今年は三面川の鮭有効利用調査1回です。
釣行日は10月27日。
5時半前に受付に到着しましたが、2列目の中間です。
コロナは5類に変わりました。
コロナ前のように8時受付、その後抽選でポイント移動に戻しませんか。
荒川スタイルは止めましょ!?。
受付後3番旗に入ります。
準備を済ませ、14フィート8インチカーボンロッド。
スカジットコンパクトを巻いた、クラシカルサーモンリール。
flyは新作の、チューブマラブーゾンガーを付けスタートを待ちます。
ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。
フックはキールに付けた為か、底が取れません。
3番旗まで釣りますが、アタリは有りません。
2番旗に戻り、3Bのショットを付け釣り下ります。
中間地点に釣り下った時に根掛です。
フックはキール取り付けです。
ショットが根掛た様です。
ここでflyロストです。
10時過ぎにイグリ網漁が始まりました。
11月に、三面川上流のイヨボヤ会館の、鮭が居なくなりニュースになりました。
今後鮭釣り、出来るのかな???!!。
五十嵐川鮭有効利用調査、1回目は11月10日。
7時前に受付が始まり、注意事項の確認です。
その後、ゼッケン番号順にゼッケンをもらい、ポイントに入ります。
バンブースイッチロッド、14フィート8インチカーボンロッドを持って入ります。
バンブースイッチロッドには、マスタースペックヘビーDライン。
フローテングテップ、flyはチューブマラブーゾンガーを結、釣り開始です。
ワンキャストツーステップダウンで、釣下り下ります、しかしアタリは有りません。
11時過に、岸に居る鮭を見つけました。
30分くらい遊んでもらいましたが、釣れません。
雨も降り出し、この日は2時に終了です。
2回目釣行は11月17日。
寒冷前線の通過の為、一日雨の予報です。
天気によっては中止の予定で6時過ぎに到着です。
受付のころには雨は小雨に変わりました。
準備を済ませポイントに入ります。
flyはマラブーゾンガーを結、釣り開始です。
釣りをしていると、下流に数人が入り釣り下れません。
数投後、フローテングテップを1.5mに変更です。
キャスト問題無くなりました。
ただ先週よりも水位が20センチ上がりました。
ロッドチェンジです。
14フィート8インチカーボンロッド、エアフロスカジットコンパクト。
flyはマラッブーゾンガーを結釣り開始です。
釣下りますが釣れません。
10時過ぎに本降り変わりました。
今年は終了です。
タグ:サケ釣り