2016年03月17日
KOKEMUSU ぐいカップ
KOKEMUSU ぐいカップ
輪島塗のうるし工房楽のKOKEMUSU。
時とともに苔むすうつわ漆本来の経年変化により、下塗りの青漆(せいしつ)が透け、
まるで苔むしているかのように緑色が濃くなってくるサプライズのあるうつわです。
素地から下地で使っている技法法は「練乾漆」というぬり工房楽の独自技術です。
「練乾漆」は千年受け継がれた伝統的な乾漆技法と、
現代輪島塗の職人技を融合したものです。
「練乾漆」の特徴は素地の形にとらわれず自由に立体造形できることです。
厚く盛っても乾燥段階でひび割れない漆の開発によってこれが可能となりました。
また木地を用いない「練乾漆」は空調や海外の乾燥した環境にも耐性があります。
中塗から上塗は長く使い続ける間にすこしずつ緑色に変化していく
変わり塗「KOKEMUSU」とう技法を使っています。
「KOKEMUSU」は漆本来の経年変化により、
長く使い続ける間に苔むす様に緑色が濃くなる変り塗です。
伝統工芸の情報発信サイト「てしごとクラブ」が提供するオンラインショップです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く