわらげる脳トレ
割りばしを使っての作り笑い脳トレ!
・割り箸を使う
口にはさみ、口角を上げて「にっこり」笑顔を作る。(なれれば箸を使わなくてもよい)
“作り笑い”の動作をするだけで脳のドーパミン神経が活性化して楽しい気分になる。
そして笑顔をみて更に笑顔に!
・視覚も利用する
スマートフォンの“自撮り”で自分の笑顔を見るのもよいし、 写真で子どもの笑顔やペットのかわいい姿を見るのもよい。
家族みんなで笑顔を作り、お互いの顔を見てにっこりするのもよい。
朝食に「魚介の缶詰」で鉄分補給のすすめ
脳をサポートする!
鉄分には貧血予防だけでなく、脳内物質を作る働きもある。
暑い時期には汗で失われやすいので補給することが大切。
さば缶やあさり缶などをそのまま食べてもよいが、鉄の多い納豆と合わせたり、卵に加えて卵焼きにしたりなど工夫して食べてほしい。
脳トレを教えてくれたのは…篠原菊紀さん(公立諏訪東京理科大学教授。健康科学・脳科学の専門家で、特に脳トレについては数々の方法を生み出し、第一人者として知られる。)
篠原さんがアドバイスした ストレスをやわらげる脳トレ
割りばしを使っての作り笑い脳トレ!
・割り箸を使う
口にはさみ、口角を上げて「にっこり」笑顔を作る。(なれれば箸を使わなくてもよい)
“作り笑い”の動作をするだけで脳のドーパミン神経が活性化して楽しい気分になる。
そして笑顔をみて更に笑顔に!
・視覚も利用する
スマートフォンの“自撮り”で自分の笑顔を見るのもよいし、 写真で子どもの笑顔やペットのかわいい姿を見るのもよい。
家族みんなで笑顔を作り、お互いの顔を見てにっこりするのもよい。
朝食に「魚介の缶詰」で鉄分補給のすすめ
脳をサポートする!
鉄分には貧血予防だけでなく、脳内物質を作る働きもある。
暑い時期には汗で失われやすいので補給することが大切。
さば缶やあさり缶などをそのまま食べてもよいが、鉄の多い納豆と合わせたり、卵に加えて卵焼きにしたりなど工夫して食べてほしい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10038393
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック