2012年09月14日
猫の耳かき
じゅりちゃん(愛猫)をペットショップから連れて帰るとき、
店員さんに週1回程度で耳かきをするように言われました。
猫の耳は基本的にはきれいなようですが、
あまりにも放置しすぎると外耳炎などの耳の病気になる可能性があるらしいですね。
特にたれ耳のスコティッシュフォールドは通気性がわるく、雑菌が繁殖しやすいので、
頻繁に耳のチェックをしたほうが良いみたいです。
というわけで、飼い始めてから1週間後に猫の耳掃除を試みました。
しかし、
捕まえたはいいものの、湿らしたメンボウを耳へ近付けると物凄い暴れます。
抱っこされるのも嫌いなじゅりちゃんなので、おとなしく捕まえておくのは至難の業です。
どうしたらいいものでしょう。
とりあえず、ペットショップの耳かき無料券があるので、
店員さんのやり方をまねてみるしかないですね。
<今日のじゅり>



店員さんに週1回程度で耳かきをするように言われました。
猫の耳は基本的にはきれいなようですが、
あまりにも放置しすぎると外耳炎などの耳の病気になる可能性があるらしいですね。
特にたれ耳のスコティッシュフォールドは通気性がわるく、雑菌が繁殖しやすいので、
頻繁に耳のチェックをしたほうが良いみたいです。
というわけで、飼い始めてから1週間後に猫の耳掃除を試みました。
しかし、
捕まえたはいいものの、湿らしたメンボウを耳へ近付けると物凄い暴れます。
抱っこされるのも嫌いなじゅりちゃんなので、おとなしく捕まえておくのは至難の業です。
どうしたらいいものでしょう。
とりあえず、ペットショップの耳かき無料券があるので、
店員さんのやり方をまねてみるしかないですね。

<今日のじゅり>


この記事へのコメント