アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年12月15日

建てたい家を実寸大の仮想現実で確認できる住宅建築サービス

建てたい家を実寸大の仮想現実で確認できる住宅建築サービスがNHKまちかど情報室2016年12月15日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「仕上がり確認サービス」。VRの技術で 事前に擬似確認できます。

マイホームの設計中で、吹き抜けのあるリビングや書斎を取り入れました。でも、図面で間取りはわかりますが、雰囲気はつかみきれません。自分のイメージにあってるかどうか、気になります。

そこで、連れてこられたのが、「ALTA for VR」は、実寸大のVR空間で住宅を体験できる技術で、住宅メーカーが始めたサービスです。

白い壁で囲まれたスペースがあり、ここで専用の眼鏡をかけて、部屋を暗くすると、完成後の住宅を、実寸大で立体的に確認できます。

望んでいる吹き抜けや、書斎も本物さながらに、目の前に現れます。実寸大なので、広さもイメージしやすくなっています。

実際に家の中を歩き回るような疑似体験も味わえます。2階に上がると吹き抜けから下を覗くこともできました。

さらに、パソコンを操作することで床材を変えたり、壁の作りを変えたりすることもできます。
建築前にイメージをしっかり確認できると、お客さんから好評だそうです。

これなら、家を建ててからイメージと違うんじゃないかなという不安はなくなりますし、納得してからマイホームを建てることが出来ますよ!

●問い合わせ先:
◎サービスを導入している住宅メーカー:株式会社北洲
 電話:022−348−3672
http://www.hokushuhousing.co.jp/concept/

◎サービスを開発したメーカー:株式会社 コンピュータシステム研究所
 電話:03−3350−4686
https://www.cstnet.co.jp/archi/products/alta_vr/







posted by Z-corporation at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 住宅
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5724335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。