2018年12月07日
粉薬を飲みやすくする補助具
粉薬を飲みやすくする補助具がNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年12月7日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「助けてくれます」。生活の不便を解消してくれるアイデアです。
【おくすりポッポ】は、片手でも薬が楽に飲めるスタンドです。2つの小鳥の顔の間に粉薬の袋を立てれば、ハサミで封を切りやすくなります。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
封を切ったら、小鳥の目の部分をつまんで離せば薬の袋の口が開きます。
目の裏側に粘着性のあるゴムが付いていて、それが薬の袋にくっつき、戻るときに口を開く仕組みです。
このままスタンドごと持てば、楽に薬を口に運ぶことができます。
●問い合わせ先:こぼれん盆工房
●電話:0285−82−8809
【おくすりポッポ】は、片手でも薬が楽に飲めるスタンドです。2つの小鳥の顔の間に粉薬の袋を立てれば、ハサミで封を切りやすくなります。
![]() | 価格:1,080円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
封を切ったら、小鳥の目の部分をつまんで離せば薬の袋の口が開きます。
目の裏側に粘着性のあるゴムが付いていて、それが薬の袋にくっつき、戻るときに口を開く仕組みです。
このままスタンドごと持てば、楽に薬を口に運ぶことができます。
●問い合わせ先:こぼれん盆工房
●電話:0285−82−8809
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8369973
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック