2015年07月17日
特定不妊の助成金の申請 いわき
元々夫婦共にいわき出身ではないですが、
いわき市で婚姻届出して、戸籍も移してしまったので、
全ていわき市だけで済みました。
申請書類
(1) 特定不妊治療費助成申請書(第3号様式)
(2) 特定不妊治療費助成事業受診等証明書(第4号様式)
(3) 指定医療機関の発行した不妊治療費の領収書
(4) 夫婦の住所を確認できる書類(住民票)
(5) 戸籍上の夫婦であることを証明できる書類(戸籍謄本)
(6) 市町村が発行する夫婦それぞれの所得額課税額証明書(児童手当法施行令による
控除が確認できるもの)
(7) 助成金の振込口座通帳の表紙の写し
これ、いわき市役所のHPのコピペです。
(2)はいわき婦人科の受付さんから申請回数分もらいます。
(3)領収書も既に支払済みの採卵や移植にかかった領収書。
(1)はいわき市役所のHPからダウンロードも可能だし、保健課にも置いてある
私たちはダウンロードしてPCで入力して後は直筆サイン&捺印しただけです。
申請回数分必要なので2回の移植分なので2枚必要です。
(4)(5)(6)は全て市役所で発行してもらいました。
(7)はそのまま通帳持っていきました。
平日にしか開いてないので・・・夫婦で会社を半休しました。
ちなみに行ったのは、内郷の保険課。
場所はいわきで運転免許を更新したことがある方なら分かりますね。
あの建物内にあります。
ちなみにいっぱい調べたんだけど・・・開庁時間は不明です。
私たちは午後半休なので12時過ぎに行きました。
お昼時間なので全然混んでいなくてすんなり進みました。
市役所本庁行ってたら時間かかってたかも。
まずは3Fの市民課で(4)(5)(6)を発行してもらいます。
3枚ほどの依頼用紙を記入するだけで10分もかからず発行してもらえました。
(6)は夫婦分いるので注意。(ただ市民課の方が教えてくれるので大丈夫かと)
サインでOKだったので市民課では印鑑不要でした!
発行代:\1,250
4Fの保健課で実際に特定不妊の助成金の申請をします。
不妊相談や妊娠相談ってのができる場所みたいですが、入口が分かりづらい。。。
どこから入っていいか分からなくてウロウロしました。
既に(1)をプリンターで印刷済みなのであとはチェックしてもらって
提出するだけです。
自分で印刷していなかったら申請書に現地で印鑑と直筆サインが必要です。
(7)は保健課でコピーを取られました。
2回分の申請があるのでチェックに少し時間がかかったかな〜。
でも30分で全部終わりました。
申請の際、特に説明もなかったですのでいくら入るのか〜?などはここで聞くといいと思います。
結果は1か月ほどかかるそうです。
これから審査だそうです。所得とかが超えてないのかってことだと思います。
審査結果は通知がありますが、振込通知などは来ないそうなので自分で振込を確認するとのことでした。
申請は無料でした。
以上!申請も完了して我が家の不妊治療は完了です★
[PR]
シリンジ法キット販売サイトはこちら
いわき市で婚姻届出して、戸籍も移してしまったので、
全ていわき市だけで済みました。
申請書類
(1) 特定不妊治療費助成申請書(第3号様式)
(2) 特定不妊治療費助成事業受診等証明書(第4号様式)
(3) 指定医療機関の発行した不妊治療費の領収書
(4) 夫婦の住所を確認できる書類(住民票)
(5) 戸籍上の夫婦であることを証明できる書類(戸籍謄本)
(6) 市町村が発行する夫婦それぞれの所得額課税額証明書(児童手当法施行令による
控除が確認できるもの)
(7) 助成金の振込口座通帳の表紙の写し
これ、いわき市役所のHPのコピペです。
(2)はいわき婦人科の受付さんから申請回数分もらいます。
(3)領収書も既に支払済みの採卵や移植にかかった領収書。
(1)はいわき市役所のHPからダウンロードも可能だし、保健課にも置いてある
私たちはダウンロードしてPCで入力して後は直筆サイン&捺印しただけです。
申請回数分必要なので2回の移植分なので2枚必要です。
(4)(5)(6)は全て市役所で発行してもらいました。
(7)はそのまま通帳持っていきました。
平日にしか開いてないので・・・夫婦で会社を半休しました。
ちなみに行ったのは、内郷の保険課。
場所はいわきで運転免許を更新したことがある方なら分かりますね。
あの建物内にあります。
ちなみにいっぱい調べたんだけど・・・開庁時間は不明です。
私たちは午後半休なので12時過ぎに行きました。
お昼時間なので全然混んでいなくてすんなり進みました。
市役所本庁行ってたら時間かかってたかも。
まずは3Fの市民課で(4)(5)(6)を発行してもらいます。
3枚ほどの依頼用紙を記入するだけで10分もかからず発行してもらえました。
(6)は夫婦分いるので注意。(ただ市民課の方が教えてくれるので大丈夫かと)
サインでOKだったので市民課では印鑑不要でした!
発行代:\1,250
4Fの保健課で実際に特定不妊の助成金の申請をします。
不妊相談や妊娠相談ってのができる場所みたいですが、入口が分かりづらい。。。
どこから入っていいか分からなくてウロウロしました。
既に(1)をプリンターで印刷済みなのであとはチェックしてもらって
提出するだけです。
自分で印刷していなかったら申請書に現地で印鑑と直筆サインが必要です。
(7)は保健課でコピーを取られました。
2回分の申請があるのでチェックに少し時間がかかったかな〜。
でも30分で全部終わりました。
申請の際、特に説明もなかったですのでいくら入るのか〜?などはここで聞くといいと思います。
結果は1か月ほどかかるそうです。
これから審査だそうです。所得とかが超えてないのかってことだと思います。
審査結果は通知がありますが、振込通知などは来ないそうなので自分で振込を確認するとのことでした。
申請は無料でした。
以上!申請も完了して我が家の不妊治療は完了です★
[PR]
シリンジ法キット販売サイトはこちら
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5831597
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック