2019年11月24日
ジャパンカップ 予想!
ジャパンカップ 予想!
◎ A ワグネリアン
〇 G レイデオロ
▲ @ カレンブーケドール
★ D スワーヴリチャード
△ J シュヴァルグラン
✕ H ルックトゥワイス
注 E ユーキャンスマイル
LINE配信中!!LINEの方では重賞の指数順位もお届けしてます!(朝7時に配信します)現在登録者数400人突破!!
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
買い目 単勝(推奨買い)
A 払い戻し 5000円÷オッズ
G 払い戻し 5000円÷オッズ
例 5000円÷オッズ(2倍)=2500円
重賞予想!平場予想!全レース、プロ予想家集結!
1位.馬産地NAOKlの競馬予想
2位.ブライアン成田の本日の勝負レース(記事別課金)
3位.中央競馬専用馬券術 シグナル
本命はワグネリアン
今回全ての条件が揃っているのがこの馬。
前走天皇賞・秋は先行争いをして少し不利を受けてからの追走。
それでも5着まできたあの脚力とタフさはかなりのものだと思います。
一つ不安材料を挙げるとするならば馬場くらいでしょうか。
この東京の舞台では走りが崩れたことはないですし何より日本ダービーと同じ舞台
ここで勝たなきゃいつ勝つんだって感じですね。
スタートもうまい馬ですししっかりと先行してくれるはずです。
現地で名前を叫びます!!!
次点はレイデオロ
前走のオールカマーは休み明けの上斤量もあったのでそれほど悪い内容ではなかったはずです。
何より能力の落ちるスティッフェリオが勝った時点で展開の利はなかったと言い切ってもいいかなと。
ただ休み明けでも勝ち負けをするような存在感を求めらているのは確かかなと思います。
間隔の短い天皇賞・秋をスルーしてジャパンカップを選んだことにより万全の体制で挑める可能性は大きいかなと考えています。レイデオロの世代は強い馬ばかりですからその頂点にたったこの馬の能力は間違いなく競馬界ではトップクラス。去年の天皇賞・秋の強さを戻していればここは完勝できるはずです。
ワグネリアンと同じダブル本命ということで!
注目はカレンブーケドール
ワグネリアンに引き続き全ての条件が揃ったのはこの馬。
1枠で3歳牝馬で53キロ、去年のアーモンドアイの圧勝を見る限りでは
能力的には及ぶのは厳しいですがかんぺきですよね。
なりよりも注目しているのはオークス。
内側で追走でのコントラチェックやクロノジェネシスが持続せずに決め脚を出し切れない中
楽々と抜け出して勝利まであと一歩のところまでいきましたからね。
しかも3着とは0.4秒差の2着。この馬のスピードと持続力は軽視はできないかなと思います。
不安材料は津村!!笑笑
重賞へ一言
確かに混戦模様ですがそんなにレベルは低くはないと思います。
アーモンドアイや凱旋門賞組がいないだけで中々のホースたちが揃っています!
現地で観戦なのでここは本気で予想しました!
皆さん当てましょう!!
良かったら応援クリックお願いします!(これっ推奨馬は紹介文に記載してあります) *現在60位くらい
![](http://img.umarank.jp/banner/200_12.jpg)
最強競馬ブログランキングへ
![中央競馬ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2492_1.gif)
中央競馬ランキング
![競馬予想のレジまぐ](https://regimag.jp/img/_banner/horse_468x60.png)
画像クリックでTwitterに飛べます!!良かったらフォローしてもらえると嬉しいです(/ω\)
◎ A ワグネリアン
〇 G レイデオロ
▲ @ カレンブーケドール
★ D スワーヴリチャード
△ J シュヴァルグラン
✕ H ルックトゥワイス
注 E ユーキャンスマイル
LINE配信中!!LINEの方では重賞の指数順位もお届けしてます!(朝7時に配信します)現在登録者数400人突破!!
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
買い目 単勝(推奨買い)
A 払い戻し 5000円÷オッズ
G 払い戻し 5000円÷オッズ
例 5000円÷オッズ(2倍)=2500円
重賞予想!平場予想!全レース、プロ予想家集結!
1位.馬産地NAOKlの競馬予想
2位.ブライアン成田の本日の勝負レース(記事別課金)
3位.中央競馬専用馬券術 シグナル
重賞見解
本命はワグネリアン
今回全ての条件が揃っているのがこの馬。
前走天皇賞・秋は先行争いをして少し不利を受けてからの追走。
それでも5着まできたあの脚力とタフさはかなりのものだと思います。
一つ不安材料を挙げるとするならば馬場くらいでしょうか。
この東京の舞台では走りが崩れたことはないですし何より日本ダービーと同じ舞台
ここで勝たなきゃいつ勝つんだって感じですね。
スタートもうまい馬ですししっかりと先行してくれるはずです。
現地で名前を叫びます!!!
次点はレイデオロ
前走のオールカマーは休み明けの上斤量もあったのでそれほど悪い内容ではなかったはずです。
何より能力の落ちるスティッフェリオが勝った時点で展開の利はなかったと言い切ってもいいかなと。
ただ休み明けでも勝ち負けをするような存在感を求めらているのは確かかなと思います。
間隔の短い天皇賞・秋をスルーしてジャパンカップを選んだことにより万全の体制で挑める可能性は大きいかなと考えています。レイデオロの世代は強い馬ばかりですからその頂点にたったこの馬の能力は間違いなく競馬界ではトップクラス。去年の天皇賞・秋の強さを戻していればここは完勝できるはずです。
ワグネリアンと同じダブル本命ということで!
注目はカレンブーケドール
ワグネリアンに引き続き全ての条件が揃ったのはこの馬。
1枠で3歳牝馬で53キロ、去年のアーモンドアイの圧勝を見る限りでは
能力的には及ぶのは厳しいですがかんぺきですよね。
なりよりも注目しているのはオークス。
内側で追走でのコントラチェックやクロノジェネシスが持続せずに決め脚を出し切れない中
楽々と抜け出して勝利まであと一歩のところまでいきましたからね。
しかも3着とは0.4秒差の2着。この馬のスピードと持続力は軽視はできないかなと思います。
不安材料は津村!!笑笑
重賞へ一言
確かに混戦模様ですがそんなにレベルは低くはないと思います。
アーモンドアイや凱旋門賞組がいないだけで中々のホースたちが揃っています!
現地で観戦なのでここは本気で予想しました!
皆さん当てましょう!!
良かったら応援クリックお願いします!(これっ推奨馬は紹介文に記載してあります) *現在60位くらい
![](http://img.umarank.jp/banner/200_12.jpg)
最強競馬ブログランキングへ
![中央競馬ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2492_1.gif)
中央競馬ランキング
![競馬予想のレジまぐ](https://regimag.jp/img/_banner/horse_468x60.png)
画像クリックでTwitterに飛べます!!良かったらフォローしてもらえると嬉しいです(/ω\)
![081668.jpg](/kyonokorre/file/081668-thumbnail2.jpg)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9447472
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック