新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年02月05日
ガヤガヤ☆カミスガ
今日は、水戸から離れ、車で20分!
那珂市の上菅谷駅前での、イベントに参加しました。
「ガヤガヤ☆カミスガ」というイベントで、市民主導で発足したイベントで、手作り感を感じる、暖かい雰囲気のイベントです。
Animato(アニマート)の西野君から御誘いいただき、今回参加させてもらいました。西野君は水城空手部の後輩!!!
空手という世間一般からは、TVのK-1やフルコンをイメージする方も多く、いわゆる伝統空手、私たちの全空連系や沖縄空手がメディアやマスコミに出る機会は少ないと感じます。
こういう話には、すぐに飛びつき、行動!!
いろいろな方に目に触れるように、積極的に行動しようと動いています。
朝10時から夕方4時までのイベントです。
今回は、11時と午後2時の2回演舞させていただきました。
内容は、その場基本の突きや蹴りから始まり、移動基本、型、組手、取り、バット割り!と、会場で練習させていただいた感じです。
時間にして30分。まだまだ寒いので、このぐらいが丁度かと・・。
ブルーシート10×10を用意していただき、こちらは、水城空手部のマットを搬入!本格的!
1コートを準備。
見物人も何が始まるのか?!と集まっていました。
地道な活動で、少しでも地域や空手界に貢献!!(笑)
午前中の3本のバット割りも成功!一本は手刀・・で、でも、失敗して腕になり、無事にバットが折れ、腕ではなくて一安心(笑)
2本纏めて、蹴りで成功!
午後の部は、腕は辞めて・・・(笑)、2本づつを、蹴りに変更。
気合いとともに、蹴りで行くが失敗し、バットが飛んで行く・・・。
高校生・・・ちゃんと持ってくれ・・・・泣
気を取り直し・・・再度挑戦、今度は一本だけ折れ、バットでは無く、心が折れそうに・・・(笑)
またまた気を取り直し、子供たちの前なのもあり、格好つけて、残りを折り!次の2本は無事成功!!
簡単には折れないのだ!と良いアピールの為に、あえて失敗してみせるという、高等技術を見せてしまった!!
今日一日で、7本のバットを折り、赤字覚悟の大サービス!!!
大内監督から、「お金掛かるから、今度は各材を用意しとく!!」と言われたが、各材は遠慮します!!!
皆さん、お疲れ様でした!!!
では、仕事に戻ります・・・・。
写真はこちらから
那珂市の上菅谷駅前での、イベントに参加しました。
「ガヤガヤ☆カミスガ」というイベントで、市民主導で発足したイベントで、手作り感を感じる、暖かい雰囲気のイベントです。
Animato(アニマート)の西野君から御誘いいただき、今回参加させてもらいました。西野君は水城空手部の後輩!!!
空手という世間一般からは、TVのK-1やフルコンをイメージする方も多く、いわゆる伝統空手、私たちの全空連系や沖縄空手がメディアやマスコミに出る機会は少ないと感じます。
こういう話には、すぐに飛びつき、行動!!
いろいろな方に目に触れるように、積極的に行動しようと動いています。
朝10時から夕方4時までのイベントです。
今回は、11時と午後2時の2回演舞させていただきました。
内容は、その場基本の突きや蹴りから始まり、移動基本、型、組手、取り、バット割り!と、会場で練習させていただいた感じです。
時間にして30分。まだまだ寒いので、このぐらいが丁度かと・・。
ブルーシート10×10を用意していただき、こちらは、水城空手部のマットを搬入!本格的!
1コートを準備。
見物人も何が始まるのか?!と集まっていました。
地道な活動で、少しでも地域や空手界に貢献!!(笑)
午前中の3本のバット割りも成功!一本は手刀・・で、でも、失敗して腕になり、無事にバットが折れ、腕ではなくて一安心(笑)
2本纏めて、蹴りで成功!
午後の部は、腕は辞めて・・・(笑)、2本づつを、蹴りに変更。
気合いとともに、蹴りで行くが失敗し、バットが飛んで行く・・・。
高校生・・・ちゃんと持ってくれ・・・・泣
気を取り直し・・・再度挑戦、今度は一本だけ折れ、バットでは無く、心が折れそうに・・・(笑)
またまた気を取り直し、子供たちの前なのもあり、格好つけて、残りを折り!次の2本は無事成功!!
簡単には折れないのだ!と良いアピールの為に、あえて失敗してみせるという、高等技術を見せてしまった!!
今日一日で、7本のバットを折り、赤字覚悟の大サービス!!!
大内監督から、「お金掛かるから、今度は各材を用意しとく!!」と言われたが、各材は遠慮します!!!
皆さん、お疲れ様でした!!!
では、仕事に戻ります・・・・。
写真はこちらから
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 飛田 暁(トビタ サトル) at 19:36| イベント
茨城県体育協会長 褒状授与式
今日は仕事のお休みを貰い、財団法人茨城県体育協会長 褒状授与式でした。
私も監督として表彰していただきました。
選手は、成年組手5位 飯村 吏毅哉と、少年組手5位の工藤尚哉が表彰を受けました。
今後も良い成績が取れるよう精進せねば!
ありがとうございました。
その後は、道場に戻り、指導!!
明日は、那珂町の上菅谷で、演武をしてきます。
お時間があるかたは、カミスガに集合です。
カミスガイベント!!
時間は11時と2時を予定しています。
私も監督として表彰していただきました。
選手は、成年組手5位 飯村 吏毅哉と、少年組手5位の工藤尚哉が表彰を受けました。
今後も良い成績が取れるよう精進せねば!
ありがとうございました。
その後は、道場に戻り、指導!!
