2018年03月08日
高齢ママも宅地建物取引主任者を取って社会復帰!!
この春から勉強を始めて宅地建物取引主任者の
資格を取ろうと思っています。
そして目標は娘が2年生になるころには
また不動産業に復帰しようかと!!
それには通信で勉強すべきか検討中。
候補は一つ目はeラーニング!!
>>eラーニング利用者数で抜群の実績!

特徴としては
WEB講座なので、ネット環境さえあれば
時間と場所を選ばず学習可能
スマートフォン・タブレットにも対応
過去の出題傾向の徹底分析に
基づき重要な内容をテキストに掲載
豊富な問題演習により
解答力と得点力を確実に強化
e-mailによる質問受付・回答サービスで受講者をサポート
開発したDPSメソッドによる学習が可能!!
候補2つ目は通勤講座!!
>>宅建 通勤講座

特徴
「通勤講座」は、忙しい方でも資格取得できる
オンライン資格講座。
資格の受験者の悩みは「時間がないこと」「分からないこと」「お金が無いこと」。
通勤講座は、これらの悩みを解決したため、急成長しています。
【時間がなくてもOK】スマホ・PC・タブレットで
学べるため、忙しい社会人の方に向いています。
【わかりやすい】テレビ番組のようなビデオ講座は
他社の講座よりもわかりやすいと評判だとか。
問題練習も充実しており、無理なく合格できる実力がつく。
【格安】無駄を省くことにより、圧倒的な低価格を実現。
大手資格学校の5分の1程度の価格。
子育てしながら資格を取る。
大変かと思いますが、これから実行していこうと思います。
随時、勉強方法もブログでアップしていきたいと思います。
最後まで読んていただいてありがとうございました(#^^#)。
今日という日があなたにとって、充実した一日でありますように!!
励みになるのでポチっと
応援よろしくお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓
応援よろしくお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7404986
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック