新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年08月02日
馬車道大津ビル
みなとみらい線 馬車道駅、
或は JR根岸線 関内駅から、
恋人も濡れる街角として…
はい、前回の神奈川県立歴史博物館の向いの建物です。
馬車道大津ビルです。
( 旧東京海上火災保険ビル )
あれ?なんか ちょっと古めの普通のビルだと思ったあなた、
正解です。 (ウソです。)
この建物は、昭和11年に建てられた
アールデコ調の装飾が美しい
れっきとした横浜市認定歴史的建造物の一つです。
だが、シンプルで地味な存在なので(←怒られそう)
皆さん通り過ぎてしまいます。 (…残念)
設計者は長らく 不詳のままだったのですが、
なんと
近年、木下益治郎と判明しました。 (≧▽≦)
現在、建物外壁に防護用の金網が張られてる状況ですが
頑張っております。
施工:大林組
竣工:昭和11(1936)年
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HS7UV+D8AVTE+2UQW+64JTD)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2HQP1Y+8KZZQQ+37HI+5ZU29)