2019年08月03日
夏野菜の「ゴーヤ」も天気の激変で熱中症!?
「ゴーヤ」が熱中症?うそでしょう!
梅雨が明けて、天気の激変に伴い、ゴーヤの
成長も激変したようです。
2週間前までは天気が悪く、ゴーヤは葉っぱ
ばっかり増えて、もさもさ状態でしたが
やっと梅雨が明けて、天気も激変し気温も
一気に上昇し、待っていましたとばっかりに
「ゴーヤ」の成長にも変化が現れ、ゴーヤに
実が付き、一気に成長したのです。
また「嫌われ野菜のランキング1位」のゴーヤ
は夏野菜なので元気なのは当然ですが、野菜の
生育を管理する側としては、自身の熱中症対策
も必要ですからね!
庭の片隅に2本植えてあるのですが、一気に
成長したゴーヤを収穫し、食べるのが追いつ
かない状態!
ゴーヤといえば、大人の苦さが好きという人も
いますが、農家の方でも嫌いな方もいます!
タクサン収穫できたからと言って、近所に配る
のが難しい野菜ではないでしょうか!(笑う)
☆ゴーヤの歴史について調べました。
今ではゴーヤと言えば沖縄を連想する方が
多数だと思いますが、原産地はインドを中心
とする東南アジアです。
それが14世紀末に中国に伝わり、15世紀末に
日本に渡来してきたと言われています。
そして沖縄の琉球王国時代の書物でもある
「琉球国由来記」(1713年)(にがうり)の
名称が見られますが、初めて沖縄にゴーヤが
来た時期については明確にされていません。
ゴーヤもただの野菜としてではなく、夏バテ
予防のために食べられてきました。
また、現在では節電ブームとその育てやすさ
から日本各地で日除けの目的でもゴーヤの
栽培が行われるようになっています。
最後までありがとうございます!
今後とも宜しくお願いします!
☆アンケート☆
http://create-bh.com/fxsurvey
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9031804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック