新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年10月17日
旭光学 Ricoh - PENTAX (リコー ペンタックス) レンズ ・・・M42マウント タクマー編
メモです。
ペンタックス(旧旭光学)はカメラメーカーではかなり地味な会社です。
写真の写りは質素ですがそつなく写るということでよく
警察などが採用していたことがあるようです。
ですが、ウルトラアクロマチックタクマー85mmF4.5では世界初の螢石3枚使用レンズを
発表。また、SMC(スーパーマルチコーティング)TAKUMARでは同じく
世界初のマルチコーティングの実用レンズを発表と世界的な発明を成し遂げた
一流メーカーなのです。
現在は会社独自のバヨネットマウントであるKマウントを採用しています。
以前はM42マウントのTAKUMAR(タクマー)レンズを作っていまして、
現在の一眼KマウントカメラやCANONのEOS(EFマウント)カメラと上位互換性が
あるために今でも現役です。
一方TAKUMARレンズはユーザーがたくさんいるために、良い個体が市場から
姿を消しつつあるような気がします。特に、昨今円安ドル高の関係か、
海外に流れてしまっているようです。
それと忘れてはいけませんが(忘れてましたが)中判カメラ・レンズメーカーでも
あるのです、しかも現役。ただし、古いレンズは完全に値崩れしており、
海外でも人気ないですね〜、特に6X7。デジタルではアダプター使用のため、
無駄にでかいだけですからね。どうにもならないか・・・
pentaxのレンズ一覧はwikiにまとまっています。
wiki
今私が探しているのは現行のKマウントレンズではなく
M42マウントであるMFレンズです。何故ならペンタユーザーでは
無いからです。
そのうち中古のカメラも買ってみたいとは思っていますが・・・
+++++++++++++++
M42マウントでは
TAKUMAR
→Auto Takumar
→Super Takumar
→SMC Takumar
と変遷しており、スペック上は同じレンズが多数あります。
しかし、外観は勿論のこと、レンズ構成もかなり異なる個体が
多数あり、注意が必要です。
有名なレンズであり、ユーザー層の多いマウントでありますので
この微妙な価値の差を知っているユーザーが多いためか
中々狙っているレンズがGETし難そうです。
自分は勿論(??)アトムレンズを狙っています。
というのも、トリウム等を含むこのレンズは放射能を、微量ですが、
発するので避けられることもあれば、逆にその高画質を熱愛する
ユーザーが多数おり、人気になっています。
本当に反面、不人気になるレンズもあるのですが・・
ペンタでは逆です。ライカのレンズもアトムがプレミア付いてます。
一方で黄変している個体がほとんどでありますが、UVライトを
長時間あてたり、直射日光でかなり除去できたりもします。
まったく放射能レンズは人気なのか不人気なのか・・・
◆人気の放射能レンズ
Super TAKUMAR 55mm F1:1.8
Super TAKUMAR 50mm F1:1.4
Super TAKUMAR 35mm F1:2.0
カメラの変遷に伴い、他にもアトムレンズが存在するようです。
+++++++++++++++
主なリンク
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/
ペンタックス(旧旭光学)はカメラメーカーではかなり地味な会社です。
写真の写りは質素ですがそつなく写るということでよく
警察などが採用していたことがあるようです。
ですが、ウルトラアクロマチックタクマー85mmF4.5では世界初の螢石3枚使用レンズを
発表。また、SMC(スーパーマルチコーティング)TAKUMARでは同じく
世界初のマルチコーティングの実用レンズを発表と世界的な発明を成し遂げた
一流メーカーなのです。
現在は会社独自のバヨネットマウントであるKマウントを採用しています。
以前はM42マウントのTAKUMAR(タクマー)レンズを作っていまして、
現在の一眼KマウントカメラやCANONのEOS(EFマウント)カメラと上位互換性が
あるために今でも現役です。
一方TAKUMARレンズはユーザーがたくさんいるために、良い個体が市場から
姿を消しつつあるような気がします。特に、昨今円安ドル高の関係か、
海外に流れてしまっているようです。
それと忘れてはいけませんが(忘れてましたが)中判カメラ・レンズメーカーでも
あるのです、しかも現役。ただし、古いレンズは完全に値崩れしており、
海外でも人気ないですね〜、特に6X7。デジタルではアダプター使用のため、
無駄にでかいだけですからね。どうにもならないか・・・
pentaxのレンズ一覧はwikiにまとまっています。
wiki
今私が探しているのは現行のKマウントレンズではなく
M42マウントであるMFレンズです。何故ならペンタユーザーでは
無いからです。
そのうち中古のカメラも買ってみたいとは思っていますが・・・
+++++++++++++++
M42マウントでは
TAKUMAR
→Auto Takumar
→Super Takumar
→SMC Takumar
と変遷しており、スペック上は同じレンズが多数あります。
しかし、外観は勿論のこと、レンズ構成もかなり異なる個体が
多数あり、注意が必要です。
有名なレンズであり、ユーザー層の多いマウントでありますので
この微妙な価値の差を知っているユーザーが多いためか
中々狙っているレンズがGETし難そうです。
自分は勿論(??)アトムレンズを狙っています。
というのも、トリウム等を含むこのレンズは放射能を、微量ですが、
発するので避けられることもあれば、逆にその高画質を熱愛する
ユーザーが多数おり、人気になっています。
本当に反面、不人気になるレンズもあるのですが・・
ペンタでは逆です。ライカのレンズもアトムがプレミア付いてます。
一方で黄変している個体がほとんどでありますが、UVライトを
長時間あてたり、直射日光でかなり除去できたりもします。
まったく放射能レンズは人気なのか不人気なのか・・・
◆人気の放射能レンズ
Super TAKUMAR 55mm F1:1.8
Super TAKUMAR 50mm F1:1.4
Super TAKUMAR 35mm F1:2.0
カメラの変遷に伴い、他にもアトムレンズが存在するようです。
+++++++++++++++
主なリンク
http://www.pentaxforums.com/lensreviews/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2015年01月05日
Yashica ML Lenses
編集中です
ヤシカMLレンズ群です レンズ一覧レンズ | 焦点距離 | F値 | レンズ構成 | 画角 | 最短撮影距離 | φ | 重量 | お勧め度 | 注 |
YASHICA ML Lense 単焦点 | |||||||||
YASHICA ML 15/2.8 フィッシュアイ | 15mm | 2.8 | 7群10枚 | 170 | 30cm | 内臓式 | 445g | ||
YASHICA ML 21/3.5 | 21mm | 3.5 | 8群12枚 | 91 | 30cm | 72mm | 370g | ||
YASHICA ML 24/2.8 | 24mm | 2.8 | 8群9枚 | 84 | 30cm | 62mm | 285g | ||
YASHICA ML 28/2.8 | 28mm | 2.8 | 6群7枚 | 75 | 30cm | 52mm | 250g | ||
YASHICA ML 35/2.8 | 35mm | 2.8 | 5群6枚 | 63 | 30cm | 52mm | 230g | ★★★ | 監視カメラ用レンズもあるので注意 |
YASHICA ML 50/1.4 | 50mm | 1.4 | 6群7枚 | 46 | 50cm | 52mm | 295g | ||
YASHICA ML 50/1.7 | 50mm | 1.7 | 5群6枚 | 46 | 50cm | 52mm | 240g | ||
YASHICA ML 50/1.9 | 50mm | 1.9 | |||||||
YASHICA ML 50/2 | 50mm | 2 | 4群6枚 | 46 | 50cm | 52mm | 140g | ||
YASHICA ML 55/1.2 | 55mm | 1.2 | 6群7枚 | 43 | 50cm | 55mm | 410g | ||
YASHICA ML 55/2.8 Macro | 55mm | 2.8 | 4群6枚 | 43 | 25cm(M1:2) | 52mm | 305g | マクロ、1/2倍 | |
YASHICA ML 55/4 Macro | 55mm | 4 | マクロ、1/2倍 | ||||||
YASHICA ML 100/3.5 Macro | 100mm | 3.5 | 4群6枚 | 24 | 44cm(M1:2) | 55mm | 430g | ★★ | マクロ、1/2倍 |
YASHICA ML 135/2.8 | 135mm | 2.8 | 4群5枚 | 18.3 | 1.5m | 52mm | 420g | ||
ML BELLOWS 100/4w/BELLOWS+FOCUSING RAIL | 100mm | 4 | 3群5枚 | 24 | ベローズによる(M1.4:1) | 52mm | 190g | ベローズ | |
ML 200/4 | 200mm | 4 | 4群5枚 | 12.3 | 2.5m | 58mm | 535g | ||
ML 300/5.6 c | 300mm | 5.6 | 3群6枚 | 8.3 | 4.5m | 58mm | 645g | ||
REFLEX 500/8 | 500mm | 8 | 5群6枚 | 5 | 4m | スライドイン式 | 865g | ミラーレンズ | |
REFLEX 1000/11 | 1000mm | 11 | 5群6枚 | 2.3 | 8m | 内臓式 | 2330g | ||
ML Zoom | |||||||||
ML28-50mm F3.5 | 28-50mm | 3.5 | 8群10枚 | 74-48° | 1m | 75mm | 475g | ||
ML35-70mm F3.5 | 35-70mm | 3.5 | 8群8枚 | 62-35.3 | 1m | 62mm | 475g | ||
ML35-70mm F4 | 35-70mm | 4 | 7群7枚 | 64-35 | 0.6m | 55mm | 390g | ||
ML35-105mm F3.5-4.5 | 35-105mm | 3.5-4.5 | 11群15枚 | 64-23.4 | 1.5m | 55mm | 470g | ||
ML42-75mm F3.5-4.5 | 42-75mm | 3.5-4.5 | 7群7枚 | 53-33 | 1.2m | 55mm | 315g | ||
ML80-200 F4 | 80-200mm | 4 | 9群12枚 | 30-12.3 | 1.9m | 55mm | 610g | ||
ML100-300 F5.6 | 100-300mm | 5.6 | 10群13枚 | 24-8.3 | 1.5m | 58mm | 850g | ||
特殊 | |||||||||
Medical 100 リング型フラッシュ付マクロ | 100mm | F4 | 3群5枚 | 24 | 14.7-150cm | 35.5mm | 1000g |
2015年01月01日
真の韓流・・・SAMYANGレンズを侮るなかれ!!
昨今、韓流なる隣国の文化圏の一大ブームが巻き起こっている。
(実際はほとんど日本だけでの様である)。自分も10年くらい前に
韓国の映画を勧められて面白く思ったものである。だから、現在の
韓流なるムーブメントを見ると違和感を覚えてしまう。つまり、当時見た
かっこいい、面白い映画をイメージしているから、テレビのショータイムに
出てくる派手なだけの韓国人タレントや、あるいは昔の古臭い日本のドラマの
焼き増しのような韓流ドラマを見るとこれは韓流ではない!などと
うなってしまうのだ。
しかし、現在も実は真の韓流が存在する。それは
SAMYANGだ!!
カメラをやってない人にはまず聞きなれない名だが、
これは韓国の会社でwikiを参照すると、
・・・という会社変遷になる。
とにかく低価格で高画質。フルマニュアルのレンズだから
AF、ISなどがなく設計が容易。小型化も特に目指している節も無いので
画質がいいわけです。また、価格に特化した販売戦略が功を奏しているようです。
dxo markのレンズのスコア順位でも上位に85mm, 35mmが
ランキング。ツアイス(特にotusなど)やNikonが上位を占める中で
健闘している。
一方、工作精度・歩どまりの悪さなどが指摘されており、
当りはずれが多いようです。
さて、早速ですが個人的なSAMYANGレンズ(物欲)順位を挙げてみます
1位、35mm F1.4
2位、85mm F1.4
3位、14mm F2.8
4位、8mm F2.8 フィッシュアイ(APS-C)
5位、50mm F1.4
6位、24mm F1.4
・・
・・
1位は何といっても35mm。
この大口径レンズが4万で買えるなんて
奇跡!!大口径の花形レンズのひとつですからね。性能も
Distagonと大差ないという声も。
photozoneのレビューでも高い評価だ。sigmaの35mm f/1.4 DG HSMとの
比較してみても張り合っている。↓リンク
sigma 35/1.4 HSM DG
samyang 35/1.4 AS UMC
解像度も開放から芯が在るようで、ゆがみも非常に少なく補正可能。
開放で軸上色収差はあるようだが大口径の開放ならむしろ普通。
作例を見る限りボケ質も悪くない。・・・イイ♪
2位は手堅く85mm。
ポートレートとしては十分という評価。
ただ、NIKONユーザーなら少し暗くなるけどAF 85mm F1.8Gという
超高CPレンズがあるので(しかもAF・純正で)MFオンリーの
SAMYANGにする必要は全然無いかも。他のマウントなら
3万程度のこのレンズは圧倒的な魅力だ。
3位 14mm F2.8
超広角の14mm、しかもF2.8と明るいレンズが3〜4万で買えてしまう
星景写真やネイチャー系で抜群の力を発揮する。
その迫力ある描写を利用したスナップ写真にも有効
欠点はフィルターが付かないことで、後玉にも
フィルター枠がないのがつらいところ。あれば
ゼラチンフィルターがつけられるが・・・
4位 8mm F3.5 フィッシュアイ
すでに2型が発売されていて、フードが取り外せる。コーティングも
変更したようだ。APS-C専用
作例をみてもかなりの迫力ですね
おお〜超かっこいい!!!
