2016年06月23日
6/23 事務所のニワトリさん
コケー!コッコッコッ、コケー!((ε( ° Θ ° )з))
久しぶりに晴れているので、ニワトリさんを鶏舎から出してみました。
白いニワトリさんは中でゆっくりしてます。
土をガサガサして何してるのかなーって見てたら、みみずさんと格闘してました^^*
1匹食べてたよ、たんぱく質いっぱいとって卵産んでね~??

野生の昆虫食には、鶏の体に寄生する虫がいる可能性がありますが、本来庭で放し飼いしている鶏は、そういうものです。特にそれで鶏が死ぬ訳では無いし、その卵を食べる人の体に影響があるわけではないので、元気に歩き回って育ったほうがいいという考えです!
久しぶりに晴れているので、ニワトリさんを鶏舎から出してみました。
白いニワトリさんは中でゆっくりしてます。
土をガサガサして何してるのかなーって見てたら、みみずさんと格闘してました^^*
1匹食べてたよ、たんぱく質いっぱいとって卵産んでね~??

野生の昆虫食には、鶏の体に寄生する虫がいる可能性がありますが、本来庭で放し飼いしている鶏は、そういうものです。特にそれで鶏が死ぬ訳では無いし、その卵を食べる人の体に影響があるわけではないので、元気に歩き回って育ったほうがいいという考えです!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5202409
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック