2012年10月26日
鼻水と格闘する息子。。
今週は鼻水吸引機が活躍しています。
鼻水がいっぱいいっぱい取れるのですが・・・
なかなか息子がやりたがらなくて困っています。
最初は自分でやってねって言ったら、自分でやってくれたのですが。
前回も最初のうちは自分でやってくれてたんですけどねぇ〜
私がやると吸い具合がわからないから、自分でやった方がいいと思うけど、
なかなか難しいですね。
私も同じく鼻風邪で、鼻水がたまると咳が出るし、息子も同じだと思って、
鼻のかみ方も教えているのだけど、なかなかね、上手には出来ないね。
でもね、ちーんしてって言うとちーんしてくれるようにはなったの。
まだ片方ずつ出来ないけど、毎日練習していればきっと近いうちには鼻をかめるようになるかも。
頑張れ、こうちゃん!!
ママも頑張るよ!!
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXFR7+CJALBM+2HOM+BWGDT)
電動ってラクだけど、終った後の片付けが面倒で、使う時はしばらくダイニングの上に置きっぱなし。
食事の時も置きっぱなし・・・夫もそういうこと気にしないから助かってるけど。
もう少しキレイ好きにならないとダメかな〜
掃除とか片付けとか、マメじゃないのよね、私って。
先日、耳鼻科でアレルギー検査をしたら、ダニ・ホコリアレルギーだってことがわかって、
部屋をキレイにするように言われたのだけど。。。
働くママには掃除は最後の最後、余裕があったらってことになっちゃうのよね。
布団も引きっぱなしで、シーツは週一回は必ず洗うけど、土日に天気が悪いと布団干しが
2週に1回とかになっちゃうし。
布団乾燥機もあるのにね、これがまたけっこういいのよね。
布団乾燥機かけた夜はぬくぬくしてて、気持ちいいんだよね。
せっかく持ってるんだから使った方がいいよね。
悩んで悩んで下記のを買ったんだけど、評判どおり良かった。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXFR7+CJALBM+2HOM+BWGDT)
あとは空気清浄機を買おうかな〜
それともコードレスの掃除機が先かな??
掃除が面倒なのも、うちの掃除機が問題な気もするから、もっと楽に掃除機をかけれたらって。
狙っているのはダイソンなんだけど、高いのよ、とっても。
車も買ったばかりだし、、、でも健康には変えられないかな〜
パパに相談してみよう!!
鼻水がいっぱいいっぱい取れるのですが・・・
なかなか息子がやりたがらなくて困っています。
最初は自分でやってねって言ったら、自分でやってくれたのですが。
前回も最初のうちは自分でやってくれてたんですけどねぇ〜
私がやると吸い具合がわからないから、自分でやった方がいいと思うけど、
なかなか難しいですね。
私も同じく鼻風邪で、鼻水がたまると咳が出るし、息子も同じだと思って、
鼻のかみ方も教えているのだけど、なかなかね、上手には出来ないね。
でもね、ちーんしてって言うとちーんしてくれるようにはなったの。
まだ片方ずつ出来ないけど、毎日練習していればきっと近いうちには鼻をかめるようになるかも。
頑張れ、こうちゃん!!
ママも頑張るよ!!
![]() | 【即納】 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-501 (シリコンオリーブ2個付き) 【送料無料】【代引手数料無料】【smtb-f】 (医療用/鼻水吸引器/鼻水吸引機/鼻汁)[当日出荷] 価格:16,800円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXFR7+CJALBM+2HOM+BWGDT)
電動ってラクだけど、終った後の片付けが面倒で、使う時はしばらくダイニングの上に置きっぱなし。
食事の時も置きっぱなし・・・夫もそういうこと気にしないから助かってるけど。
もう少しキレイ好きにならないとダメかな〜
掃除とか片付けとか、マメじゃないのよね、私って。
先日、耳鼻科でアレルギー検査をしたら、ダニ・ホコリアレルギーだってことがわかって、
部屋をキレイにするように言われたのだけど。。。
働くママには掃除は最後の最後、余裕があったらってことになっちゃうのよね。
布団も引きっぱなしで、シーツは週一回は必ず洗うけど、土日に天気が悪いと布団干しが
2週に1回とかになっちゃうし。
布団乾燥機もあるのにね、これがまたけっこういいのよね。
布団乾燥機かけた夜はぬくぬくしてて、気持ちいいんだよね。
せっかく持ってるんだから使った方がいいよね。
悩んで悩んで下記のを買ったんだけど、評判どおり良かった。
![]() | 【週末特価】【送料無料】日立 ふとん乾燥機(HFK-SD10) アッとドライ (節電コース搭載)【RCP1209mara】 価格:6,480円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXFR7+CJALBM+2HOM+BWGDT)
あとは空気清浄機を買おうかな〜
それともコードレスの掃除機が先かな??
掃除が面倒なのも、うちの掃除機が問題な気もするから、もっと楽に掃除機をかけれたらって。
狙っているのはダイソンなんだけど、高いのよ、とっても。
車も買ったばかりだし、、、でも健康には変えられないかな〜
パパに相談してみよう!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント