アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2010年04月22日

幸福の木を貰いました

幸福の木です。

一人暮らしをしている長男が誕生日に送ってくれました(*>∀<*)
一緒に暮らしているときは、花束やハンカチだったのが成長したんです。゜(p´ロ`q)゜。

どうもネットで注文したらしく栃木から送られてきました。
母のブログからの注文では有りませんでしたけどね(ノε`*)ンププ

他の子はお金がないと何もくれなかったので(知らん顔してました)
覚えていてくれたのがすごくうれしかったです。

日曜日の暖かい日にベランダで日光浴させました。


私が、幸福の木を欲しかったのを長男は知らなかっただろうに偶然とは愛の力?
と思いたい母です("▽"*)

母の日が近いから次は、何をくれるかな?楽しみです♥
顔を見せてくれるのが一番ですけどね♪
そう言いながら、バナーを張ってみたりして(*・з・)ぷッ/




posted by ひよひろ at 19:53| 植物

2010年04月18日

今日は青空がいっぱい!

天気になった\(^^)/

風は冷たいけど青空が見れて気分爽快でした(o≧д≦)ノ

ベランダの掃除もできたし、花の世話もできた。

亀吉のことも久し振りに洗ってあげた。



水槽の中で動かなかった亀吉が、今日は顔を出してご挨拶です("▽"*)

まだ、餌を食べないけどこのまま暖かくなってきたら食欲が出てきて忙しくなりそうです。
posted by ひよひろ at 20:35| 日記

2010年04月17日

朝、起きたら雪!

寒いです〜起きたら雪!!

今日は、4月17日こんなに遅くに雪を見たことがないΣ(°Д°;

油断していた!観葉植物を出していたのを忘れていた(*´д`)=з

葉が枯れている この子は我慢強いのだけど、またやってしまった。

去年、枯れた葉を取り除いていったら、1本の棒のようにかたい状態で

初夏を過ごし夏に徐々に葉が開いて復活した子なのに反省です。

明日は、暖かそうだから、世話をしてあげよう。

posted by ひよひろ at 17:45| 日記

2010年04月15日

天気が不安定で困ります。

天気が定まらないからガーデニングが出来ない!


暖かくなってきたと思ったら、次の日は寒い、今は春?桜は咲いている!
例年なら入学式のころには花吹雪なのに、まだ満開で楽しめている(ノ・ω・)ノ
でも、寒くて花見の気分になれない(ノω・、)


我が家の亀吉も、暖かくなってきたから水槽から出てきて日向ぼっこをしていたのに
また、水槽に戻ってしまった。

こんな変な天気では、植物も成長がおかしくなってしまうのではと心配です(´Д⊂

秋に植え付けた、カサブランカが芽を出してきたけど、成長がばらばらです。

ベランダで作業する気分になれないです。

あーあ早く天気が定まらないかな〜
posted by ひよひろ at 20:55| 日記

2010年04月11日

ゼラニュームが咲きました

ご無沙汰です。

他でやっているブログで忙しくて更新できませんでした。

暖かくなってきて久し振りにじっくりベランダで花の世話をしました。

もう、虫がいるようで葉が食われていた(´;ェ;`)

今日は、ゼラニュウームです。



ちょっと花が少ないですね!
真冬はたくさん咲いていたので小休止ですかね。

ゼラニュームにも種類がたくさんあるようです。

我が家のはゾーナル種とファンシーリーブド種のようです

←これはゾーナル種のローズ色です。我が家には他に
レッドとホワイトとオレンジがあります。

ゼラニュームを調べらのでちょっと説明を

種類

ゾーナル種 フクロウソウ科の常緑多年草、色数が多く性質も強健

アイビーリーブド種 葉がアイビーに似ていて下垂する傾向にある

ファンシーリーブド種 もみじ葉ゼラニュームギザギザした葉

パンジーゼラニュウーム パンジーのような2色の花色からそう呼ばれている

他にもセンティッドゼラニュームという種類があるようですが詳細が分からなかった(ノω・、)

育て方は、もちろん我が家で育っているからには、水分を沢山欲しがらないです

水はけのよい日光がたくさん当たる場所で育てるのが良いそうです。

バランスを保つために切り戻しをするとなっていました。

大丈夫!適当に大きくなると、風で折れている(T▽T)

自分でバランスを保っている、親孝行?な花です。




この星の形の花がファンシーリーブド種です。

              ゾーナル種の白のアップです↑

posted by ひよひろ at 08:12| 植物

2010年04月05日

ガーデンシクラメンが満開です。

ガーデンシクラメンが冬の間ずーと満開でした。


シクラメンは好きなのですが、冬に売り出している大きく色も豊富なシクラメンは、花芽が蕩けてしまったり夏を超えられなかったり、うまく育たなかったのです。

ところが

昨年の春先に、花屋さんの店先で売れ残っていたひと鉢が気にかかり買って帰ったシクラメンが、どんどん大きくそして夏の間も花を咲かせ、冬になるとみごとに咲き誇ってくれました。

今は、種を作っているようです。



うまく育ったのは、日光に当てていたからだと思っています。

水やりは、1週間に1回で他の植物と同じです^^

肥料はたまにシクラメンの肥料と書かれている液肥をあげていただけなのです。

育て方の本を見ると、花が咲いているときは肥料をまめにあげなくてはいけなかってようです^^;

植物も環境にすぐ慣れます。

我が家のベランダルールに適応したものだけが生き残る

本当はズボラかーさんなのです(;´Д`)y─┛~~

posted by ひよひろ at 20:21| 植物

2010年04月03日

ラベンダーが咲きました。

こんにちは♪


今日はラベンダーです。

育てかたも良く知らないのに、適当に肥料と水をあげてりっぱに?育ちました(^-^)

我が家の植物は週1でしか水を貰えないのです。

休みの日に水やりをするので週1になってしまうのです。

その環境にあった植物だけが生き残っています。

越冬できたので環境に合っていたのですね!

でも、育て方は知っておいたほうが良いはず!

で、調べました。




ラベンダーの種類はたくさんあるそうです。


イングリッシュラベンダー系

ラバジンラベンダー系

フレンチラベンダー系

デンタータ系

レースラベンダー系


環境と育て方は


高温多湿に弱く蒸らさないように気をつける

水はけの良いところを好む

風通しと日当たりを好む

水をあげすぎない、あげるときは鉢底から流れ出るようにたっぷりあげる。

蒸れないように収穫もかねて剪定をする。


我が家のラベンダーはデンタータ系のようです。

育て方を知らなかったけどやっていたことは間違いなかったようです(^^)



花言葉も調べました

期待、豊香 不信 疑惑 沈黙

なんじゃ〜?の花言葉です。

ほかにも承認、優美もありました。

どれをとったらよいやらですね!
posted by ひよひろ at 20:18| 植物

2010年03月29日

子宝草のこども?

お花見シーズンなのに寒い日が続きますね〜
                                         
子宝草のこどもの写真を撮りました。

この小さいのが巨大化するんですよΣ(°Д°;

あまりに小さいので鉢はペットボトルのふたです。

この小さいのが徐々に大きくなるのを写真に撮って    

報告していきます(^ヮ^)/

1年中花を咲かせてくれている、ゼラニュームや

ガーデンシクラメンも撮影して報告します。

亀は当分目覚めそうにないですし("▽"*)


最近の、寒さでうぐいすの声を聞いていなかったのですが、

今日鳴いていました。

ホーホットケヨと鳴いていました。まだちゃんと鳴けないんです(*・з・)ぷッ/

ちゃんと鳴けたら報告します\(^^)/


                                              




                             
posted by ひよひろ at 20:54| 植物

2010年03月27日

子宝草を知っていますか?

 

子宝草

別名 クローンコエ コダカラベンケイ シロコベンケイ

科 属名 ベンケイソウ科 カランコエ属

分類 多年草 多肉植物

ブログに載せるのに調べて始めて知りました。

知り合いに貰って育ってていたのですが、すごく大きくなって

家の中に入れてあげられなく寒さで溶けて腐ってしまた。

それでも、子供は守ってくれて今年も楽しめそうです。

子供の成長を報告します。



溶けてしまった親です。昨年の夏だけで育ったんですよ!

2010年03月23日

亀で〜す。


 亀吉です。

 亀吉はまだ冬眠中です。

 でも、何年か前の携帯写真が有りました。

 健康サンダルに顎をのせて寝ています。

 もっと、だらしがない姿の時もあります。

 そばにあるのは、ゴキジェットの小さい缶です。

 けっこう大きいでしょう!

 我が家にやってきたときは、
 
 3歳の息子の手のひらくらいでした。

 沼で魚つりをしていて亀が釣れたと、知人からもらいました。

 最初はどうやって育てたらよいかわからなくて

 知人に聞いたら餌はミミズでいいんじゃないかと言われました。

 せっせとミミズ捕りをしたものです。
 
 近所の子供たちに、おばちゃんミミズをどうするの?

 必ず聞かれましたね!亀にあげるの!と言うと手伝ってくれたり

 ミミズを見つけると届けてくれました。

 今は、亀の餌を買ってきてます。

 ミミズで育てたからか最初の何個かは、箸から食べるんですよ!

 今度、それも写真に撮りますね。

 今日はこれでおしまい。

 最後までありがとうございます。(==)
プロフィール
ひよひろさんの画像
ひよひろ
ひよひろです。よろしくお願いします。
ブログ
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。