2022年04月18日
今をバーゲンセールと思えるかどうか
米国株式は、今年のはじめから下落傾向が続いています。
しかし、米国企業の決算は概ね好調です。
つまり、割安な状態だということです。
一方で、ベトナム、ブラジル、トルコなどの新興国株が、じわじわと上昇してきています。
一見、長期トレンドか新興国に向いているのではないかと思いがちです。
しかし、リスクや手数料まで加味したときには、素直に割安な米国株への長期投資がおすすめです。
しかし、米国企業の決算は概ね好調です。
つまり、割安な状態だということです。
一方で、ベトナム、ブラジル、トルコなどの新興国株が、じわじわと上昇してきています。
一見、長期トレンドか新興国に向いているのではないかと思いがちです。
しかし、リスクや手数料まで加味したときには、素直に割安な米国株への長期投資がおすすめです。
posted by セラビーノ at 06:20| 節約 投資 FIRE