2016年12月20日
05005 大人のさび落とし いろいろな関数の グラフ
家庭菜園と5F 4F 3F 2F 1 Fざっかやメニュウ ページ。
スローライフ の 森 12月
一様 やってるんだけ~どさ
調子が いまいち〜だ から さ
すみません
絶対値のついた 関数の
グラフに関しての 類題ですが
絶対値が付いてるときは 場合分け
中身が 0以上の時
絶対値は そのまま外れて
中身が 0以上の時というんですから
その不等式の 成り立つ範囲が 必要で
各因数を =0 にするとこを
数直線に書き込んで
その前後を 右から 左に 交互に +、-、+ 、
0以上だから
境界点を●で +
ここまでで 半分 の 準備
与式は さらに 絶対値の後ろに -x が付いてるから
整理すると
こんな感じで
xの2次式
範囲は ―3以下と 0以上
もう半分 絶対値の 中身が 0未満の時
全体に - を つけて 絶対値を 外し
x の範囲は
さっきの 反対で
―3より大きく 0未満
与式を 整理すると
こんな感じで
二つの グラフが 合成される感じになってまして
グラフを書くときには
頂点がわかると いいので
標準形に 変形するんだけど
その前に
一般形からは
y切片が わかるから
見ておくと
y切片は 0
あー そんでもって
その 切片の 放物線に対する 接線の傾きも
分かるから
2なんだね
もう一方の方も
y切片
その点の 放物線に対する 接線の傾きは -4
だから
雰囲気的には
こんな感じかな
具体的に ポイントを
計算してくじゃナイスカ
標準形の 式を 平方完成から 起してきて
標準形に
するでしょ
ひとつづつ
あてはめてくと
頂点は -1、-1
x軸と 交わるとこが
-2 と 0
このグラフの範囲は
―3以下 と 0以上だから
こんな感じで
xが―3時は yは3
もう一方の方は
標準形に はめ込んでくと
頂点が (-2,4)
xが ―3の時 yは 3だから
連続していて
x=0も 連続だから
23が 抜けてしまった
合体させると
こうか
私自身
また しばらくしてから
自分が 書いた文字が よめないことが
ないように
反省中です
こんどはさ
グラフが ガウスのグラフ
絶対値のグラフがあって
まず それを 書いてみて
xが 0未満の ときの 交点を求めよなんですが
ガウスの 記号は 整数が 一つに 決まるので
定理に従って こんなですよ
で それぞれ
整理するじゃナイスカ
こんな感じで
試しに 一個
こんなですよ
順次
見ていって
こんな感じになりました
絶対値 の方は
場合分けから
始まって
左 はしの 点は 二つ
yを 横にしたみたいな
左へ 90ど またしたみたいな感じで
作図から
交点を 見るとですね
この 二つの グラフが 交わってるから
連立で
これでいいのだ
最近ペースが
遅いですが
申し訳ございません
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 宮下 敬則 at 12:48| 大人のさび落とし( 問題を解いてみました。)