2014年07月02日
コントロールセンターで出来ること
とっても便利なコントロールセンターですが、実際にどんな事が出来るのか見てみましょう!!
@最上部アイコンについて
左から順番にご説明します。
・機内モード
一番左の飛行機のマークは機内モードのon/off設定です。
アイコンが黒いときはoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではoffになあっていますね。
・機内モードについてはこちらから
・wifi接続
電波のマーク?みたいなやつはwifi接続のon/offの設定です。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではwifi接続がonの設定になっています
・wifi接続についてはこちらから
・Bluetooth設定
ギザギザしているマークはBluetoothのマークです。これもon/offの設定が出来ます。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではBluetooth接続はoffになっています。
・Bluetoothについてはこちらから
・おやすみモード
三日月のマークがお休みモードのon/off設定です。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではおやすみモードはoffになっています。
・おやすみモードについてはこちらから
・画面ロック
一番右にある鍵のマークは画面のロックのon/off設定です。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像では画面ロックはoffになっています。
・画面ロックについてはこちらから
A2段目のバーについて
太陽?みたいなマークのついているバーは画面の明るさを調節できるバーです。
外が明るくて見にくい時や、電池のy草莽を押さえたいときなどにすぐに明るさを調節することが出来ます。
左に動かすと画面が暗くなり、右に動かすと画面が明るくなります。
B再生ボタンについて
この再生ボタンは、最後に再生していたファイルをすぐに再生/停止することが出来ます。
ミュージックで再生していた曲を止めたい時や、さっきまで再生していた曲を再生するときなどは、アプリを開かなくてもこのボタン一つで再生することが可能です。
しかし、ネットで動画を見た後に再生ボタンを押すと、ミュージックではなく動画の音声が再生されるので、人にはいえない動画を見た後には気をつけましょう!!笑
CAirDrop
あまり知られていない機能ですが、とっても便利なAirDropの設定もこのコントロールセンターから行うことが出来ます。
ちなみに、AirPlayが使える環境下では、この部分の右側にAirPlayの文字が出てくるので、すぐにon/offの切り替えを行うことが出来ます。
・AirDropについてはこちらから
・AirPlayについてはこちらから
D最下部アイコンについて
左から順番にご説明します。
・ライトのon/off
懐中電灯のアイコンはライトのon/off設定が行えます。
夜家に帰ってきて鍵穴が見えないときや、机の下に物を落としてしまったときなど、何かと使うことが多いのがこのライトです。
ios6まではこの機能がついていなかったので、カメラをわざわざ起動するか、専用のアプリをとって使っていました・・・。
足元をすぐに見たいときなどにも使えるので、覚えておくといいかも知れません。
・アラーム機能の呼び出し
時計のアイコンは、アラーム機能の呼び出しを行えます。
眠くてすぐにいち早くアラームのセットをしたい時や、料理中にタイマーをすぐに使いたいときにとても便利です。
ストップウォッチや世界時計も見ることが出来ます。
・電卓機能
電卓のアイコンは、電卓機能を呼び出すことが出来ます。
普段はあまり使わない機能かも知れませんが、買い物をしていてたまに使うことはありますよね?
たまにしか使わないけど、すぐに使えないと意味がないのがこの電卓機能です。
iphoneに標準装備されている電卓機能はとても高性能なので、一度は使ってみてください。
・カメラの起動
一番右のカメラのアイコンは、カメラ機能の呼び出しをします。
カメラ機能を使うときは、すぐに使えることが一番の条件だと思います。写真を撮りたいって思った瞬間は、一秒でも遅いとそのチャンスを逃してしまうこともありますよね?
カメラのアプリどこに入れて合うのか分からなくならないように、コントロールセンターから一瞬で起動できますので、覚えておいてください。
@最上部アイコンについて
左から順番にご説明します。
・機内モード
一番左の飛行機のマークは機内モードのon/off設定です。
アイコンが黒いときはoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではoffになあっていますね。
・機内モードについてはこちらから
・wifi接続
電波のマーク?みたいなやつはwifi接続のon/offの設定です。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではwifi接続がonの設定になっています
・wifi接続についてはこちらから
・Bluetooth設定
ギザギザしているマークはBluetoothのマークです。これもon/offの設定が出来ます。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではBluetooth接続はoffになっています。
・Bluetoothについてはこちらから
・おやすみモード
三日月のマークがお休みモードのon/off設定です。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像ではおやすみモードはoffになっています。
・おやすみモードについてはこちらから
・画面ロック
一番右にある鍵のマークは画面のロックのon/off設定です。
アイコンが黒い時はoff、白くなっているときはonになっています。
画像では画面ロックはoffになっています。
・画面ロックについてはこちらから
A2段目のバーについて
太陽?みたいなマークのついているバーは画面の明るさを調節できるバーです。
外が明るくて見にくい時や、電池のy草莽を押さえたいときなどにすぐに明るさを調節することが出来ます。
左に動かすと画面が暗くなり、右に動かすと画面が明るくなります。
B再生ボタンについて
この再生ボタンは、最後に再生していたファイルをすぐに再生/停止することが出来ます。
ミュージックで再生していた曲を止めたい時や、さっきまで再生していた曲を再生するときなどは、アプリを開かなくてもこのボタン一つで再生することが可能です。
しかし、ネットで動画を見た後に再生ボタンを押すと、ミュージックではなく動画の音声が再生されるので、人にはいえない動画を見た後には気をつけましょう!!笑
CAirDrop
あまり知られていない機能ですが、とっても便利なAirDropの設定もこのコントロールセンターから行うことが出来ます。
ちなみに、AirPlayが使える環境下では、この部分の右側にAirPlayの文字が出てくるので、すぐにon/offの切り替えを行うことが出来ます。
・AirDropについてはこちらから
・AirPlayについてはこちらから
D最下部アイコンについて
左から順番にご説明します。
・ライトのon/off
懐中電灯のアイコンはライトのon/off設定が行えます。
夜家に帰ってきて鍵穴が見えないときや、机の下に物を落としてしまったときなど、何かと使うことが多いのがこのライトです。
ios6まではこの機能がついていなかったので、カメラをわざわざ起動するか、専用のアプリをとって使っていました・・・。
足元をすぐに見たいときなどにも使えるので、覚えておくといいかも知れません。
・アラーム機能の呼び出し
時計のアイコンは、アラーム機能の呼び出しを行えます。
眠くてすぐにいち早くアラームのセットをしたい時や、料理中にタイマーをすぐに使いたいときにとても便利です。
ストップウォッチや世界時計も見ることが出来ます。
・電卓機能
電卓のアイコンは、電卓機能を呼び出すことが出来ます。
普段はあまり使わない機能かも知れませんが、買い物をしていてたまに使うことはありますよね?
たまにしか使わないけど、すぐに使えないと意味がないのがこの電卓機能です。
iphoneに標準装備されている電卓機能はとても高性能なので、一度は使ってみてください。
・カメラの起動
一番右のカメラのアイコンは、カメラ機能の呼び出しをします。
カメラ機能を使うときは、すぐに使えることが一番の条件だと思います。写真を撮りたいって思った瞬間は、一秒でも遅いとそのチャンスを逃してしまうこともありますよね?
カメラのアプリどこに入れて合うのか分からなくならないように、コントロールセンターから一瞬で起動できますので、覚えておいてください。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2526125
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック