新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月10日
怪我をした時 〜安全衛生室〜
怪我をした場合には必ず組長に報告する必要があります。
そして安全衛生室に連れて行かれます。
「作業に支障がなくても報告するように」
と決まっているのですが、些細なもので有れば言わない方が何かと楽です。
その理由をお伝えします。
〈面倒な事その1〉
・組長からネチネチ言われる
これが長くてしつこいです。
社員になろうとしてる人は言わない方がいいかもしれません。
〈面倒な事その2〉
・退社を仄めかされる
「このまま働けるのか不安だわ」
「最初の契約3ヶ月も満了出来ないんじゃないの」
「こっちも人員考えないとだから早く言えよ」
「女性に生理があるのは仕方ないけど当日休まれるのは困るからな」
筆者はこのように言われました。
生理が前々から分かっていれば苦労はしないし、痛いのも本人だって望んでいません。
組長からすれば事実を言ってるだけで他意はないのかも知れません。
ですが、連続2交替で生活リズムも変わり、ホルモンバランスも狂ってしまっていると思われる中、本人だって不安に思っています。
不安に感じている時に言われると余計不安になりますよね。後ろ向きな思考になってしまいます。
身体が弱る(怪我をする)→心が弱る→体調を崩す
負のスパイラルに陥りそうです。
環境の変化には十分に注意しましょう!
【このカテゴリーの最新記事】
2021年06月04日
トヨタ期間工、勤務形態について
はい、お疲れ様です。
日月星です。
早速、トヨタ工場の日勤、夜勤ついて書いていきます。
こちら、2021年の勤務カレンダー!
週毎に白と黄色で色分けされていますよね。
この色分けで、白い時は日勤、黄色の時は夜勤などと分けられています。
*期間工の方は基本的には『連続2交替勤務』です。
稀に『常昼勤務』の方もいらっしゃいます。
研修3日目に配属先案内が個別に配られます。その中に勤務形態が記載されています。
1直が日勤 6:25〜15:15
2直が夜勤 16:25〜1:15
*配属先によって多少時間は前後します。
連2白 … 連続2交替1直白 白直
連2黄 … 連続2交替1直黄 黄直
やはり、2直から1直に変わる時が身体が辛いです。
起きるのが大変です…。
今、高岡工場は忙しい!
1直では残業が1時間くらいあり、土曜日に休日出勤があります。
2直では残業が1.25〜1.5時間あります。
社員さん曰く、一年位続いているらしいです!
ガッツリ稼ぎたい人には今がおすすめかもしれません!
*配属が高岡になるかは運次第です。
2021年05月30日
寮の設備、備品について
今回はトヨタの女性寮、第4丸山寮について書きます。
まず、トヨタの女性寮は丸山寮と田原寮があります。女性社員専用の寮もあるようなのですが、私は詳しく知りません。
製造業、工場の高時給求人がたくさん!【お仕事情報ネット】
第4丸山寮は上から俯瞰して見ると、Hのような形をした建物です。
広い玄関
下駄箱 各部屋番号が振られている
郵便受け 下手箱の横に有り。部屋番号が振られている
寮監室 玄関入ってすぐ。何かとお世話になる
郵便ポスト 寮監室の横
管理板 在室確認、連絡確認などするパネル
マッサージチェア ロビーにあり
食堂 アレルギーがあっても安心して確認できる
ダストボックス 階段踊り場にあり
ゴミ捨て場 階段横外への通用口出てすぐ
乾燥機(1台) 滅多に使わない
浴場 時間決まってる
シャワールーム 24時間使用可能
部屋タイプ
1ドア3ルーム 洋室
キッチン
洗面台
お手洗い トイレットペーパーは寮監室で貰う
洗濯機
下駄箱
〈研修後、仮部屋ではなくなってから〉
下手箱 上に洗剤など置いてOK
洗面台 1ヶ所に物置いてOK
キッチン 洗剤置いてOK
〈寮の備品について〉
クローゼット とても大容量。奥行きもある。
ハンガー 3本ほど
電気ポット
テレビ (仮部屋だとブラウン管)
冷蔵庫 (仮部屋には無し)製氷機一つ
ベッド、各種布団、枕
シーツ 決まったサイクルで新しいものと交換
エアコン 冷暖房の切り替えは寮監管理
ゴミ箱、箒、ちりとり
スリッパ (正式な部屋が決まったら鍵と共に新品を貰う)
洗面器 (仮部屋時に一つ貰う)
*スリッパ貰いますが、自前の物を使っている方が多いです
クロックスが多い気がします
寮内を移動する際は自前の物を使用して、洗面台などがある共有部のところでスリッパを使用している方が多いです。
今回はここまで、それでは〜
まず、トヨタの女性寮は丸山寮と田原寮があります。女性社員専用の寮もあるようなのですが、私は詳しく知りません。
製造業、工場の高時給求人がたくさん!【お仕事情報ネット】
第4丸山寮は上から俯瞰して見ると、Hのような形をした建物です。
広い玄関
下駄箱 各部屋番号が振られている
郵便受け 下手箱の横に有り。部屋番号が振られている
寮監室 玄関入ってすぐ。何かとお世話になる
郵便ポスト 寮監室の横
管理板 在室確認、連絡確認などするパネル
マッサージチェア ロビーにあり
食堂 アレルギーがあっても安心して確認できる
ダストボックス 階段踊り場にあり
ゴミ捨て場 階段横外への通用口出てすぐ
乾燥機(1台) 滅多に使わない
浴場 時間決まってる
シャワールーム 24時間使用可能
部屋タイプ
1ドア3ルーム 洋室
キッチン
洗面台
お手洗い トイレットペーパーは寮監室で貰う
洗濯機
下駄箱
〈研修後、仮部屋ではなくなってから〉
下手箱 上に洗剤など置いてOK
洗面台 1ヶ所に物置いてOK
キッチン 洗剤置いてOK
〈寮の備品について〉
クローゼット とても大容量。奥行きもある。
ハンガー 3本ほど
電気ポット
テレビ (仮部屋だとブラウン管)
冷蔵庫 (仮部屋には無し)製氷機一つ
ベッド、各種布団、枕
シーツ 決まったサイクルで新しいものと交換
エアコン 冷暖房の切り替えは寮監管理
ゴミ箱、箒、ちりとり
スリッパ (正式な部屋が決まったら鍵と共に新品を貰う)
洗面器 (仮部屋時に一つ貰う)
*スリッパ貰いますが、自前の物を使っている方が多いです
クロックスが多い気がします
寮内を移動する際は自前の物を使用して、洗面台などがある共有部のところでスリッパを使用している方が多いです。
今回はここまで、それでは〜
トヨタ期間工の研修中の持ち物について 2
前回から引き続き、何故必要なのか説明していこうと思います。
1.ポロシャツ、長ズボン、靴下、下着、部屋着
ポロシャツ、何故かと云うと、工場で「襟付き着てきてね」と指定される事が多いからです!特に女性!!!
『首を守るため』との事ですが、男性ばかりで『自衛するように』と云う理由も過分にあるようです。
長ズボン、工場勤務では必須ですね。ボタンやファスナーが無いものを持ってきましょう。
*workmanで購入すると良いでしょう。女性用も少ないですがきちんと置いてありますよ!
*ベルトは工場勤務開始後に配布されます!
靴下、くるぶしが隠れるものが指定です。安全靴はとても硬いので靴擦れする可能性が高いです!少し厚めのものにした方がいいかもしれません。
部屋着、寮内の移動や就寝時に必要ですね。
2.洗濯用洗剤、柔軟剤、洗濯カゴ
研修中も洗濯機を回す場合は必ず持っていきましょう!
洗濯カゴ、100円均一で折り畳めるメッシュカゴが有ります。軽くて場所も取らず便利ですよ。3日分くらいなら余裕で入ります。
3.ハンガー
必須です。寮にも数本備品として有りますが、圧倒的に足りません。研修中は4本くらいあれば足りるでしょう。
4.歯ブラシ、歯磨き粉、ハンドソープ
5.コップ
洗面時や自室で何か飲むときに必要ですね。一つで大丈夫です!
6.お風呂道具
7.お風呂用の穴あきカゴ
入寮時に洗面器を一つ貰います。それにお風呂道具一式を入れて浴場に行く人もいるかも知れませんが、部屋から浴場まで遠い事が多いでしょう。水切りの為にも穴あきのカゴがいいと思います。100円均一で売っているもので十分です。
*このようにして使用しています。
8.バスタオル、ハンドタオル
9.筆記用具
消せない黒ボールペン、シャーペン、消しゴム、定規で十分です。
研修中は黒ボールペンのみ使いました。
工場配属後に定期的に書かなければいけない『創意くふう提案書』などは全てシャーペンです。そして図解しなければいけないので、定規も有ると良いでしょう。
10.年金手帳、源泉徴収票などの書類、印鑑
11.現金
自宅から寮までの交通費、研修中の4日間にかかる食費等が有れば問題ないかと思います。
研修3日目には従業員証を貰えます。その従業員証で食堂で食事が出来ます。
*翌月のお給料から実費天引きされます。
12.メガネ、コンタクト
13.体温計
コロナ対策のためにも朝晩計る必要があります。
14.ハンカチ、ティッシュ
15.爪切り、絆創膏、常備薬
研修中から工具を扱います。爪が割れたりとトラブルになりますので持って来ると良いでしょう。
16.雑巾
寮の部屋に入ったら先ずは床の拭き掃除をしましょう。とても汚いです。私は雑巾が真っ黒になりました…。
17.ドライヤー
女性は必須ですね。部屋や脱衣所でも使用出来ます。
18.延長コード
寮のコンセントは一箇所だけです。
19.雨具
20.マスク
あったら良いなと思ったもの
1.サージカルテープ
工具などを扱うと指先などぶつける事もあります。保護したり、テーピングする時のために有ると良いかもしれません。
2.ビニール袋 数枚
寮生活する場合、市の指定ゴミ袋を買う必要は有りません。
ただし、袋には入れなければいけないので持っていた方が良いです。
3.アイマスク、耳栓
小さな物音でも気になって寝れない方は必要でしょう。そこまで気にならないので有れば、無くても構いません。
多くなってしまいましたが、研修中で必要なものはこのくらいでした。
人によっては、洗剤なんかは旅行用の小さなものにして、土日に薬局などに買いに行っていた方も居ました。
荷物を小さくするかはご本人様次第ですが、私は普通サイズを持ってきました。休みの日に買いに行くのは面倒だと思いましたので…。
次回は寮に関して書きたいと思います。
それでは〜
予定に合わせてシフトが組みやすい!女性活躍中の製造系求人【お仕事情報ネット】
製造業、工場の正社員求人特集【お仕事情報ネット】
1.ポロシャツ、長ズボン、靴下、下着、部屋着
ポロシャツ、何故かと云うと、工場で「襟付き着てきてね」と指定される事が多いからです!特に女性!!!
『首を守るため』との事ですが、男性ばかりで『自衛するように』と云う理由も過分にあるようです。
長ズボン、工場勤務では必須ですね。ボタンやファスナーが無いものを持ってきましょう。
*workmanで購入すると良いでしょう。女性用も少ないですがきちんと置いてありますよ!
*ベルトは工場勤務開始後に配布されます!
靴下、くるぶしが隠れるものが指定です。安全靴はとても硬いので靴擦れする可能性が高いです!少し厚めのものにした方がいいかもしれません。
部屋着、寮内の移動や就寝時に必要ですね。
2.洗濯用洗剤、柔軟剤、洗濯カゴ
研修中も洗濯機を回す場合は必ず持っていきましょう!
洗濯カゴ、100円均一で折り畳めるメッシュカゴが有ります。軽くて場所も取らず便利ですよ。3日分くらいなら余裕で入ります。
3.ハンガー
必須です。寮にも数本備品として有りますが、圧倒的に足りません。研修中は4本くらいあれば足りるでしょう。
4.歯ブラシ、歯磨き粉、ハンドソープ
5.コップ
洗面時や自室で何か飲むときに必要ですね。一つで大丈夫です!
6.お風呂道具
7.お風呂用の穴あきカゴ
入寮時に洗面器を一つ貰います。それにお風呂道具一式を入れて浴場に行く人もいるかも知れませんが、部屋から浴場まで遠い事が多いでしょう。水切りの為にも穴あきのカゴがいいと思います。100円均一で売っているもので十分です。
*このようにして使用しています。
8.バスタオル、ハンドタオル
9.筆記用具
消せない黒ボールペン、シャーペン、消しゴム、定規で十分です。
研修中は黒ボールペンのみ使いました。
工場配属後に定期的に書かなければいけない『創意くふう提案書』などは全てシャーペンです。そして図解しなければいけないので、定規も有ると良いでしょう。
10.年金手帳、源泉徴収票などの書類、印鑑
11.現金
自宅から寮までの交通費、研修中の4日間にかかる食費等が有れば問題ないかと思います。
研修3日目には従業員証を貰えます。その従業員証で食堂で食事が出来ます。
*翌月のお給料から実費天引きされます。
12.メガネ、コンタクト
13.体温計
コロナ対策のためにも朝晩計る必要があります。
14.ハンカチ、ティッシュ
15.爪切り、絆創膏、常備薬
研修中から工具を扱います。爪が割れたりとトラブルになりますので持って来ると良いでしょう。
16.雑巾
寮の部屋に入ったら先ずは床の拭き掃除をしましょう。とても汚いです。私は雑巾が真っ黒になりました…。
17.ドライヤー
女性は必須ですね。部屋や脱衣所でも使用出来ます。
18.延長コード
寮のコンセントは一箇所だけです。
19.雨具
20.マスク
あったら良いなと思ったもの
1.サージカルテープ
工具などを扱うと指先などぶつける事もあります。保護したり、テーピングする時のために有ると良いかもしれません。
2.ビニール袋 数枚
寮生活する場合、市の指定ゴミ袋を買う必要は有りません。
ただし、袋には入れなければいけないので持っていた方が良いです。
3.アイマスク、耳栓
小さな物音でも気になって寝れない方は必要でしょう。そこまで気にならないので有れば、無くても構いません。
多くなってしまいましたが、研修中で必要なものはこのくらいでした。
人によっては、洗剤なんかは旅行用の小さなものにして、土日に薬局などに買いに行っていた方も居ました。
荷物を小さくするかはご本人様次第ですが、私は普通サイズを持ってきました。休みの日に買いに行くのは面倒だと思いましたので…。
次回は寮に関して書きたいと思います。
それでは〜
予定に合わせてシフトが組みやすい!女性活躍中の製造系求人【お仕事情報ネット】
製造業、工場の正社員求人特集【お仕事情報ネット】
トヨタ期間工の研修中の持ち物について 1
期間工に赴任する時に必要な持ち物、持ってきた方がいい物について!
必要な物は全部で20!
1.ポロシャツ、長ズボン、靴下、下着、部屋着
2.洗濯用洗剤、柔軟剤、洗濯カゴ
3.ハンガー
4.歯ブラシ、歯磨き粉、ハンドソープ
5.コップ
6.お風呂道具
7.お風呂用の穴あきカゴ
8.バスタオル、ハンドタオル
9.筆記用具
10.年金手帳、源泉徴収票などの書類、印鑑
11.現金
12.メガネ、コンタクト
13.体温計
14.ハンカチ、ティッシュ
15.爪切り、絆創膏、常備薬
16.雑巾
17.ドライヤー
18.延長コード
19.雨具
20.マスク
あったら良いなと思ったもの
1.サージカルテープ
2.ビニール袋 数枚
3.アイマスク、耳栓
なぜ必要なのかは次回!!
求人情報
必要な物は全部で20!
1.ポロシャツ、長ズボン、靴下、下着、部屋着
2.洗濯用洗剤、柔軟剤、洗濯カゴ
3.ハンガー
4.歯ブラシ、歯磨き粉、ハンドソープ
5.コップ
6.お風呂道具
7.お風呂用の穴あきカゴ
8.バスタオル、ハンドタオル
9.筆記用具
10.年金手帳、源泉徴収票などの書類、印鑑
11.現金
12.メガネ、コンタクト
13.体温計
14.ハンカチ、ティッシュ
15.爪切り、絆創膏、常備薬
16.雑巾
17.ドライヤー
18.延長コード
19.雨具
20.マスク
あったら良いなと思ったもの
1.サージカルテープ
2.ビニール袋 数枚
3.アイマスク、耳栓
なぜ必要なのかは次回!!
求人情報