アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月20日

胎内川サクラマス 7回目釣行

2024年5月10日 晴れ 気温8℃

5時半に出発です。

向かう途中の東港の煙突の煙は30度で流れます。

風が有るようです。

加治川水位上がりました。


6時半に赤川霞提公園に到着です。


IMG_20240510_065151449_HDR.jpg

IMG_20240510_065157800.jpg

IMG_20240510_065154238.jpg

IMG_20240510_065353399_HDR.jpg


公園で準備を済ませ、下流に向います。

下流にルアーマンが2名。

一人はこれから会社に出勤です。




にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


13フィートバンブーロッド、ラインはエアフロスカジットコンパクト。

flyはドロッパーにウイットグリーン、リードflyは新谷川SPU。

水位も下がりヤマメ釣りです。

昨年上流の栗木野新田で、ヤマメを確認できませんでした。

三十年以上胎内川に通っていますが初めてです。

何か川の異常を感じました。

此れからは川の変化を感じ取る為に、渓流釣りスタイルです。

流心にキャストしますが、流れが遅くラインが直ぐに沈みます。

案の定直ぐに根掛です。

flyを変えますが同じです。

ここでリールチェンジ、其れとサードセクションを外し、10フィートロッドに変えます。

ラインはマスタースペックヘビーDライン、インターミディエートテップ。

flyはオーバーテーカーを結、ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。

途中根掛でflyをドライflyの、新谷川SPUに変え釣り下ります。


しかしアタリは無くポイント移動です。








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


タグ:サクラマス
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)
プロフィール
kpbloggerさんの画像
kpblogger
プロフィール
リンク集
タグクラウド
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