2020年12月28日
石水一明2020年をふりかえって(+_+)
とうとう今年も終わりに近づいてきましたね
このブログですがなんと1日100人くらいが見てくれています
更新した時は200人くらいが見てくれてます
ありがとうございます
まずは26日、27日に連荘で行なわれたパーティーについて
26日は内海先生のウィンターパーティーでした

沢山の先生が集まり盛会なパーティーでした

世界の田中先生

いつもの新野先輩
石水ダンススタジオからは3人の生徒様が賛助出演していただきました







↑この順番は緊張しますよね
リハーサルで見た時青木先生と田中先生の生徒さんもめちゃくちゃうまいし、リーダーの実力は月とうんこの差があるし、、、、、
でも楽しかったです
そして高松に帰り
翌27日は高松教室のパーティーでした





こちらも楽しくパーティーとなりました
今年は打ち上げや、忘年会、食事会などができなかったですが
パーティーでの皆様の笑顔を見ているときはコロナのことを忘れることができました
ありがとうございました
ダンス界の1年を振り返って
しかし今年は本当に大変な1年でした
しかも来年1年もまた大変で厳しい1年になるでしょう
コロナ禍の中で生活様式が変わるように
ダンスの在り方も変わろうとしています
しかし11月のパーティーで浅村先生が言っていたように
ダンスは生で見る方がいいですよね
画面越しで見るデモや競技会は斬新でいい試みだと思いますが
これがずっと続くと飽きますよね
来年以降ダンスパーティーや競技会がどのように変わっていくのかはわかりませんが
感染予防をしながらみんなが楽しく踊れる環境になるといいと思います
石水ダンススタジオの1年を振り返って
今年は新たに新居浜教室をオープンしました
新居浜教室の生徒様も徐々に増えてきました
新居浜は半数以上が初心者の生徒様ですが向上心が強く感じられます
そしてみんなとても明るく楽しい生徒様が集まっています
まだまだできたばかり、ほやほやの教室ですがこれから年数をかけていけば高松教室のようなどこにも負けない教室になると思います
高松教室の生徒様も向上心は勿論ありますが、教室ができて7年となり
皆様ひとりひとりが石水ダンススタジオの顔となってきています
誇りを持って踊ってくれていますし、先生である私が皆様に支えられています
何処のパーティーに行っても
「石水先生の生徒さんはとても上手い」
と言ってくれます
大阪や名古屋の人からも言ってくれます
本当にありがたいです
私はとにかく明るく楽しい教室にしたいと思っています
生徒さん同士がいがみ合ったり、居心地が悪い教室にだけはしたくないです
そしていい環境の中でみんなが切磋琢磨しみんなが上手な教室にしたいです
だから私が一番に、サボらずにしっかりしないといけません
来年も頑張ります
最後に夢を見ているヤツ等におくるぜ!!!
このブログですがなんと1日100人くらいが見てくれています

更新した時は200人くらいが見てくれてます

ありがとうございます
まずは26日、27日に連荘で行なわれたパーティーについて
26日は内海先生のウィンターパーティーでした
沢山の先生が集まり盛会なパーティーでした
世界の田中先生
いつもの新野先輩
石水ダンススタジオからは3人の生徒様が賛助出演していただきました
↑この順番は緊張しますよね
リハーサルで見た時青木先生と田中先生の生徒さんもめちゃくちゃうまいし、リーダーの実力は月とうんこの差があるし、、、、、
でも楽しかったです
そして高松に帰り
翌27日は高松教室のパーティーでした
こちらも楽しくパーティーとなりました
今年は打ち上げや、忘年会、食事会などができなかったですが
パーティーでの皆様の笑顔を見ているときはコロナのことを忘れることができました
ありがとうございました
ダンス界の1年を振り返って
しかし今年は本当に大変な1年でした
しかも来年1年もまた大変で厳しい1年になるでしょう
コロナ禍の中で生活様式が変わるように
ダンスの在り方も変わろうとしています
しかし11月のパーティーで浅村先生が言っていたように
ダンスは生で見る方がいいですよね
画面越しで見るデモや競技会は斬新でいい試みだと思いますが
これがずっと続くと飽きますよね
来年以降ダンスパーティーや競技会がどのように変わっていくのかはわかりませんが
感染予防をしながらみんなが楽しく踊れる環境になるといいと思います
石水ダンススタジオの1年を振り返って
今年は新たに新居浜教室をオープンしました
新居浜教室の生徒様も徐々に増えてきました
新居浜は半数以上が初心者の生徒様ですが向上心が強く感じられます
そしてみんなとても明るく楽しい生徒様が集まっています
まだまだできたばかり、ほやほやの教室ですがこれから年数をかけていけば高松教室のようなどこにも負けない教室になると思います
高松教室の生徒様も向上心は勿論ありますが、教室ができて7年となり
皆様ひとりひとりが石水ダンススタジオの顔となってきています
誇りを持って踊ってくれていますし、先生である私が皆様に支えられています
何処のパーティーに行っても
「石水先生の生徒さんはとても上手い」
と言ってくれます
大阪や名古屋の人からも言ってくれます
本当にありがたいです
私はとにかく明るく楽しい教室にしたいと思っています
生徒さん同士がいがみ合ったり、居心地が悪い教室にだけはしたくないです
そしていい環境の中でみんなが切磋琢磨しみんなが上手な教室にしたいです
だから私が一番に、サボらずにしっかりしないといけません
来年も頑張ります
最後に夢を見ているヤツ等におくるぜ!!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く