2018年02月22日
生協の宅配【おうちco-op】が手軽で便利
子供の頃から母親が共同購入を利用していたので
生協の商品はおなじみでした。
自分で食事の支度の買い物に行くようになっても
大抵の地域には生協の実店舗があったので
常にお世話になっていました。
今住んでいるところも駅前には生協のお店があるので、度々利用していました。
私は車の免許を持っていないので、
お米や粉石鹸などの重いものは自分では買いに行けずでした。
ottoの休みの日に車を出してもらっていたのですが
やはり少し不便だったのが、宅配を考えるきっかけとなりました。
いくつかの宅配の資料を取り寄せてみましたが、
有機野菜の宅配系は当たり前ですが取り扱っているのが野菜中心で
お値段もやはり高めでした。
扱っている商品や配達料などを総合すると
買いなれた商品が多くてお値段も手頃なco-op
が使いやすいかと思い
今住んでいる地域のおうちコープ
を使いはじめました。
住んでいる地域によって決まってくるのですが、
うちは毎週水曜日の夕方に届きます。
配達員の方が玄関まで運んできてくれて、
在宅なら手渡し、不在の場合は玄関前に専用の箱で
冷蔵も冷凍もしっかり保冷した状態で置いていってくれます。
注文は翌週の分を金曜の朝10時までにネット上でします。
昔ながらの注文書とカタログも商品と一緒に届きますが、
私はスマホを使って注文サイトでしてしまいます。
カタログを見るのも楽しいですが
色々ありすぎて、かえって漠然としてしまい
見るのに疲れて注文できないことも・・・。
たまにカタログならではの発見もあるので
時間があれば見ることもあります。
カタログで見つけたものは注文コードで注文サイトでも簡単に検索できます。
毎週頼むようなものは「おまかせ定期便」に登録しておくと(登録できない商品もあり)
注文し忘れても届くので便利です。
ただ、旅行に行ってしまう場合は注文を止めないと、自動で来てしまうので注意が必要ですが。
私は牛乳とヨーグルトは登録して、
注文し忘れてもこのふたつは届くようになっています。
あと、宅配にしてよく頼むようになったのが
「フライパンで焼くだけ」などの冷凍食品です。
店頭だとあまり目に入らなかったのですが、
宅配で頼んでみたら、結構おいしいものが多いし
冷凍庫にストックしておくと、買い物に行けなかった時など便利なのです。
切った野菜と炒めるだけの
「カシューナッツ炒め」や「酢豚」、「エビチリ」
をたまに買ってストックしておきます。
季節によって買うのが「有機野菜セット」です。
そんなにボリュームはないので
メインのおかずにがっつり使う感じではないのですが
ちょっと珍しい野菜なども入っているので
楽しみに買います。
昨日のはこんな感じ↑
この回に入っていた小松菜は苦みやえぐみがなくて、
ザクっと切ってごま油で炒め
だし醤油を少したらしただけですが
とても美味しい副菜になりました!
そして、このセットには農家さんからのおすすめレシピが入っていて
これが結構良いのです!
野菜の通っぽい食べ方というか、
これに載っていた人参サラダなどは定番化しました。
お野菜自体もえぐさがなく味がしっかりしていているものが多くおいしいです。
ここで知った「ちぢみほうれん草」は、
今ではスーパーで見かけたらすかさず買うほど
甘くて濃厚な味で夫婦でファンになってしまいました。
自分では買わないものが入っているのも面白いところ。
考え方によりますが、配達料も一回100円なので
もし注文し忘れたり、注文が少なくても
まぁ、いいかと。
重いお米などを持って来てもらえる便利さを思うと
私は安いと思えるので使っています。
本当は配達の2〜3日前に注文できると
もう少し計画的に買えて、注文する品も増えるんだけどなとは思います。
その辺りはネットスーパーとはやはり違いますね。
生協の実店舗が少し遠い方や
有機野菜系の宅配は少し高いと感じる方も
気軽に始められると思います。
配達員さんはよく変わりますが、
概ね感じの良い方ばかりです。
資料請求してじっくり考えてみるのも良いかもしれません。
にほんブログ村
人気ブログランキング
生協の商品はおなじみでした。
自分で食事の支度の買い物に行くようになっても
大抵の地域には生協の実店舗があったので
常にお世話になっていました。
今住んでいるところも駅前には生協のお店があるので、度々利用していました。
私は車の免許を持っていないので、
お米や粉石鹸などの重いものは自分では買いに行けずでした。
ottoの休みの日に車を出してもらっていたのですが
やはり少し不便だったのが、宅配を考えるきっかけとなりました。
いくつかの宅配の資料を取り寄せてみましたが、
有機野菜の宅配系は当たり前ですが取り扱っているのが野菜中心で
お値段もやはり高めでした。
扱っている商品や配達料などを総合すると
買いなれた商品が多くてお値段も手頃なco-op
が使いやすいかと思い
今住んでいる地域のおうちコープ
を使いはじめました。
住んでいる地域によって決まってくるのですが、
うちは毎週水曜日の夕方に届きます。
配達員の方が玄関まで運んできてくれて、
在宅なら手渡し、不在の場合は玄関前に専用の箱で
冷蔵も冷凍もしっかり保冷した状態で置いていってくれます。
注文は翌週の分を金曜の朝10時までにネット上でします。
昔ながらの注文書とカタログも商品と一緒に届きますが、
私はスマホを使って注文サイトでしてしまいます。
カタログを見るのも楽しいですが
色々ありすぎて、かえって漠然としてしまい
見るのに疲れて注文できないことも・・・。
たまにカタログならではの発見もあるので
時間があれば見ることもあります。
カタログで見つけたものは注文コードで注文サイトでも簡単に検索できます。
毎週頼むようなものは「おまかせ定期便」に登録しておくと(登録できない商品もあり)
注文し忘れても届くので便利です。
ただ、旅行に行ってしまう場合は注文を止めないと、自動で来てしまうので注意が必要ですが。
私は牛乳とヨーグルトは登録して、
注文し忘れてもこのふたつは届くようになっています。
あと、宅配にしてよく頼むようになったのが
「フライパンで焼くだけ」などの冷凍食品です。
店頭だとあまり目に入らなかったのですが、
宅配で頼んでみたら、結構おいしいものが多いし
冷凍庫にストックしておくと、買い物に行けなかった時など便利なのです。
切った野菜と炒めるだけの
「カシューナッツ炒め」や「酢豚」、「エビチリ」
をたまに買ってストックしておきます。
季節によって買うのが「有機野菜セット」です。
そんなにボリュームはないので
メインのおかずにがっつり使う感じではないのですが
ちょっと珍しい野菜なども入っているので
楽しみに買います。
昨日のはこんな感じ↑
この回に入っていた小松菜は苦みやえぐみがなくて、
ザクっと切ってごま油で炒め
だし醤油を少したらしただけですが
とても美味しい副菜になりました!
そして、このセットには農家さんからのおすすめレシピが入っていて
これが結構良いのです!
野菜の通っぽい食べ方というか、
これに載っていた人参サラダなどは定番化しました。
お野菜自体もえぐさがなく味がしっかりしていているものが多くおいしいです。
ここで知った「ちぢみほうれん草」は、
今ではスーパーで見かけたらすかさず買うほど
甘くて濃厚な味で夫婦でファンになってしまいました。
自分では買わないものが入っているのも面白いところ。
考え方によりますが、配達料も一回100円なので
もし注文し忘れたり、注文が少なくても
まぁ、いいかと。
重いお米などを持って来てもらえる便利さを思うと
私は安いと思えるので使っています。
本当は配達の2〜3日前に注文できると
もう少し計画的に買えて、注文する品も増えるんだけどなとは思います。
その辺りはネットスーパーとはやはり違いますね。
生協の実店舗が少し遠い方や
有機野菜系の宅配は少し高いと感じる方も
気軽に始められると思います。
配達員さんはよく変わりますが、
概ね感じの良い方ばかりです。
資料請求してじっくり考えてみるのも良いかもしれません。
にほんブログ村
人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7331833
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック