2018年02月08日
カラフルにゃんこ(水彩)
こんにちは!
こちらのブログも見てください
最近はこちらのブログに書いています
kirienosato.com/ (コピペして検索してください)
よろしくお願いします
猫のイラストにカラフルに色付けたら
こんなにゃんこになり
描いた本人もビックリしてます。
![ネコ.jpg](/kirienosekai/file/E3838DE382B3-thumbnail2.jpg)
切り絵の下書きをしていたのですが
上手くいかず
ちょっと休もうと簡単イラスト猫を描き面白そうなので
色を付けただけでした。
カラフル猫を検索していたら面白い猫の画像があり紹介しますね!
① 窓にペンイントした所に猫がひなたぼっこに来て
![kara1.png](/kirienosekai/file/kara1-dc1c7-thumbnail2.png)
窓に描かれたカラフルな色が日差しで
写しとられ体と顔に水玉模様みたにつき可愛いです。
② 縞模様の猫赤と緑で、凄く目立ち綺麗です
![kara2.png](/kirienosekai/file/kara2-thumbnail2.png)
③ この猫を見て、本当にこんな猫いるの?と思いました。
エメラルドグリーンで綺麗ですが
![kara3.png](/kirienosekai/file/kara3-thumbnail2.png)
アニメに出てくる猫みたいで、名前はなんだろうなあ~?
可愛くカッコイイ名前だといいですね!
ユニークなポートフォリオを創ろう
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2Z8PJV+6MQV4Q+3CSM+60OXE)
代表的な5色について
青・赤・黄・白・黒ですが
青は緑で、黒は紫なので、実際は
緑・赤・黄・白・紫です。
やっぱり中国から由来ですね!
陰・陽五行説で『陰と陽』二気
『木・火・土・金・水』の五行で
日本の色に合わすと
『木ー青・火ー赤・土ー黄・金ー白・水ー黒』
![iro.png](/kirienosekai/file/iro-thumbnail2.png)
『五・5』はいろんな意味がありますね!
明日から始まる冬季オリンピックの色も5色ですよね!
![orin.png](/kirienosekai/file/orin-thumbnail2.png)
5つの大陸を表して
![sekai.png](/kirienosekai/file/sekai-thumbnail2.png)
青は、オセアニア
黄は、アジア
黒は、アフリカ
緑は、ヨーロッパ
赤は、アメリカ
5つの自然現象とスポーツの五大鉄則
青は、水・水分
黄は、砂・体力
黒は、土・技術
緑は、木・栄養
赤は、火・情熱
色って考えると面白いですね
カラフルにゃんこも
顔は、緑・ピンク・赤・白・黄
![n1.png](/kirienosekai/file/n1-4f442-thumbnail2.png)
体は、紫
![n4.png](/kirienosekai/file/n4-thumbnail2.png)
![n3.png](/kirienosekai/file/n3-173b0-thumbnail2.png)
足は、黄・ピンク・緑・青
![n2.png](/kirienosekai/file/n2-thumbnail2.png)
シッポは、オレンジ
アウトラインまで色を付け
まるでテレビのテストパターン見たいで、
![patan.png](/kirienosekai/file/patan-thumbnail2.png)
少し目が離れているがキュートでお茶目
魚が大好きで外遊びも大好きにゃんこです。
![n5.png](/kirienosekai/file/n5-998e9-thumbnail2.png)
カラフルにゃんこ
![ワークショップランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1928089&seq=85)
ワークショップランキング
ナンバーワンかな?それともオンリーワン?
休憩タイム終わりです。
切り絵の下書きの続きでもしますね!
こちらのブログも見てください
最近はこちらのブログに書いています
kirienosato.com/ (コピペして検索してください)
よろしくお願いします
猫のイラストにカラフルに色付けたら
こんなにゃんこになり
描いた本人もビックリしてます。
![ネコ.jpg](/kirienosekai/file/E3838DE382B3-thumbnail2.jpg)
切り絵の下書きをしていたのですが
上手くいかず
ちょっと休もうと簡単イラスト猫を描き面白そうなので
色を付けただけでした。
カラフル猫を検索していたら面白い猫の画像があり紹介しますね!
① 窓にペンイントした所に猫がひなたぼっこに来て
![kara1.png](/kirienosekai/file/kara1-dc1c7-thumbnail2.png)
窓に描かれたカラフルな色が日差しで
写しとられ体と顔に水玉模様みたにつき可愛いです。
② 縞模様の猫赤と緑で、凄く目立ち綺麗です
![kara2.png](/kirienosekai/file/kara2-thumbnail2.png)
③ この猫を見て、本当にこんな猫いるの?と思いました。
エメラルドグリーンで綺麗ですが
![kara3.png](/kirienosekai/file/kara3-thumbnail2.png)
アニメに出てくる猫みたいで、名前はなんだろうなあ~?
可愛くカッコイイ名前だといいですね!
ユニークなポートフォリオを創ろう
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2Z8PJV+6MQV4Q+3CSM+60OXE)
代表的な5色について
青・赤・黄・白・黒ですが
青は緑で、黒は紫なので、実際は
緑・赤・黄・白・紫です。
やっぱり中国から由来ですね!
陰・陽五行説で『陰と陽』二気
『木・火・土・金・水』の五行で
日本の色に合わすと
『木ー青・火ー赤・土ー黄・金ー白・水ー黒』
![iro.png](/kirienosekai/file/iro-thumbnail2.png)
『五・5』はいろんな意味がありますね!
明日から始まる冬季オリンピックの色も5色ですよね!
![orin.png](/kirienosekai/file/orin-thumbnail2.png)
5つの大陸を表して
![sekai.png](/kirienosekai/file/sekai-thumbnail2.png)
青は、オセアニア
黄は、アジア
黒は、アフリカ
緑は、ヨーロッパ
赤は、アメリカ
5つの自然現象とスポーツの五大鉄則
青は、水・水分
黄は、砂・体力
黒は、土・技術
緑は、木・栄養
赤は、火・情熱
色って考えると面白いですね
カラフルにゃんこも
顔は、緑・ピンク・赤・白・黄
![n1.png](/kirienosekai/file/n1-4f442-thumbnail2.png)
体は、紫
![n4.png](/kirienosekai/file/n4-thumbnail2.png)
![n3.png](/kirienosekai/file/n3-173b0-thumbnail2.png)
足は、黄・ピンク・緑・青
![n2.png](/kirienosekai/file/n2-thumbnail2.png)
シッポは、オレンジ
アウトラインまで色を付け
まるでテレビのテストパターン見たいで、
![patan.png](/kirienosekai/file/patan-thumbnail2.png)
少し目が離れているがキュートでお茶目
魚が大好きで外遊びも大好きにゃんこです。
![n5.png](/kirienosekai/file/n5-998e9-thumbnail2.png)
カラフルにゃんこ
ワークショップランキング
ナンバーワンかな?それともオンリーワン?
休憩タイム終わりです。
切り絵の下書きの続きでもしますね!
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7291164
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック