アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

殿さまキングスの「なみだの操」は爆発的なヒットでした

「殿キン」愛称の殿さまキングスが、
「なみだの操」を1973年の昭和48年に
発売されたのでした。

作詞が千家和也で
作曲は彩木雅夫でした。

かぐや姫の「神田川」を今聴いても思い出すのが名曲

「神田川」をかぐや姫が
1973年の昭和48年に
発売されました。

当時、作詞は喜多条忠で
作曲が南こうせつだったのでした。

青い三角定規の「太陽がくれた季節」を聴いてだれでも青春を頑張るのです

「太陽がくれた季節」は、
1972年の昭和47年に
青い三角定規が発売されたのです。

作詞は山川啓介、
作曲がいずみたくでした。

チェリッシュの「なのにあなたは京都へゆくの」を聴いて京都に行きたくなる(^_^)

「なのにあなたは京都へゆくの」を
1971年の昭和46年に
発売されたのはチェリッシュのデビューでした。

作詞は脇田なおみで作曲が藤田哲朗でした。

バンバンの「『いちご白書』をもう一度」は年代の名曲

フォーク・グループのバンバンが
1975年の昭和50年に
「『いちご白書』をもう一度」を
レコード発売しました。

作詞・作曲はユーミンの松任谷由実でした。

「そして、神戸」が演歌名曲で内山田洋とクール・ファイブと前川清がいい

「そして、神戸」は
内山田洋とクール・ファイブの楽曲で
1972年の昭和47年に発売したのでした。

作詞が千家和也で作曲は浜圭介でした。

内山田洋とクール・ファイブの前川清ボーカルの時と
前川清の歌手の時もいいです。

紙ふうせんの「冬が来る前に」はフォークソングの名曲です

紙ふうせんが1977年の昭和52年に
発表した「冬が来る前に」でした。

作詞は紙ふうせんのメンバーの後藤悦治郎で、
作曲はそのバックバンドのベーシストの浦野直でした。

ハニー・ナイツの「ふりむかないで」は名曲だと聴くと彼女を見る?

ハニー・ナイツの「ふりむかないで」が
珍しい名曲なので紹介します。

1970年の昭和45年に発表して
作詞は池田友彦で作曲が小林亜星でした。
(レコード発売は1972年らしいのです)

<< 前へ     >>次へ
プロフィール

私は中学から映画が好きでした。俳優佐藤浩市の佐藤と自分の名の一文字昭を付けました。誕生日は昭和28年で歌った曲が昭和の曲でした。このブログで昭和の名曲を練習してカラオケで歌いましょう。
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。