2014年10月10日
雨にも負けず !!
さあ、今回はー?
用事で烏丸まで
行ったので、
河原町に出るまでの
間で、歩きながら
ラーメン屋を探しました
![ダッシュ(走り出すさま)](/_images_e/164.gif)
三条道りを歩いて
河原町に向かって
いる途中、まず
目にしたのは?
知り合いの店!
「藤一番」
もちろん美味しい
ラーメン屋です。がっ
![exclamation](/_images_e/158.gif)
今回は行ったことのない
ラーメン屋を求めて
歩き、さまよって行きます
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
三条道りを歩いて
「藤一番」を通り過ぎ
次かその次ぐらいの
道を右に曲がって
(四条通り方面)
少し真っ直ぐ行くと
ラーメン屋を発見
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
いかんせん休みの日
にしかラーメン屋に
食べに行けないので
残念だが・・・
その分楽しみも
増えるってもんだ
![るんるん](/_images_e/146.gif)
今回、見つけた店は
前にも名前だけは
聞いていたので、
気になっていた店の
一軒だ
![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)
まず目に付いたのは
店構えが結構派手め
その店の名は?
「珍遊」です。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
雨が振っていて
光が反射しちゃってます
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/162.gif)
その変わり多めに
写真撮りました
![カメラ](/_images_e/68.gif)
周りにもお店がないので
大分目立ちます
行く人も直ぐに
見つけられると
思いますよ
![手(チョキ)](/_images_e/87.gif)
そして店の中へ、
内装は広めで
奥には座敷もあるので
のんびり出来る感じ!
嫁と俺はいつも
カウンターに座るので
今回もカウンターっす!!
メニューも案外豊富で
少し悩みましたが
やはり初めてなので
定番メニューから
嫁が、醤油とんこつ!
俺が、赤味噌ラーメン!!
白味噌もありましたが、
定員さんに聞いたら
男性は赤味噌が人気
と言う事なので、
男らしく、赤で
![手(グー)](/_images_e/86.gif)
で、いつも道り
から揚げ、キムチも
食べました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
中華ラーメンは
京都の王道系
![exclamation](/_images_e/158.gif)
赤味噌も想像していた
通りって感じかなー?
麺は中太ぐらいで
食べ応えはあります。
しかも
![exclamation&question](/_images_e/159.gif)
一玉・一玉半・二玉が
同じ料金で食べれるので
いっぱい食べる人には
とても嬉しいメニューでは?
から揚げも大きいし
キムチも美味しかった
![キスマーク](/_images_e/149.gif)
次に行く時は
白味噌も食べます。
坦々麺も人気みたいなので、
是非また行って
メニュー制覇したいです。
皆さんも是非行ってみてね
![ハートたち(複数ハート)](/_images_e/139.gif)
それではこの辺で
![手(パー)](/_images_e/88.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
ラーメン ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2855490
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック