2014年11月20日
11月20日【蔵王山】
気象庁は20日、
宮城・山形県境にある蔵王山で、19日夜にやや大きな火山性微動が観測されたと発表。
蔵王山は今年夏以降、火山活動の高まりが見られ、同庁で注意を呼びかけている。
蔵王連峰をご紹介・・・
奥羽山脈の一部を構成する連峰。
宮城県と山形県の両県南部の県境に位置し、主峰は山形県側に位置する熊野岳。
常時観測対象の47火山に含まれる。
噴気口や火口湖の御釜が見られ(いずれも宮城県側)、
火山の恩恵である温泉が両県の裾野に数多く存在し、スキー場も多く設置されている。
両県における主要観光地の1つ。
夏季はトレッキングが盛んで、山頂の火口湖である御釜(五色沼)や地蔵岳を巡るコースや、ドッコ沼、いろは沼などを巡る、高山植物を見る事ができる散策コースなど、散策路が充実している。
冬期には、世界的にも珍しい樹氷ができ、ライトアップされた樹氷を見る事ができる。
これらの様々な火山地形、植生は、蔵王国定公園に指定され、保護されている。
宮城・山形県境にある蔵王山で、19日夜にやや大きな火山性微動が観測されたと発表。
蔵王山は今年夏以降、火山活動の高まりが見られ、同庁で注意を呼びかけている。
蔵王連峰をご紹介・・・
奥羽山脈の一部を構成する連峰。
宮城県と山形県の両県南部の県境に位置し、主峰は山形県側に位置する熊野岳。
常時観測対象の47火山に含まれる。
噴気口や火口湖の御釜が見られ(いずれも宮城県側)、
火山の恩恵である温泉が両県の裾野に数多く存在し、スキー場も多く設置されている。
両県における主要観光地の1つ。
夏季はトレッキングが盛んで、山頂の火口湖である御釜(五色沼)や地蔵岳を巡るコースや、ドッコ沼、いろは沼などを巡る、高山植物を見る事ができる散策コースなど、散策路が充実している。
冬期には、世界的にも珍しい樹氷ができ、ライトアップされた樹氷を見る事ができる。
これらの様々な火山地形、植生は、蔵王国定公園に指定され、保護されている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2989855
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック