アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年10月17日

婚活は必要かな。

個人的言えば、私も婚活サイトで
結婚生活を営んでいます。

どのサイトがいいかは、はっきりわかりませんが
ただ、応募している人が、本当に相手探しをしているか
見極める必要はあります。

その為には相手のプロフィールが本当かどうか
共感できるかどうか

人を相手にしているビジネスでは信用問題なります。

結婚サイトの登録は仮に相手探しでなくも
出来るのではないでしょうか?




タグ:結婚サイト
【このカテゴリーの最新記事】

2023年10月13日

婚活サイト

私も婚活サイトで結婚しました。

20年前も同じですが自然に声を掛け
結婚できることはありませんでした。

ただ、出来れば自分のいる生活内で
いい相手を見つけ出すことが出来ればいいかと思います。

婚活サイトも私も何件か登録して
行動したことがありました。

サイトも自分に合わない相手も何人もいました。

個人的アドバイスとしては、婚活サイトで
1つの会社であまり成果がなければ
他のサイトを選択していくのも有りかと感じています。







タグ:婚活サイト
posted by 松島 勝 at 23:03| 婚活

2023年10月08日

結婚できない人たち

私が20代の時はよく親父たちから
結婚相手はまだ見つからないのかとよく言われました。

未婚の人は社会的に信頼性がないと言われた時代です。

今の人は、恋愛をする機会がないのと
収入がないのが現実的かなと個人的に
思っています。

大体どんな生物にもオス メスが存在しているので
人も出来れば、恋愛して結婚まで行ける生活の方が
楽しいかと私は思っています。

その為には、専門のビジネスをしている
サイトへ相談すのも1つの方法だと感じています。





posted by 松島 勝 at 16:59| 恋愛がしたい

2023年10月02日

結婚後

私がよくわかりませんが
結婚後、妻が家庭に居た方がいいのか
働いた方がいいのか、私自身は
今のところ自分の稼ぎで生活が出来ています。

個人的には、結婚が出来ない理由として
自分の稼ぎだけでは、妻子を食べさせて行けないことも
未婚化に繋がっていると感じています。

今の時代は、結婚後もどのように生活を
維持していくかも話して行かないと即離婚に
なってしまうでしょう。




タグ:結婚後 生活
posted by 松島 勝 at 17:03| 恋愛がしたい

2023年09月19日

恋愛相談

今の時代は、50代でも独身者が多く占めてきています。

異性と日常生活で知り合って結婚まで行く
ケースは少ないでしょう。

ただ、日常生活で気になる人が前にも
書きましたが、婚活せず一度専門のアドバイザーに
頼ってもいいのかと思います。

私も婚活サイトで結婚した身なので
日常生活で恋愛をしたことはありません。



「恋ラボ」は、いつでもどこでも実績豊富な恋愛相談員に相談できるオンライン恋愛相談サービスです。

相談者様は、お話ししたい恋愛相談員を選んで、「電話」「メール」「チャット」の3種類から自分に合った方法で相談することができます。

相談できる内容は、失恋・片想い・恋人・復縁・不倫/浮気・婚活・マッチングアプリなど多岐に渡り、どのような悩みでも相談が可能です。

初回登録後、電話番号認証とLINE連携により、それぞれ1,000円(税込)分のコインをプレゼントします。初めての方は最大2,000円(税込)分無料で恋愛相談が可能です。

無料コインをご利用いただき、是非お気軽にご相談ください!

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3THCMA+9CE7LM+7JY+355037
posted by 松島 勝 at 18:19| 恋愛がしたい

2023年09月16日

恋愛相談

あらかじめ書きますが
婚活の前に身近で気になる人がいれば、婚活は
しないほうがいいかと思います。

残念ながら、今の時代は、下手に声をかけると
セクハラなど訴えることがあり、解雇された人を
見たことがあります。

そのためにはプロが運用している
恋愛相談窓口で駆け込むの一つかと感じています。

私は結婚しているから言えることでは
ないですが、人生の中で他の人と一緒に生きていくことも
必要かな感じています。









posted by 松島 勝 at 18:02| 婚活

2023年09月06日

婚活パーティー

私も昔はよく婚活用の雑誌でパーティに
出席したことがあります。

今の時代 お金を無駄にしない為
ハッキリ目的を持った人がきても
おかしくないと感じています。

結婚サイト自体はかなり昔は
お見合いの場をつくる会社として
運営していたのかもしれません。

パーティでもあまり
興味を持たない人がいたら
早く退席したほうがいいかとアドバイスします。





posted by 松島 勝 at 19:41| 婚活

2023年08月26日

結婚の共同生活

私も独身時代が長かったので
結婚生活は、ラブラブの人生なのかと感じましたが
実は、相手の素性が見えてきます。

いつも一緒にいるよりも
お互いの個人の時間も必要なことも
わかってきます。

共同生活していくと、生活必需品が不足したときに
私は、足りないなと思ったら買いに行きます。

部屋が汚れたら、私が掃除したりとして
少しでもきれいな状態にしていきたい思っています。

夫婦と言ってもお互いは他人同士で生活しているので
これが10年以上うまくいけば夫婦円満なのでしょう。






posted by 松島 勝 at 16:47| 婚活

2023年08月10日

婚活相手

私は、サイトでの紹介でもいいのですが

結婚相手を選択する場合、借金癖 DV傾向ある人等
NGワードですが

それ以外に、安心できる人 落ち着く人を相手に
求めてもいいかと思います。

私が、そうです。自由にブログを書いたり、仕事後はリラックスして
録画したTVを観たりしています。


相手が積極過ぎて、自分のペースでは着いていけない。
相手と話をしても、落ち着かなければ、
結婚相手から除外して方がいいかと思います。

生涯のパートナー選びは、外見重視過ぎても
行けないとハッキリ言えます。






posted by 松島 勝 at 20:49| 婚活

2023年08月05日

相性

結婚をサイト利用でも
私は、相性がどうかも必要かと思います。

よく世間では、相手が買い物依存症やDV性格があったりと
恋愛結婚の過程を通じて結婚し、失敗する例もあります。

婚活は、まず相手がどんな人かを見る意味で
最適な場です。

まずは、友達探しではないですが
自分にとって長く付き合えるかどうか見極めましょう。

なぜなら、私も婚活サイトで結婚生活をし
15年以上経っています。






posted by 松島 勝 at 19:32| 婚活
プロフィール
松島 勝さんの画像
松島 勝
プロフィール
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。