2017年03月26日
PC98 グランプリサーカス
出場チーム(コンストラクター/エントラント)
● ブラバム / モーターレーシング・ディベロップメント
● ティレル / ティレル・レーシング・オーガナイゼーション
● フェラーリ / スクーデリア・フェラーリ SpA
● マクラーレン / ホンダ・マールボロ・マクラーレン
● レイトンハウス / レイトンハウス・レーシング
● ウィリアムズ / キヤノン・ウィリアムズ・チーム
● ベネトン / ベネトン・フォーミュラ Ltd
● アロウズ / フットワーク・アロウズ・レーシング
● ロータス / キャメル・チーム・ロータス
● ローラ / エスポ・ラルースF1
(上記チームはCar Graphicより判断したものです)
1990年の鈴鹿は、
やはり鈴木亜久里さん(ローラ)でしょうか。
日本人初の表彰台でした。
個人的には、ナニーニが事故(ヘリコプター墜落)により、
右手首切断のため、出場不可になったことを覚えています。
この時、代役として星野一義さんにオファーがあったようですが、
結局ロベルト・モレノが起用され、2位となっています。
もし・・・・・なんて考えてしまいます。
ゲーム詳細
はやる気持ちをおさえて必ずお読みください。
(マニュアルより)
マニュアル(初期設定)には、FD構成、必須・推奨環境、
実行用ディスクの作成・バックアップ方法が、書かれています。
当時はバックアップが必須でした。
5インチは保護カバーがないので、取扱いに注意が必要。
だから、必ずバックアップディスクを作成・使用が
推奨されていました。
もちろん
「個人でバックアップする以外は、バックアップしないでください」
と書かれています。
メイン画面
・GrandPrixモード
予選は1台で走り、3周でタイムアタックしグリッドを決めます。
本線は10周。全10台で競います。
・TimeAttackモード
練習走行(タイム測定)。5周を1台で走ります。
・マシンセッティング
エンジン設定・ミッション設定・シフト(MT/AT)設定
ハンドリング設定(低速用・高速用)をします。
Car Graphic(チーム選択)←ゲーム内では綴りが間違っています。
(CarGraphincとなっていました)
・ゲームセッティング
コンディション(天候)
Gameレベル・Speedレベルを設定します。
TimeAttakモードで走行してGame・Speedレベルを決めていました。
・コース変更
コースを変更します。(サーキットデータが必要)
操作方法(キーボード)
アクセル / SHIFT
ブレーキ / CTRL
シフトダウン(MT) / X
シフトアップ(MT) / Z
ハンドル(左) / ←(またはテンキー2)
ハンドル(右) / →(またはテンキー3)
ハンドル(中央) / ↓(またはテンキー0)
ハンドルを素早く(左) / テンキー1
ハンドルを素早く(右) / テンキー=
もうちょっと続きます。
昨日のF1予選は予想通りの展開でしたね。
フェラーリが思ったより速かった。くらい?
決勝は本日、日本時間14:00より。
CSは13:30から生中継です。
開幕戦は荒れやすいので、楽しみです。
ちなみに、
F1人気低迷にマシンやタイヤが挙げられますが、
一番の理由は、
参加台数の少なさにあると思います。
(高額な参加費用や不況が影響してますが)
今年は少なすぎます。(1990年は19チームがエントリー)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6085922
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック