アフィリエイト広告を利用しています

2024年度版 スッキリわかる 日商簿記3級 [ 滝澤 ななみ ]

価格:1210円
(2024/5/27 22:12時点)
感想(5件)

ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
キング器用ボンビーさんの画像
キング器用ボンビー
この世の中面白そうなことが多すぎて圧倒的に時間が足りないと常々感じている大蛇丸系男子。不屍転生したい。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / お金

記事
【お金の疑問】会社のお小遣い制?小口現金【簿記Day6】 [2024/05/20 21:09]
簿記の勉強を始めた新社会人の6日目 今日は小口現金について学んだ ざっくり言ってしまうと経理部ママから各部署へのお小遣いみたいな感じだ 日々かかるボールペンやコピー用紙代などの消耗品費や部署で食べるお菓子代などの雑費なんかをいちいち経理部を通していたのではさすがに面倒だということで ある程度の現金を各部署にいる小口現金係に事前に渡しておいて、細かな出費はそこから出してもらい、使った分は定期的にいくら何に使ったかの報告と併せて補充するという形..
【お金の疑問】普通預金?普通じゃない預金があるのか?【簿記Day5】 [2024/05/19 20:33]
簿記の勉強を始めた新社会人の5日目 今日は銀行口座の預金の種類とそれぞれの仕訳について学んだ 大学時代、バイト代や給料を振り込んでもらう口座を指定するときに、銀行名、支店名、口座番号とともに聞かれる 普通預金?定期預金? 当時はきちんとわかっていなかったので毎回自信なさげになんとなく普通預金を選んでいた思い出がある まず預金と名の付くものは基本的に資産であり 仕訳的には増えたら左(借方)、減ったら右(貸方)に記入する それでは早速預金..
【お金の疑問】小切手って実際なにかよくわからない【簿記Day4】 [2024/05/18 19:55]
簿記の勉強を始めて4日目 今日は「小切手」と「現金過不足」について学んだ まず小切手とは何ぞやということだが、簡単に言うと現金の代わりにお金のやり取りができる紙のことである 小切手に金額などを記入して相手に渡すことを「振り出す」といい、 一般に想像される小切手は「他人振出小切手」という 先ほど小切手は現金の代わりに使えると説明したが、実際簿記だと現金として扱う どういうことかというと、小切手を使って仕入れを行ったときの仕訳は (仕入)..
【お金の疑問】掛け?ホストとかのやつか?なんか怖い【簿記Day3】 [2024/05/16 21:07]
新NISAから投資を始めてその流れで簿記の勉強をしてみることにした新社会人の3日目 簿記や経理というと実生活とは縁遠いイメージを持っていたのだが今回勉強したところはなんだか既視感にあふれる内容だった 商売における仕訳の基本は「三分法」というらしい 三分法は客との取引を3つの要素で考える ・繰越商品(資産) ・仕入れ(費用) ・売上(収益) この3つと現金で仕訳を行うのが基本となるのだが毎回毎回現金を支払ってというのは如何せん面倒く..
【お金の疑問】資産?資本?純資産?わけがわからない【簿記Day2】 [2024/05/15 20:50]
「新NISA→投資→お金」という王道の流れでもって簿記の勉強を始めた初心者の2日目 今日も今日とてこのドラえもんのなり損ないみたいな猫のお世話になります 簿記の基礎として「仕訳」における考え方を学んでいく 導入だと日々の取引を日付ごとのメモにするのが仕訳とか言われてたような気がするが… 仕訳するためには取引したものを「勘定科目」に分類する必要がある(「現金」や「光熱費」など) 例えば本を500円で買った取引の仕訳は (本)500..
【お金の疑問】新NISA初心者、簿記の勉強をしてみる【簿記Day1】 [2024/05/14 21:27]
新NISAから投資を始めて、ちらほらとお金に対する知識を仕入れているとよく見かけるのが簿記やFPといったワード どうやらお金にまつわる知識を学べるらしいがなーんもわからん そこで響きがエッチだからという理由でまずは簿記の勉強をしてみることにする 早速Amazonで評価の高かった参考書を購入 かわちい 導入はちびキャラ同士がLINE風のチャットで会話しながら進んでいくのでわかりやすい どうやら簿記というのは会社の「利益」や「財産」をま..
≪前へ  次へ≫

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。