2015年06月26日
固形石鹸を浮かせておくマグネット
固形せっけんを浮かせておくマグネットがNHKおはよう日本まちかど情報室で2015年6月26日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「お風呂 快適に!」。本格的な夏を前に、風呂場を心地よくするアイデアです。
お風呂に石鹸を置いておくと、ヌメヌメしたり、下の方に泡とかがたまってくるので、ちょっと嫌な感じになりますね…
そこで活躍するのが「ダルトン マグネット式 ソープホルダー」です。なんと、壁につけられたフックに石鹸がくっついて、浮いています!?
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
使うときは外して、使い終わったらピタッとくっつきます。吸盤のついた本体と、小さな丸い部品がセットになっています。
丸い部品の縁が波形になっていて、石鹸に深く差し込みやすくなっています。1回ぎゅっと押し込むと、なかなか取れないそうです。
本体に近づければ、マグネットの力で塾という仕組みです。石鹸をケースに置かないので、水がたまらずヌルヌルしにくくなります。
お風呂のほかにも洗面所でも石鹸を浮かせて使えば、水周りがヌメヌメしないので、掃除も楽になります。
デザインもおしゃれで、水回りが清潔になって、すごくいいですよ!
●問い合わせ先:株式会社ダルトン
●電話:03−3760−0755
お風呂に石鹸を置いておくと、ヌメヌメしたり、下の方に泡とかがたまってくるので、ちょっと嫌な感じになりますね…
そこで活躍するのが「ダルトン マグネット式 ソープホルダー」です。なんと、壁につけられたフックに石鹸がくっついて、浮いています!?
![]() | 価格:926円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
使うときは外して、使い終わったらピタッとくっつきます。吸盤のついた本体と、小さな丸い部品がセットになっています。
丸い部品の縁が波形になっていて、石鹸に深く差し込みやすくなっています。1回ぎゅっと押し込むと、なかなか取れないそうです。
本体に近づければ、マグネットの力で塾という仕組みです。石鹸をケースに置かないので、水がたまらずヌルヌルしにくくなります。
お風呂のほかにも洗面所でも石鹸を浮かせて使えば、水周りがヌメヌメしないので、掃除も楽になります。
デザインもおしゃれで、水回りが清潔になって、すごくいいですよ!
●問い合わせ先:株式会社ダルトン
●電話:03−3760−0755
タグ:石鹸
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3853267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック