2016年08月28日
捕虜を救出せよ!! 映画『ホット・ショット2』
![ホットショット2.jpg](/kinfukuken/file/E3839BE38383E38388E382B7E383A7E38383E38388EFBC92-thumbnail2.jpg)
日本公開日:1993年6月26日
10月15日、アメリカ合衆国のベンソン大統領は、砂漠の嵐作戦で敵に捕らえられてしまった米軍兵士を救出するため、ペルシャ湾地域に特殊部隊を派遣する。部隊は海岸から上陸すると、独裁者サダムの屋敷を目指す。その頃、サダムは屋敷で就寝していた。
部隊は屋敷の敷地に潜入し、配置に着くが、屋敷を警備する敵兵士に見つかってしまい、部隊の兵士たちは捕虜となってしまうのだった。この作戦の失敗はアメリカで大々的に報じられ、ベンソン大統領の支持率に影響を及ぼした。ベンソン大統領は、ホワイトハウスで作戦の立て直しについてCIAのミッシェルとウォルターズ大佐と話し合うと、2人にトッパーを連れてくるよう命じる。
![ホットショット201.jpg](/kinfukuken/file/E3839BE38383E38388E382B7E383A7E38383E38388EFBC92EFBC90EFBC91-thumbnail2.jpg)
そして、2人とエキストラはタイの山奥で暮らしているトッパーの元を訪れると、彼に失敗した救出作戦のことを話し、新しく遂行される作戦に参加するよう求めるが、トッパーはそれを拒否した。その数日後、大佐も敵の捕虜となってしまう。
トッパーは、朝のニュースで大佐が捕虜になってしまったことを知ると作戦に加わるため、アメリカで開かれている外交パーティーに参加し、ベンソン大統領と面会する・・・。
![ホットショット202.jpg](/kinfukuken/file/E3839BE38383E38388E382B7E383A7E38383E38388EFBC92EFBC90EFBC92-thumbnail2.jpg)
今作も映画『ランボー』、『スターウォーズ』、『ターミネーター』などなどの映画をパロディー化したシーンがあります。相変わらずの面白さです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
![]() |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NME6B+ATDIEQ+2HOM+BWGDT)
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NME6B+ATDIEQ+2HOM+BWGDT)
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5372063
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。