明日は、那珂町の上菅谷で、演武をしてきます。
お時間があるかたは、カミスガに集合です。
カミスガイベント!!
時間は11時と2時を予定しています。
posted by 飛田 暁(トビタ サトル) at 01:12| 空手
2012年02月03日
ふうーっ。
一年間の茨城強化の会計監査がありました。
武道館で、県連の各委員長が集まり、指導委員会、強化委員会、資格委員会、会員登録など、監査が終わりました。
今月の18日には、総会があり、一年の締めとなります。
まだ、体育協会への決算報告がまだですが、加藤先生に全般的にお手伝いいただき(笑)、協力してもらっています。
7年後の平成31年度の国体の本県開催まで、時間はありません。
ジュニア強化、基盤強化、スタッフ育成など、動きたいのですが・・・・・。
競技団体としての本分を軸に、考えないといけません。
ビジョンを持たない人には、周りがついて行けない。
さぁ、私に何ができるか!
武道館で、県連の各委員長が集まり、指導委員会、強化委員会、資格委員会、会員登録など、監査が終わりました。
今月の18日には、総会があり、一年の締めとなります。
まだ、体育協会への決算報告がまだですが、加藤先生に全般的にお手伝いいただき(笑)、協力してもらっています。
7年後の平成31年度の国体の本県開催まで、時間はありません。
ジュニア強化、基盤強化、スタッフ育成など、動きたいのですが・・・・・。
競技団体としての本分を軸に、考えないといけません。
ビジョンを持たない人には、周りがついて行けない。
さぁ、私に何ができるか!
posted by 飛田 暁(トビタ サトル) at 00:58| 日常
2012年02月01日
ギリシャのミカエル・ジョルジオ・タナス
ギリシャのミカエル・ジョルジオ・タナス セミナー!
今月 2月11日(土)と12日(日)に、中央区スポーツセンター サブアリーナ
タナスセミナーが開催されます。
昨年のレゲアセミナーも大変勉強になりました。
現役選手の世界TOP選手を目の前で見ることが出来るだけでも、大収穫です。
今回も楽しみです。
今月 2月11日(土)と12日(日)に、中央区スポーツセンター サブアリーナ
タナスセミナーが開催されます。
昨年のレゲアセミナーも大変勉強になりました。
現役選手の世界TOP選手を目の前で見ることが出来るだけでも、大収穫です。
今回も楽しみです。
posted by 飛田 暁(トビタ サトル) at 01:45| 空手
2012年01月17日
オープンデパリ2012
新ルール
副審(ジャッジ) 各コーナーに一人、4人となります。協会、学連と同じ、原点にもどります。
主審(レフリー)は、ボクシングのレフリーと同じで、ジャッジに関わりません。
副審の旗が2本以上挙がったときに、ポイントを与えます。
主審に、ポイントの権限はありません。
反則、試合進行をスムーズに行うために動きます。
副審の旗が見えるように、コートの周りを回る動きになり、以前のように、1審、3審の場所より越えないように動く事を、気にしないで見える位置で試合を進行します。
赤2本、青2本上がったときは、両方にポイント。(相打ちは、両方にポイントとなります)
同意を求める、補助動作もしてませんので、副審の旗を判断し、ポイントを与えています。
選手は野球のキャッチャーの防具のような、同プロテクターを着用します。
慣れるまで、違和感を覚えるでしょう。
反則について
カテゴリー1、カテゴリー2とも、累積による相手へのポイントはありません。
販促は3回まで、許されると考えることもできます。(笑)
柔道と同じで、消極的な試合、動きが無い選手は、カテゴリー2?胸の前で手を回し、警告が与えられます。
投げに関しては、大外、大内刈、送り足払い(出足払い)、小外掛、浮き落とし、支え釣り込み足、
浮腰、払い越し、釣り込み腰は、OKだと思います。
アガイエフなどは、裏投げなども、使ってますから、研究次第では、有効な投技は多数あると思います。
内股、背負い、巴投げ、袖釣り込み越し、は×です。
朽木倒(くちきたおし)<手技>は、手で足を取る投げは禁止のようです。
副審(ジャッジ) 各コーナーに一人、4人となります。協会、学連と同じ、原点にもどります。
主審(レフリー)は、ボクシングのレフリーと同じで、ジャッジに関わりません。
副審の旗が2本以上挙がったときに、ポイントを与えます。
主審に、ポイントの権限はありません。
反則、試合進行をスムーズに行うために動きます。
副審の旗が見えるように、コートの周りを回る動きになり、以前のように、1審、3審の場所より越えないように動く事を、気にしないで見える位置で試合を進行します。
赤2本、青2本上がったときは、両方にポイント。(相打ちは、両方にポイントとなります)
同意を求める、補助動作もしてませんので、副審の旗を判断し、ポイントを与えています。
選手は野球のキャッチャーの防具のような、同プロテクターを着用します。
慣れるまで、違和感を覚えるでしょう。
反則について
カテゴリー1、カテゴリー2とも、累積による相手へのポイントはありません。
販促は3回まで、許されると考えることもできます。(笑)
柔道と同じで、消極的な試合、動きが無い選手は、カテゴリー2?胸の前で手を回し、警告が与えられます。
投げに関しては、大外、大内刈、送り足払い(出足払い)、小外掛、浮き落とし、支え釣り込み足、
浮腰、払い越し、釣り込み腰は、OKだと思います。
アガイエフなどは、裏投げなども、使ってますから、研究次第では、有効な投技は多数あると思います。
内股、背負い、巴投げ、袖釣り込み越し、は×です。
朽木倒(くちきたおし)<手技>は、手で足を取る投げは禁止のようです。
posted by 飛田 暁(トビタ サトル) at 23:03| 空手 試合