2014年07月13日
おうちでお手軽、担々麺(7/13)
7月13日
日曜のお昼はいつも何食べようか迷いますね~。
朝食がちょっと遅めだったりすると、あんまり食べたくないし、夏が近づいてくると食欲のない方も
お見えになるかもわかりません。
ラーメン食べたいけど、カップラーメンじゃ物足りない。
ひと手間加えて美味しいラーメンが食べたい。そんな方に
使って、「担々麺」はいかがですか?
ちょっとひと手間加えて美味しい担々麺です。
(4人前です)
@豚挽き肉 200g
Aラーメン用生めん 中太ちじれ麺
B豆板醤
Cねりごま(白)
Dラー油
Eごま油
F醤油
G砂糖
H白ネギ
Iザーサイ
Jショウガ1片
K味覇(ウェイパー)
では作り方
もちろん、いろんなサイトを参考にしてますよ。でも男の昼ご飯です
褒めてやってください。
手順@
フライパンにラー油とごま油を引いてフライパンをよく熱し、ひき肉を炒めます。
そこに、みじん切りにした、ネギ・ショウガ・ザーサイを入れます。
刻んだねぎは、最後に、薬味としても利用すますので、ちょっと多めにつくって
くださいね。
手順A
よく炒めたひき肉に、豆板醤(おおさじ1.5杯)を入れてよく炒めます。
(とっても良い香りが立ち込めます(^_^))
よく炒めたひき肉は、最後飾り付け(お子様のためには辛さの調節?)にも
使用しますので、1/3くらいとっておいてください。
手順B
もう1つのコンロで、スープを作ります。
お湯を沸かし味覇(ウェイパー)を溶かしスープにします。
内は4人ですので、約1200t 味覇おおさじ3杯です。
手順C
フライパンに手順Bで作ったスープを注ぎさらに煮立たせます。
アクをとりながら
醤油大さじ1.5杯
砂糖大さじ1杯
を入れて味見してみてください。多分ちょっとピリ辛なスープができている
はずです。
手順D
ねりごまを少しのお湯でといてラーメンの器に入れます。
一人当たり大さじ1杯くらいを目安にしてください。
そこに、手順Cでつくったスープを入れて担々麺の
スープにします。
ちょっと濃いくらいがいいと思いますが、塩分は味覇(ウェイパー)で
十分のような気がします。
お子さんがいないのであれば、豆板醤の量を多くしたほうが良いかも。
手順E
麺をゆでてスープに入れます。手順Cで取り分けた具を真ん中に
乗せてできありです。
所要時間は30分くらいで、おいしい担々麺ができました。
(ごめんね写真を撮る余裕がありませんでしたm(_ _)m)
辛さが足りない人は、ラー油を追加で入れてください。
小学1年生の子供が上記の量で、おいしいって食べれる辛さです。
辛いのが苦手な人は、最後に乗せる具を少なくするか、あらかじめ
炒めるときに入れる豆板醤の量を少なくして、大人用には追加して
と、とりわけた具で調整するといいかもわかりません。
ネリごまの量を増やすと、もっとコクも出ていいかも。
いろいろ試してみたいですね。
ザーサイは桃屋のザーサイを刻んで入れましたが、もう少し触感を
楽しみたかったので、大きめに切ってほうがよいと思います。
とってもいしかったのでまとめました。
一度お試しください。
まっもともと料理好なボクではありますが、かなり手軽に作れます。
にほんブログ村
日曜のお昼はいつも何食べようか迷いますね~。
朝食がちょっと遅めだったりすると、あんまり食べたくないし、夏が近づいてくると食欲のない方も
お見えになるかもわかりません。
ラーメン食べたいけど、カップラーメンじゃ物足りない。
ひと手間加えて美味しいラーメンが食べたい。そんな方に
使って、「担々麺」はいかがですか?
ちょっとひと手間加えて美味しい担々麺です。
(4人前です)
@豚挽き肉 200g
Aラーメン用生めん 中太ちじれ麺
B豆板醤
Cねりごま(白)
Dラー油
Eごま油
F醤油
G砂糖
H白ネギ
Iザーサイ
Jショウガ1片
K味覇(ウェイパー)
では作り方
もちろん、いろんなサイトを参考にしてますよ。でも男の昼ご飯です
褒めてやってください。
手順@
フライパンにラー油とごま油を引いてフライパンをよく熱し、ひき肉を炒めます。
そこに、みじん切りにした、ネギ・ショウガ・ザーサイを入れます。
刻んだねぎは、最後に、薬味としても利用すますので、ちょっと多めにつくって
くださいね。
手順A
よく炒めたひき肉に、豆板醤(おおさじ1.5杯)を入れてよく炒めます。
(とっても良い香りが立ち込めます(^_^))
よく炒めたひき肉は、最後飾り付け(お子様のためには辛さの調節?)にも
使用しますので、1/3くらいとっておいてください。
手順B
もう1つのコンロで、スープを作ります。
お湯を沸かし味覇(ウェイパー)を溶かしスープにします。
内は4人ですので、約1200t 味覇おおさじ3杯です。
手順C
フライパンに手順Bで作ったスープを注ぎさらに煮立たせます。
アクをとりながら
醤油大さじ1.5杯
砂糖大さじ1杯
を入れて味見してみてください。多分ちょっとピリ辛なスープができている
はずです。
手順D
ねりごまを少しのお湯でといてラーメンの器に入れます。
一人当たり大さじ1杯くらいを目安にしてください。
そこに、手順Cでつくったスープを入れて担々麺の
スープにします。
ちょっと濃いくらいがいいと思いますが、塩分は味覇(ウェイパー)で
十分のような気がします。
お子さんがいないのであれば、豆板醤の量を多くしたほうが良いかも。
手順E
麺をゆでてスープに入れます。手順Cで取り分けた具を真ん中に
乗せてできありです。
所要時間は30分くらいで、おいしい担々麺ができました。
(ごめんね写真を撮る余裕がありませんでしたm(_ _)m)
辛さが足りない人は、ラー油を追加で入れてください。
小学1年生の子供が上記の量で、おいしいって食べれる辛さです。
辛いのが苦手な人は、最後に乗せる具を少なくするか、あらかじめ
炒めるときに入れる豆板醤の量を少なくして、大人用には追加して
と、とりわけた具で調整するといいかもわかりません。
ネリごまの量を増やすと、もっとコクも出ていいかも。
いろいろ試してみたいですね。
ザーサイは桃屋のザーサイを刻んで入れましたが、もう少し触感を
楽しみたかったので、大きめに切ってほうがよいと思います。
とってもいしかったのでまとめました。
一度お試しください。
まっもともと料理好なボクではありますが、かなり手軽に作れます。
【送料無料】2大モンスター担々麺 豪華福袋 たっぷり5人前。・特製辛味(小ボトル)・フライドガーリックサービス!【楽ギフ_包装】
|
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2584461
この記事へのトラックバック