2017年04月19日
飼い猫専用につくられた畳
飼い猫専用につくられた畳がNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年4月19日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「畳のよさ 生かしました」。日本ならではの畳のよさを味わえるアイデアです。
【猫ホイホイ畳】は、飼い猫専用につくられた畳です。6角形の猫専用のスペースで、これを置くと猫が好んで座るそうです。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
猫が仕切られた狭いスペースを好む習性があるということで開発されたそうです。京都の職人が一つ一つ手作りで作っているそうです。
厚みはおよそ2cmあり、猫がのりやすいようにと、考えられています。
持ち運べる大きさなので、好きな所に置けば、猫が落ち着いてくれるので助かりますよ!
●問い合わせ先:嵐山いしかわ竹乃店
●電話:075-861-0076
【猫ホイホイ畳】は、飼い猫専用につくられた畳です。6角形の猫専用のスペースで、これを置くと猫が好んで座るそうです。
![]() | 「猫ホイホイ畳(R)」[純国産いぐさ]猫転送装置「猫ほいほい畳」「ねこホイホイ畳」商標登録済~【和風】【畳】 価格:3,240円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
猫が仕切られた狭いスペースを好む習性があるということで開発されたそうです。京都の職人が一つ一つ手作りで作っているそうです。
厚みはおよそ2cmあり、猫がのりやすいようにと、考えられています。
持ち運べる大きさなので、好きな所に置けば、猫が落ち着いてくれるので助かりますよ!
●問い合わせ先:嵐山いしかわ竹乃店
●電話:075-861-0076
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6185671
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック