アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年05月27日

【コレジャナイ!?】アメリカ版ドラえもん放送開始へ!違和感!?日本版とはこんなに違う点【ヘイ!ドルゥエモーン】

11d0aaa6.jpg

ついに放送開始へ
日本を代表するアニメのドラえもんがアメリカに上陸
しかしそのままではアメリカの文化になじまないため、いろいろ改変してある
なんかコレジャナイ感じがスゴい!!!

20140526-00000025-wordleaf-07bd6dc3f6d6f22d878204decd00e5a17.jpg


この写真で紹介した以外にも、石焼き芋の屋台がポップコーン販売のクルマに変わったり、タイムカプセルの中に入れるしずかちゃんの宝物が人形からタブレット端末になったりするそうだ。日本とアメリカでは生活習慣や文化が違う。『ドラえもん』の世界観や描かれたテーマは守りつつ、現在のアメリカの子供たちにも受け入れやすい表現が工夫されるということだ。

 登場人物などの名前も、英語圏の感覚になじみやすく、親しみやすいものになる。ドラえもんは「Doraemon」のままだが、のび太は「Noby(ノビー)」、ジャイアンは「BIG G(ビッグ・ジー)」、しずかちゃんは「Sue(スー)」という呼び名に変わる。

 もちろん、ひみつ道具なども英語になって、「どこでもドア」は「Anywhere Door(エニーウェア・ドア)」、「タケコプター」は「Hopter(ホプター)」などとして描かれる。ちなみに「タイムマシン」は英語でも「Time Machine」。「どら焼き」は「Yummy Bun(ヤミー・バン)」になる。

ちょっと気になるのは「しずかちゃんの入浴シーン」だが、「アメリカの文化や社会基準を考慮して制作しているので、まだ何か言える段階ではない」(テレビ朝日広報部)とのことだ。一方で、ジャイアンの口癖でもある「オレのものはオレのもの。お前のものはオレのもの」という名台詞は、「What’s mine is mine. What’s yours is mine.」と訳されてアメリカ版にも登場する。この台詞、もしかするとアメリカでも流行するのではないだろうか。

http://thepage.jp/detail/20140526-00000025-wordleaf?page=1
posted by sumitaizou at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 話題
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2455051
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。