アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
か行(38)
はじめに。(1)
は行(56)
さ行(62)
た行(28)
ま行(12)
な行(5)
あ行(35)
ら行(9)
や行(6)
わ行(1)
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月08日

コール・オプション

投資におけるオプション取引の1つ。
株式を含める証券や商品をある一定期間の後、ある条件の株価で買付する権利をさす。

コール・オプション=ある商品を一定期間後に買う権利

であるからして、この権利を買う場合・この権利を売る(譲渡)する場合の2通りが存在する。

買付までの一定期間を、権利行使期間と呼ぶ。
コール・オプションで指定した価格は、権利行使価格という。

オプション取引は予約にあたるためオプション料が発生し、取引の損益に関わらず支払いの義務が生ずる。

コール・オプションに対し、反対取引(売却)を行う権利は「プット・オプション」という。

2020年09月04日

サーキット・ブレーカー

株式市場や先物取引において、一定の範囲を超えて価格変動が起きた際に発動する救護システム。
発動すると取引所の取引は強制的に停止になる。

大幅な上昇および下落どちらにおいても、投資家心理の安定をはかる目的で設けられている。

英語では、サーキット・ブレーカー(Static Circuit Breaker)。

発動事例
[国内] 2001/9/11 ー アメリカ同時多発テロ事件
   2008年  ー リーマンショック
   2011年  ― 東日本大震災

[米国] 2001/9/11 ー アメリカ同時多発テロ事件(1週間の閉場)

などがある。近年はコロナウイルスによる混乱、原油価格の暴落が危ぶまれている。

VPN アプリ

とはなにか。AAPLが個人の表現を求めていく方針を発表。

https://jp.reuters.com/article/apple-human-rights-idJPKBN25V13A

WinNT (ウィン・エヌティー)

マイクロソフト が開発した Windows NTというOS。NT系と総称される。
Microsoft Windows NTの略。

MACD(マック・ディー)

投資・FX等において使われるテクニカル指標のひとつ。
MACDは、Moving Average Convergence Divergenceの略である(ムーヴィング・アベレージ・コンバージェンス・ダイバージェンス)。日本語では、移動平均収束発散法という。

通常の移動平均線を更に応用した指標で、短期移動平均線と長期移動平均線とのギャップを捉え視覚化することで、売買シグナルとしての用途を強化している。

活用方法
MACDがプラス圏内を推移する間は上昇トレンドといわれる。逆にマイナス圏内を推移している場合、下降トレンドである。

トレンド転換をよむには、MACD単体で判断するのではなく、シグナル線やゼロラインとのクロスをみて判断する。

デメリット
短期のトレンド把握には適さない。移動平均をもちいた指標のため、ゆっくりとした株価推移(ヨコヨコ、じり上げ、じり下げ)ではデータとしては使えない。

CEO

直訳は、最高経営責任者。
英語: Chief Executive Officer の略である(チーフ・エクゼクティヴ・オフィサー)。

企業においての長期経営の最高裁量を有する。特に企業戦略や経営方針を決定する。

類義語:COO
COOは直訳すると、最高執行責任者。Chief Operating Officerの略である(チーフ・オペレーティング・オフィサー)

COOはCEOから指示を得て職務を行う関係である。CEOは経営に重点をおいた最高責任者であるのに対し、COOはその元で業務に関する職務を担当し、その最高責任を負う。

ボリンジャーバンド

ジョン・ボリンジャー氏が考案した株式投資のテクニカル指標のこと。1980年頃から。
発案者の名前が由来となっている。

ボリンジャーバンドは、株価の移動平均線と上下の値動きの幅を示す線(=標準偏差)の2つを組み合わせた線である。この線は補助線と呼ばれ、上下のラインは+3σ〜 −3σ まである。

それぞれの線を上回る、あるいは下回るときトレンドの転換を判断する等に用いる。

重視するポイント
・上下のバンドの幅をみる
・株価がバンドのどの位置にあるか確認する

ハリケーン

ハリケーンは熱帯低気圧の一種。熱帯低気圧は存在する地域により呼称が異なる。

ハリケーンの定義は、
・北大西洋,北東太平洋,中部北太平洋に存在(アメリカ合衆国が監視を担当している地域)。

風速の強さにより5階級にわかれる。

カテゴリー1: 64〜82 ノット
カテゴリー2: 83〜95 ノット
カテゴリー3: 96〜113 ノット
カテゴリー4: 114〜135 ノット
カテゴリー5: 135 ノット以上

※この分類を「シンプソン・スケール」という。

ハリケーンの命名

ハリケーンには個別に人名が名付けられるが、
この理由は同時多発などで年号や番号による管理がしづらいため。
また人名の方が人々が覚えやすいという利点もある。

2020年09月03日

オマール海老

オマールとはフランス語で「homard=ハンマー」という意味である。
大きなハサミがハンマーを連想させることが由来。

また、フランス語が由来のオマール海老と、英語が語源の「ロブスター」は同じ海老をさす。
英語のロブスターは、ザリガニ類をさす言葉で、ラテン語がルーツになっている(locusta)。

なおドイツではオマール海老は「Hummer(フンマー)」と呼ばれる。

2020年09月02日

クーリング・オフ・ピリオド

直訳は、クーリングオフ期間。消費者保護のため設けられた法制度のひとつ。

IPO(新規上場銘柄)について用いられる場合がある。

米国のIPO銘柄は、上場後20営業日以内に証券会社などの幹事機関が
売買の推奨を行ってはいけないという決まりがある。

そのため上場後20日以内は、投資家にポテンシャルが見抜かれない有望株が含まれる場合がある。

英語表記:Cooling-off period

参考サイト:
https://ameblo.jp/java302/entry-12619137160.html
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。