5位 50mm F1.4
*50mmはまだでてない。なので期待を込めて5位に。
でも海外では売っていて・・450ドル付近。円安が痛い・・
lenstip.comにレビューが乗ってました。
自分なりによんでみると、
・・・詳細なレビューに驚きます。
6位 24mm F1.4
広角大口径のレンズ。海外の評判はいいのだけれど、どうも国内だと
当たり外れが激しい模様。ソフトレンズみたいだという声も聞きます。
ただし、photozone.deのレビューだとかなり高画質のようですよ。
CANON 24mm F1.4L
Samyang 24mm F1.4
分析だと開放からSAMYANGは画質がよく驚くも、
絞っても周辺の画質がエクセレントにならない。マニアが吼えそう
純正より歪曲収差も若干あるが、補正できそうな程度。
周辺減光は純正より小さく見える
やはり星景写真で力を発揮しますね
海外のブロガーさんのポートレートが素敵
dyxum.comのフォーラムの作例も参考になる
当り玉なら一番ほしいのは24mmだな〜
(実際はほとんど日本だけでの様である)。自分も10年くらい前に
韓国の映画を勧められて面白く思ったものである。だから、現在の
韓流なるムーブメントを見ると違和感を覚えてしまう。つまり、当時見た
かっこいい、面白い映画をイメージしているから、テレビのショータイムに
出てくる派手なだけの韓国人タレントや、あるいは昔の古臭い日本のドラマの
焼き増しのような韓流ドラマを見るとこれは韓流ではない!などと
うなってしまうのだ。
しかし、現在も実は真の韓流が存在する。それは
SAMYANGだ!!
カメラをやってない人にはまず聞きなれない名だが、
これは韓国の会社でwikiを参照すると、
三洋光学(SAMYANG OPTICS:ちなみに元日本の電機メーカー三洋とは無関係)
1972年創業 大手メーカー用にレンズを供給
2004年日本のCCTVレンズメーカーの正晃を合併吸収し技術力を強化
そして2008年、85/1.4, fisheye 8/3.5などの一眼レフ用レンズを発表
2009年には24/1.4Aspherical(非球面レンズ)を発表
以後次々と各メーカーのマウントに対応した高品質・低価格なレンズを供給
・・・という会社変遷になる。
とにかく低価格で高画質。フルマニュアルのレンズだから
AF、ISなどがなく設計が容易。小型化も特に目指している節も無いので
画質がいいわけです。また、価格に特化した販売戦略が功を奏しているようです。
dxo markのレンズのスコア順位でも上位に85mm, 35mmが
ランキング。ツアイス(特にotusなど)やNikonが上位を占める中で
健闘している。
一方、工作精度・歩どまりの悪さなどが指摘されており、
当りはずれが多いようです。
さて、早速ですが個人的なSAMYANGレンズ(物欲)順位を挙げてみます
1位、35mm F1.4
2位、85mm F1.4
3位、14mm F2.8
4位、8mm F2.8 フィッシュアイ(APS-C)
5位、50mm F1.4
6位、24mm F1.4
・・
・・
1位は何といっても35mm。
この大口径レンズが4万で買えるなんて
奇跡!!大口径の花形レンズのひとつですからね。性能も
Distagonと大差ないという声も。
photozoneのレビューでも高い評価だ。sigmaの35mm f/1.4 DG HSMとの
比較してみても張り合っている。↓リンク
sigma 35/1.4 HSM DG
samyang 35/1.4 AS UMC
解像度も開放から芯が在るようで、ゆがみも非常に少なく補正可能。
開放で軸上色収差はあるようだが大口径の開放ならむしろ普通。
作例を見る限りボケ質も悪くない。・・・イイ♪
2位は手堅く85mm。
ポートレートとしては十分という評価。
ただ、NIKONユーザーなら少し暗くなるけどAF 85mm F1.8Gという
超高CPレンズがあるので(しかもAF・純正で)MFオンリーの
SAMYANGにする必要は全然無いかも。他のマウントなら
3万程度のこのレンズは圧倒的な魅力だ。
3位 14mm F2.8
超広角の14mm、しかもF2.8と明るいレンズが3〜4万で買えてしまう
星景写真やネイチャー系で抜群の力を発揮する。
その迫力ある描写を利用したスナップ写真にも有効
欠点はフィルターが付かないことで、後玉にも
フィルター枠がないのがつらいところ。あれば
ゼラチンフィルターがつけられるが・・・
4位 8mm F3.5 フィッシュアイ
すでに2型が発売されていて、フードが取り外せる。コーティングも
変更したようだ。APS-C専用
作例をみてもかなりの迫力ですね
おお〜超かっこいい!!!
5位 50mm F1.4
*50mmはまだでてない。なので期待を込めて5位に。
でも海外では売っていて・・450ドル付近。円安が痛い・・
lenstip.comにレビューが乗ってました。
自分なりによんでみると、
性能としてはオールドレンズタイプだ。開放では非常に甘く、解像度はF2まで絞ると
劇的に改善し、F4で最大となり44lpmmを記録
ツアイスのOTUSやシグマの50mm(ARTライン)には及ばないが、
価格が非常に安く、Nikkor AF-S 50 mm f/1.4Gよりも安い
軸上色収差もF2まで絞るとほとんど目立たなくなる
一方、一般的な傾向とは違い、倍率色収差は絞ると増える(笑)
なるべく絞りは開いて撮る必要がある
点光源でリング状の模様がでてしまう(非球面レンズの影響
しかし、サジタルコマフレアがでてしまう。とはいってもAPS-Cでは小さい。
歪曲収差はこの領域の他社製レンズに劣るがレタッチで修正できそう
ピントは平坦でよい
逆光耐性、周辺減光で弱点がある
・・・詳細なレビューに驚きます。
6位 24mm F1.4
広角大口径のレンズ。海外の評判はいいのだけれど、どうも国内だと
当たり外れが激しい模様。ソフトレンズみたいだという声も聞きます。
ただし、photozone.deのレビューだとかなり高画質のようですよ。
CANON 24mm F1.4L
Samyang 24mm F1.4
分析だと開放からSAMYANGは画質がよく驚くも、
絞っても周辺の画質がエクセレントにならない。マニアが吼えそう
純正より歪曲収差も若干あるが、補正できそうな程度。
周辺減光は純正より小さく見える
やはり星景写真で力を発揮しますね
海外のブロガーさんのポートレートが素敵
dyxum.comのフォーラムの作例も参考になる
当り玉なら一番ほしいのは24mmだな〜
2014年12月30日
ファーストポスト
どうも〜はじめまして♪
このブログは物欲にまみれた管理人がカメラやレンズの
レビューをするのではなく、
あくまで欲しいレンズについて個人的な妄想や尾びれを
付けまくってひたすら語るブログです。
平然と間違った情報を流す可能性絶大なので
そのときは指摘してください〜。よろしくお願いたします。
by アルジ
このブログは物欲にまみれた管理人がカメラやレンズの
レビューをするのではなく、
あくまで欲しいレンズについて個人的な妄想や尾びれを
付けまくってひたすら語るブログです。
平然と間違った情報を流す可能性絶大なので
そのときは指摘してください〜。よろしくお願いたします。
by アルジ