2015年11月06日
ハホニコのビックリドカーン ヘアトリートメントを使ってみた【感想】
今回はハホニコの【集中トリートメント】ビックリドカーン ヘアトリートメントの
お試しサイズを使用してみました。
名前はすごいけどパッケージはずいぶんシンプルです…。
やっぱり髪をキレイに見せるためにはツヤですよね~。
光成分と補修成分そしてヒートリペアとてんこ盛の内容成分です。
集中補修型のトリートメントなので、傷んでいる毛先を中心に使用すればOKなので
経済的です。
中身は
テクスチャーは固くないのでばしやすいです。
で注意事項として
すごい自信のあるトリートメントです。
髪も栄養過多になると固くなってしまうそう(ディーラー談)なのでしっとりするからと
毎日使用してはダメなんですよ。
朝の髪です。(10センチくらい切りました。重めのボブです。)
まとまりました~!! けっこうしっとり系なので
アウトバストリートメントを使う場合は軽めのタイプが良いかも…
これ毎日使うとほんとしっとり通り越して重くなりそうなので注意事項は守ったほうが
良さそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村
お試しサイズを使用してみました。
名前はすごいけどパッケージはずいぶんシンプルです…。
髪のツヤに注目したトリートメント
やっぱり髪をキレイに見せるためにはツヤですよね~。
光成分と補修成分そしてヒートリペアとてんこ盛の内容成分です。
集中補修型のトリートメントなので、傷んでいる毛先を中心に使用すればOKなので
経済的です。
取り扱い注意のトリートメント!?
中身は
テクスチャーは固くないのでばしやすいです。
で注意事項として
- 少量づつつけること
- 週1,2回程度
すごい自信のあるトリートメントです。
髪も栄養過多になると固くなってしまうそう(ディーラー談)なのでしっとりするからと
毎日使用してはダメなんですよ。
朝の髪です。(10センチくらい切りました。重めのボブです。)
まとまりました~!! けっこうしっとり系なので
アウトバストリートメントを使う場合は軽めのタイプが良いかも…
これ毎日使うとほんとしっとり通り越して重くなりそうなので注意事項は守ったほうが
良さそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4377153
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック