2016年08月23日
数U 203002 大人のさび落とし 加法定理
家庭菜園と5F 4F 3F 2F 1 Fざっかやメニュウ ページ。
スローライフ の 森 8月
加法定理 というものが
三角関数に あるんですよ
それを使って
COS(A-B) を 求めなさい
というもの
COS A- COS B
と
COS(A-B) は 別物です
そこで
ややっこしい公式を
私の場やいは
sin ( α±β) は シン コス ぷらまい コス シン
COS ( α±β) は コス コス まいぷら シン シン
TAN ( α±β) は イチ まいぷら タン タン ぶんの タン ぷらまい タン
では 行ってみましょう
適当に 覚えた 公式ですが
COS の場合は コス コス ぷらまい シン シン
だったですので
コサイン サイン を それぞれ A、 B、
求めないと いけないんですが
タンジェント と コタンジェント が
わかってると
三角関数の 平方の公式から
コサイン も サイン も 出てるよ というお話です
タンジェントのほうから
平方の 公式が あるじゃナイスカ
タンジェント が 入ってる 真ん中のですよ
セカント は コサイン 分の 1
三角関数の 2乗とかは 書き方は 少し違うけど
普通に x とか y とかの
二乗みたいにですね
かんがえて
セカント 二乗が コサイン 二乗 分の1になるので
これを
ヒックリ返しても
値は 同じだから
タンジェント は 与えられてるので
(1 たす タンジェント 2乗 )分の 1が
コサインA 二乗
ルートを とると
プラスマイナス 3/5
A ,B, は π (180度 ) より小さい 正の 角で
コサインを 単位円で
考えると
0< A <180 だと
プラス マイナス
両方 よさそうだけど
元の タンジェントは マイナス
そこで
タンジェント の グラフを 見ると
π ( 180度 ) 周期で
タンジェント が マイナスになる 0<A<180 は
90<A<180 ( π/2 < A < π )
なので
COS Aは マイナス
COS A= -3/5
sin A も 必要なので
タンジェント は わかってます
そこで
タンジェントは コサイン 分の サイン なので
そこに コサイン を かければ コサイン が 消去されて
サイン が 出ると
サインA = 4/5
次に
コタンジェント の側から
コサインB サインB を 求めるに
今度は
三角関数の 平方の公式の 右端を 使うと
コセカントは サイン 分の 1 なので
公式に あてはめて 二乗して
ひっくり返すと
サイン 二乗 B が (1プラス コタンジェント 2乗 ) 分の1
計算してくじゃナイスカ
手作業をしてですね
ルートを とると
プラスマイナス 8/17
角 Bは 0 < B < パイ
サインを 単位円で 考えると
その範囲では プラスなので
SIN B= 8/17
コサインB も 必要
コタンジェントは タンジェントの 逆数
サイン 分の コサイン に さいんを かければ
サインが 消去されて
COS B = 15/17
これらを
コサイン の 加法定理 に 代入すると
これです
加法定理を 使えば
SIN 15度 が出るよ
よく知ってる 三角比から
使える角 30度 45度 60度
15= 45−30」
サインは
SIN ( α ± β ) は シン コス ぷらまい コス シン
それぞれ
値を 求めておいて
代入すると
こんな感じで
COS (105)
とかもですね
COS( α ± β ) は コス コス まいぷら シン シン
それぞれ 求めて
代入すると
こんな感じで
弧度法で
書いてあったら
180度 が パイだーからさ
比で もとめたりとか
5/12 π は 75度 だから
30+45 で 75にして
SIN だからさ シン コス ぷらまい コス シン
で
代入してくと
こんな感じ
タンジェントは
イチ マイぷら タン タン 分の タン ぷらまい タン
だから
こんな感じで
計算してってですね
有理化して
これだよ
へてから
今回は タンジェント コタンジェント からではなくて
コタンジェント セカント から
コセカント の 加法定理
コセカントは
サイン 分の 1
だから
サインの 加法定理でといて
ひっくり返して
答えにする作戦で
まず
コタンジェントから
三角関数の 平方の公式の コタンジェントの入ってるやつ
コセカントは サイン 分の 1 だから
代入して
ひっくり返して
サイン2乗 が 1ぷらす コタンジェント 2乗 ) 分の 1
αは 180° < α < 270°だから
単位円で考えて
サイン は マイナス
だから
サイン アルファ は -2/3
コタンジェント アルファ は タンジェントα 分の 1なので
サイン 分の コサイン ここに
サインを 書けれが サインが 消去されて
コサイン α
コサイン α は ‐(√5/3)
コタンジェントから
サイン アルファ
コサイン アルファ が出ました
次に
セカントから
よく考えると
セカントは コサイン ぶんの 1
だから
ひっくり返せば
コサイン ベータ
コサイン が わかってて
タンジェント コタンジェント の 値が なければ
もう一つ
一番 つかう
三角関数の 平方の公式
があたじゃナイスカ
sin 2乗 +cos 2乗 =1
sin 2乗が 4/9
ベータは 90°< ベータ <180°
なので
この範囲の サインは
プラス
従いまして
セカント ベータ から cos と sin
これらを
サインの 加法定理
シン コス ぷらまい コス シン
で
代入してきますと じゃナイスカ
4√5/9
で
答えじゃなくて
コセカント だーから
逆数を とって
こんな感じで
次は
メインイベント
三角形がさ 3っつあるんだって
どれも A,B,C,は 鋭角 ( 90°未満)
A,B,C,の タンジェントは
それぞれ
1,2,3、 なんだって
角 A+B+Cは何度か
こてはさ
タンジェントの
加法定理を 2回に わければさ
楽勝じゃナイスカ
一回目
もう一回
答えは んん 0
ぜろ
んんーーー
タンジェントの グラフを 見ると
あー わかった
π のとこが 0だ
180度
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 宮下 敬則 at 08:13| 大人のさび落とし( 問題を解いてみました。)