新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年10月15日
PC98 J.LEAGUE HYPER SOCCER ウェーブの嵐
1993年に発売された
JリーグオフィシャルTVゲーム「ウェーブの嵐」。
Jリーグ全チームの最新データ('93?)を収録。
各国のチームも操作可能
キーボードでの操作は
やはりジョイスティックでないと。
マウスでも可能だったけど・・・・・。
JリーグオフィシャルTVゲーム「ウェーブの嵐」。
Jリーグ全チームの最新データ('93?)を収録。
各国のチームも操作可能
キーボードでの操作は
やはりジョイスティックでないと。
マウスでも可能だったけど・・・・・。
収録 Jリーグチーム
- KASHIMA ANTLERS
- JEF UNITED
- URAWA RED DIAMONDS
- YOMIURI VERDY
- YOKOHAMA MARINOS
- A-S FLÜGELS
- SHIMIZU S-PULSE
- NAGOYA GRAMPUS EIGHT
- GAMBA OSAKA
- SANFRECCE HIROSHIMA
2017年06月26日
PC98 ロボクラッシュ2
ROBOCRUSH2 熱波の王者
銀河GPを制した最強のパイロット・・・。
人は、それを「熱波の王者」と呼ぶ。
このソフトはロボットで「戦う」
ではなく、
ロボットを「戦わせる」ロボットシミュレーション。
残念ながらクリア経験はありません。
詳細?は下の画像をご覧ください。
一番の魅力は、
グラフィックエディタで
オリジナルのロボットを作成できること。
ゲーム画面はこんな感じ
様々な設定があり、
今でも結構楽しめるゲームだとは思います。
こちらもプロジェクトEGGにあるようです。
銀河GPを制した最強のパイロット・・・。
人は、それを「熱波の王者」と呼ぶ。
このソフトはロボットで「戦う」
ではなく、
ロボットを「戦わせる」ロボットシミュレーション。
残念ながらクリア経験はありません。
詳細?は下の画像をご覧ください。
一番の魅力は、
グラフィックエディタで
オリジナルのロボットを作成できること。
ゲーム画面はこんな感じ
様々な設定があり、
今でも結構楽しめるゲームだとは思います。
こちらもプロジェクトEGGにあるようです。
2017年06月23日
PC98 『The Tower of Gazzel - Xak』
The Tower of Gazzel – Xak
サーク -ガゼルの塔-
1991年マイクロキャビンが発売した『サーク』シリーズの外伝的作品で
『サークU』の1年後の世界が舞台。
システム構成
〇PC
・PC9801VM21/VX/RX/RS/RA/DX/DS/DA
・PC-286V/VE/VF/VG/VX
・PC-386V/S/G
・PC-88VA/2/3
〇ディスプレイ
アナログRGB・400ラインモニタ専用
〇ディスクドライブ
5”2HD 1ドライブ
〇オプション
・サウンドボード、ジョイスティック対応
・I・Oバンク方式増設RAMボード対応
・プロテクトメモリ対応
標準価格 7,800円
ゲーム内容
ガゼルの塔内を探索するアクションRPG。
主人公ラトク・カートと仲間5人。
仲間4人の内、一人を連れて塔内を探索します。
フェル(修道女フェル・バーウ)
連れていくことはできませんが、
塔の外で主人公の体力を回復してくれます。
ピクシー(妖精ルゥ・ピクシー)
最初のパートナー。(強制です)
トラップを解除します。
フレイ(魔法戦士フレイア・ジェルバーン)
戦士というよりほぼ魔法使い?。
ホーン(魔法使いホーン・アシュタル)
バランスのとれた魔法使い。
戦士リューン・グリード
すでに塔内に潜入しており、後に仲間になります。
ゲーム画面
キーボードで操作していたので、
ジャンプのタイミングなど
何度もやり直した覚えがあります。
カニ?のような相手に苦戦したことも。
最期の敵ガゼル・・・・・覚えていません。
興味のある方は
プロジェクトEGGにて販売しているようなので、
そちらをご覧ください!
サーク -ガゼルの塔-
1991年マイクロキャビンが発売した『サーク』シリーズの外伝的作品で
『サークU』の1年後の世界が舞台。
システム構成
〇PC
・PC9801VM21/VX/RX/RS/RA/DX/DS/DA
・PC-286V/VE/VF/VG/VX
・PC-386V/S/G
・PC-88VA/2/3
〇ディスプレイ
アナログRGB・400ラインモニタ専用
〇ディスクドライブ
5”2HD 1ドライブ
〇オプション
・サウンドボード、ジョイスティック対応
・I・Oバンク方式増設RAMボード対応
・プロテクトメモリ対応
標準価格 7,800円
ゲーム内容
ガゼルの塔内を探索するアクションRPG。
主人公ラトク・カートと仲間5人。
仲間4人の内、一人を連れて塔内を探索します。
フェル(修道女フェル・バーウ)
連れていくことはできませんが、
塔の外で主人公の体力を回復してくれます。
ピクシー(妖精ルゥ・ピクシー)
最初のパートナー。(強制です)
トラップを解除します。
フレイ(魔法戦士フレイア・ジェルバーン)
戦士というよりほぼ魔法使い?。
ホーン(魔法使いホーン・アシュタル)
バランスのとれた魔法使い。
戦士リューン・グリード
すでに塔内に潜入しており、後に仲間になります。
ゲーム画面
キーボードで操作していたので、
ジャンプのタイミングなど
何度もやり直した覚えがあります。
カニ?のような相手に苦戦したことも。
最期の敵ガゼル・・・・・覚えていません。
興味のある方は
プロジェクトEGGにて販売しているようなので、
そちらをご覧ください!
2017年05月09日
三國武将争覇 その2
少々時間が開いてしまいましたが、
まずはこちら↓
つづいては武将争覇
キーボードでの対戦格闘はいただけませんが、
技は出しやすいのではないでしょうか。
ちなみに、夏侯惇と夏侯淵は全く同じ技(操作)です。
まずはこちら↓
メニュー画面 |
統一天下を選択。 五虎将の中から武将を選択。 (関羽を選択) |
雑魚と戦い、 その後武将(このステージでは夏侯淵)と対決。 残念ながらこのあとの画像は有りません。 |
つづいては武将争覇
武将を選択します。 カーソルを右に移動すると五虎将以外を 選択できます。(一番右は曹操) (趙雲を選択) |
相手は許褚。 対戦が始まります。(画像は有りません) |
こちらは 関羽 vs 典韋 |
キーボードでの対戦格闘はいただけませんが、
技は出しやすいのではないでしょうか。
ちなみに、夏侯惇と夏侯淵は全く同じ技(操作)です。
2017年04月23日
情報の少ないPC98「三國武将争覇」
光栄の「三國志」や「信長の野望」といった
リメイク版の多いPCソフトは
様々な情報を見ることが出来ますが、
この「三國武将争覇」は非常に少ない。
と、いうことでゲーム紹介。
まずはメニュー。
統一天下
マップ攻略モード。蜀の五虎将を使って曹操たちを攻略。
「天地を喰らう」みたいな・・・・・。
武将争覇
対戦格闘モード。蜀の五虎将ほか、曹操・呂布など使用可。
詳しくは次回。
雙人對決
2人対戦モード。
キーボードでの2人対戦はやりづらい。
配備設定
環境設定モード。
難易度やキー設定を行います。
卸甲還郷
ゲームを終了してMS-DOSに戻ります。
リメイク版の多いPCソフトは
様々な情報を見ることが出来ますが、
この「三國武将争覇」は非常に少ない。
と、いうことでゲーム紹介。
まずはメニュー。
- 統一天下
- 武将争覇
- 雙人對決(そうじんたいけつ)
- 配備設定
- 卸甲還郷(しゃこうかんごう)
統一天下
マップ攻略モード。蜀の五虎将を使って曹操たちを攻略。
「天地を喰らう」みたいな・・・・・。
武将争覇
対戦格闘モード。蜀の五虎将ほか、曹操・呂布など使用可。
詳しくは次回。
雙人對決
2人対戦モード。
キーボードでの2人対戦はやりづらい。
配備設定
環境設定モード。
難易度やキー設定を行います。
卸甲還郷
ゲームを終了してMS-DOSに戻ります。
蜀の五虎将
趙雲 蜀の五虎将のひとり。 某ゲームと違い、槍ではなく剣(青虹剣)を装備。 |
馬超 洞察力がなく計略に陥りやすいが、 その武は張飛に引けをとらないといいます。 |
張飛 言わずと知れた猛将。 でも蛇矛は持たず素手。 |
関羽 やはり武器は青龍偃月刀。 人気はNo.1? |
黄忠 弓の名手。 70歳超えても尚、戦場に駆け付けたとか。 関羽と名勝負を行うも、 関羽に「老兵」と侮られた。 |
2017年04月08日
4作目の「信長の野望」
「信長の野望」シリーズのなかで、
私が一番好きな作品です。
もちろん買いました
ニンテンドーDS版「信長の野望DS2」も買いました。
「信長の野望 武将風雲録」は48ヶ国の統一を目指すゲームで、
以降発売された本城と支城もいいのですが、
簡潔なこの作品が好きです。
選ぶ大名はだいたい次の3名。
・上杉謙信(長尾景虎)
・斎藤道三(長井規秀)
・武田信玄(武田晴信)
能力パラメータは政治・戦闘・教養・魅力・野望の5つ。
上杉謙信は戦闘力が100なので、戦はひとりで
前半はほぼ敵なし。(敵は信玄くらい)
武田家はバランスのとれた武将がいっぱい。
真田幸隆と武田信繁の能力が低いのが個人的に
斎藤家は道三・義龍・稲葉・安藤など、武田家に劣るもののバランスがいい。
後に登場する竹中半兵衛(重治)のパラメータに疑問が残りますが、
(戦闘が高く政治が低い)
統率や知力(知略)などがないためだと思われます。
織田家は人材が豊富ですが、信長があまり好きではないので・・・・・。
ごくまれに長宗我部家や島津家を使うこともありました。
後半になると能力の高い武将がいっぱい登場。
最期のほうは、宗矩・武蔵・小次郎などの名も・・・。
(服部[霧隠]才蔵と佐々木小次郎が最後だったような・・・)
2017年04月02日
PKが発売されるようになった三國志W
三國志V事件により、
以降パワーアップキットが発売に至ることになった最初の三國志。
それが三國志W。
5インチドライブのPC-9801DX2だったので、
3.5インチダブルドライブを秋葉原まで買いに行ったのを覚えています。
当時の秋葉原はまだ電気街でした。
さて、この三國志W、
軍師が戦場で役に立った印象が強い作品です。
いかにKOEIが諸葛亮贔屓かがわかります。
特殊能力が導入され、能力は24種。
天変で晴れにして火計を行い、
風変で敵兵の方向に風を起こせば・・・・・効果大。
落雷は運しだい。
そして一騎打ち。
なかなか受けてくれなくなったような気がしました。
だから攻城戦の時に、兵よりも城門を壊すことばかりに。
登場人物は三國志Vが約500名に対して、
三國志Wは約450名と減っています。なぜ???
V同様後半のシナリオは人材不足になるため、
オリジナル武将をたくさん作ることが必要でした。
(血縁関係を結べたので、配下にするのは楽でした)
三國志Wは三國志シリーズの中でも、
個人的には上位の作品だと思っています。
最初ふれたパワーアップキットですが、
私は買いませんでした。
以降パワーアップキットが発売に至ることになった最初の三國志。
それが三國志W。
5インチドライブのPC-9801DX2だったので、
3.5インチダブルドライブを秋葉原まで買いに行ったのを覚えています。
当時の秋葉原はまだ電気街でした。
さて、この三國志W、
軍師が戦場で役に立った印象が強い作品です。
いかにKOEIが諸葛亮贔屓かがわかります。
特殊能力が導入され、能力は24種。
天変で晴れにして火計を行い、
風変で敵兵の方向に風を起こせば・・・・・効果大。
落雷は運しだい。
そして一騎打ち。
なかなか受けてくれなくなったような気がしました。
だから攻城戦の時に、兵よりも城門を壊すことばかりに。
登場人物は三國志Vが約500名に対して、
三國志Wは約450名と減っています。なぜ???
V同様後半のシナリオは人材不足になるため、
オリジナル武将をたくさん作ることが必要でした。
(血縁関係を結べたので、配下にするのは楽でした)
三國志Wは三國志シリーズの中でも、
個人的には上位の作品だと思っています。
最初ふれたパワーアップキットですが、
私は買いませんでした。
2017年03月27日
PC98 GPC PK&サーキットデータ
正直、このパワーアップキットが
どのようにパワーアップしたのか記憶がありません。
ただ、このパワーアップキットでゲームを開始すると、
CarGraphicが単色になり、
F1カーではなくなるのを覚えています。
コースは3つ。
・ITALIAN GP
今もF1が行われるモンツァ・サーキット
・SPANISH GP
1990年がF1最後となったへレス・サーキット
現在はMotoGP等が行われています。
・AUSTRALIAN GP
セナとプロストが握手(和解)したアデレード市街地コース
気づきました?
画像のGPサーキットの特長Vol.5の部分。
スペインとオーストラリアが入れ替わってます。
どのようにパワーアップしたのか記憶がありません。
ただ、このパワーアップキットでゲームを開始すると、
CarGraphicが単色になり、
F1カーではなくなるのを覚えています。
サーキットデータ Vol.5
コースは3つ。
・ITALIAN GP
今もF1が行われるモンツァ・サーキット
・SPANISH GP
1990年がF1最後となったへレス・サーキット
現在はMotoGP等が行われています。
・AUSTRALIAN GP
セナとプロストが握手(和解)したアデレード市街地コース
気づきました?
画像のGPサーキットの特長Vol.5の部分。
スペインとオーストラリアが入れ替わってます。
2017年03月26日
PC98 グランプリサーカス
出場チーム(コンストラクター/エントラント)
● ブラバム / モーターレーシング・ディベロップメント
● ティレル / ティレル・レーシング・オーガナイゼーション
● フェラーリ / スクーデリア・フェラーリ SpA
● マクラーレン / ホンダ・マールボロ・マクラーレン
● レイトンハウス / レイトンハウス・レーシング
● ウィリアムズ / キヤノン・ウィリアムズ・チーム
● ベネトン / ベネトン・フォーミュラ Ltd
● アロウズ / フットワーク・アロウズ・レーシング
● ロータス / キャメル・チーム・ロータス
● ローラ / エスポ・ラルースF1
(上記チームはCar Graphicより判断したものです)
1990年の鈴鹿は、
やはり鈴木亜久里さん(ローラ)でしょうか。
日本人初の表彰台でした。
個人的には、ナニーニが事故(ヘリコプター墜落)により、
右手首切断のため、出場不可になったことを覚えています。
この時、代役として星野一義さんにオファーがあったようですが、
結局ロベルト・モレノが起用され、2位となっています。
もし・・・・・なんて考えてしまいます。
ゲーム詳細
はやる気持ちをおさえて必ずお読みください。
(マニュアルより)
マニュアル(初期設定)には、FD構成、必須・推奨環境、
実行用ディスクの作成・バックアップ方法が、書かれています。
当時はバックアップが必須でした。
5インチは保護カバーがないので、取扱いに注意が必要。
だから、必ずバックアップディスクを作成・使用が
推奨されていました。
もちろん
「個人でバックアップする以外は、バックアップしないでください」
と書かれています。
メイン画面
・GrandPrixモード
予選は1台で走り、3周でタイムアタックしグリッドを決めます。
本線は10周。全10台で競います。
・TimeAttackモード
練習走行(タイム測定)。5周を1台で走ります。
・マシンセッティング
エンジン設定・ミッション設定・シフト(MT/AT)設定
ハンドリング設定(低速用・高速用)をします。
Car Graphic(チーム選択)←ゲーム内では綴りが間違っています。
(CarGraphincとなっていました)
・ゲームセッティング
コンディション(天候)
Gameレベル・Speedレベルを設定します。
TimeAttakモードで走行してGame・Speedレベルを決めていました。
・コース変更
コースを変更します。(サーキットデータが必要)
操作方法(キーボード)
アクセル / SHIFT
ブレーキ / CTRL
シフトダウン(MT) / X
シフトアップ(MT) / Z
ハンドル(左) / ←(またはテンキー2)
ハンドル(右) / →(またはテンキー3)
ハンドル(中央) / ↓(またはテンキー0)
ハンドルを素早く(左) / テンキー1
ハンドルを素早く(右) / テンキー=
もうちょっと続きます。
昨日のF1予選は予想通りの展開でしたね。
フェラーリが思ったより速かった。くらい?
決勝は本日、日本時間14:00より。
CSは13:30から生中継です。
開幕戦は荒れやすいので、楽しみです。
ちなみに、
F1人気低迷にマシンやタイヤが挙げられますが、
一番の理由は、
参加台数の少なさにあると思います。
(高額な参加費用や不況が影響してますが)
今年は少なすぎます。(1990年は19チームがエントリー)
2017年03月23日
明日は、2017 F1開幕ということで・・・GPCircus
1990年にウエストサイドより発売されたグランプリサーカス。
オリジナルのコース(8の字)と
鈴鹿サーキットのコースが付属していました。
他のサーキットデータは別売りで、Vol.1-Vol.5まで各3コース。
パワーアップキットにはブラジルGPのコースが付属。
(1989年まで行われたネルソン・ピケ・サーキット)
当時、近所にはサーキットデータVol.5と
パワーアップキットは売っていたので購入したが、
サーキットデータVol.1-Vol.4は買えなかった。
(各¥4,800は高い!)
5インチフロッピーディスクの状態は良好。
本体さえあれば・・・
パワーアップキットのマニュアルは行方不明でした。
ゲームの詳しい内容は後日。(5インチFDなので画像入手が・・・困難です)