2017年07月29日
釣ったタコの捌き方
おはようございます(^-^)/
こんにちは(^o^)/
こんばんはm(_ _)m
マルオデです(^-^)/
先日のタコの捌き方と保存するまでを紹介します。
1.まず水でゴミなどをきれいに洗い流してください。
2.キレイになったら内蔵を取ります。
3.取り方は生きてる方がやり易いですが、頭と胴体の隙間に手を入れ裏返します。
4.すると、胴体と足の繋ぎ目があるので、包丁で切ります。
5.この時、墨袋を破らないように気を付けてください。
6.内蔵等を捨てたら、クチバシ(中心にある黒い口)を取り除きます。
7.その後、大量の塩でもみ洗いしてください。
8.ぬめりがとれたら完了。
9.生の状態でジップロック等に入れて冷凍保存できます。
解凍後は煮るなり、焼くなり色々できますので、ここまでしておくと後が楽です。
そして、個人的に湯がいてから冷凍ってのはあまりオススメできません。
タコの味が薄くなったり、臭みが出たりします。
以上、簡単ですがタコの保存するまででした(^-^)/
次回はこのタコを釣った仕掛けを紹介しておきます(^-^)
よろしければこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
それではまた(^-^)/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6535613
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック